今年、予備校での浪人が決まった者です。現役時は家政学科を希望していたのですが、もっと深く調べていくうちに「自分の理想とは違うな」と考えるようになりました。最終的に、現役時で受けた大学は幸運か不運か全て落ちてしまいました。浪人するのであれば現役時の気持ちを引きずるより自分の納得いくことを勉強するべきだと思い、思い切って学科変更することにしました。本命は法学部ですが、受験科目がほぼ同じ経済学部も視野にいれています。
そこで、今から志望校を絞らなくてはいけないのですが、現役時は家政学科のある大学のみを調べていたので法学部、経済学部のある大学に関しては疎いのです。現役時は私立一本だったため、国公立についてもあまり分かりません。「学費が安い」というイメージと、初めから私大に範囲を狭めるのは良くないという理由で予備校には「文系国立大コース」に予約はしておきました。しかし、後々調べなおしてみると私立=悪いではないようで、こんがらがってきました。そこで、皆さんに助言をしてもらいたいと思います。
私の理想としては
・通うのなら宮城県か東京都又はその周辺の県
・法学部or経済学部が学べる4大
・学業は勿論のこと、キャンパスライフも充実。欲を言えば、学生活動も活発である
・就職も悪くない。就職は地元か東京都又はその周辺の県。要は学校次第です
・超難関校(東大、早稲田レベル)を除く。高くてもMARHC(明治・青山学院・立教・中央・法政)レベルで
です。都合の良い欲ばかりですが・・・
Q1.こんな私には国公立と私立、どちらが合っていると思いますか?
Q2.この条件に見合ったと思われる大学があれば名を挙げてください
皆さんの視点でで構いません。進路選択の参考にさせてもらいます。予備校の予約が今月中までしか待ってもらえないので早めに決断したいと思っています。それでは、宜しくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
Q1.こんな私には国公立と私立、どちらが合っていると思いますか?
私立でしょう。ほかの方もおっしゃるように就職のいい国公立では宮城県だと東北大学、東京都だと東大、一橋大、東京首都大学、千葉県では千葉大学、神奈川県では横浜国立大学、横浜市立大学が挙げられますが、マーチより上のレベルの大学がほとんどですね。あと、科目的にもセンター試験がありますので勉強しなければならない範囲が増えて国公立と私立との共倒れにもなりかねません。
Q2.この条件に見合ったと思われる大学があれば名を挙げてください。
宮城県の私立に関してはよく分からないので、東京都周辺でマーチ以外の私立に関して挙げますね。それぞれHP見てみてください。
学習院大学、成城大学、成蹊大学、あたりはサークル活動も活発でイメージもいいと思います。
それよりレベルは下がりますが、いわゆる日東駒専、明治学院ですかね。
余談ですが、質問者様はなぜ法学部に行きたいのでしょうか?法学部は入るのが難しいわりにあまり就職内定率は高くない気もしますが。法曹志望なのであればロースクールの設置されている大学をオススメします。
ご回答ありがとうございます。
>>、マーチより上のレベルの大学がほとんどですね。あと、科目的にもセンター試験がありますので勉強しなければならない範囲が増えて国公立と私立との共倒れにもなりかねません。
私もそれを心配しておりました。中途半端が一番良くない事ですよね。現役のとき、欲張りが仇となることをよく学びました。
>>質問者様はなぜ法学部に行きたいのでしょうか?
親戚に経済学部卒の法曹関係(だろうと思われる)の仕事に就いている方がいて、色々と話を聞いていて興味はあったんです。ただ、現役時の時は文型という変な先入観と特に興味のある職業がなくて、その当時に興味があった家政学科に進んだのです。今ではその家政学科も自分の理想とは全然違かったのですが。。。
No.3
- 回答日時:
やはり私立大学でこのどれかを目指したらいかがでしょうか。
国立にこだわるならば、千葉大学か埼玉大学を目指すのはどうでしょうか。
ご回答ありがとうございます。
>>国立にこだわるならば、千葉大学か埼玉大学を目指すのはどうでしょうか。
私自身、「絶対国立だ!!」というこだわりは無いのですが、千葉大学はちょっと視野に入れていました。
No.2
- 回答日時:
福島大学でいいと思いますよ。
今は学群に再編成されましたが、伝統の経済学部と新設の法学系の学部があります。どちらにお住まいか知りませんが、仙台市内からなら、新幹線で仙台→福島→金谷川ですから、通うことも可能です。
難易度的にもお買い得でしょう。
東北地区では東北大学に次ぐ存在ですし、就職については、七十七銀行とか、国家二種レベルなら問題なく行けます。東京で就職する学生もまあまあ居ますよ。
ご回答ありがとうございました。
>>福島大学でいいと思いますよ。
ついつい関東地方や地元ばかりに目がいってましたが、福島という手もあったとは!!盲点でした。。。
しかも、詳しく紹介して頂いてとてもありがたいです。福島大学も調べてみようと思います。
情報提供ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
A1、どっちでもいいと思う
A2、マーチで十分だが、そのLVが高いと言うならば
東京都周辺の国立は まず無理と思っていい
>・学業は勿論のこと、キャンパスライフも充実。欲を言えば、学生活動も活発である
↑を重視したいなら、自分の理想のキャンパスライフが何か追求した方がいいよ 人によって理想は違う
学業なら 学びたい分野があるか(法学部でも細かい分類がある)学びたい教授がいるかetc
サークルは、同じ大学に同じ内容のサークル(例えば テニス)が複数あって、雰囲気が違う事も多いので 水が合うかは、入ってからじゃないと・・・
>就職も悪くない。就職は地元か東京都又はその周辺の県。要は学校次第です
どんな就職が、あなたにとって悪くないのか・・・要は あなた次第
質問文を読む限りでは、今一度、自分のやりたい事をしっかり見つめなおした方がいいと思う。法学部で何を学びたいのか。それを学べる大学は、どこか。その事の権威のある教授は誰かetc
そして、自分は、どんなとこに就職したくて、その分野に強い就職口のある大学は どこか・・・
遊ぶつもりで大学行くなら経済学部+私立をお勧めするよ。
ご回答ありがとうございます。
>>マーチで十分だが、そのLVが高いと言うならば
>>東京都周辺の国立は まず無理と思っていい
高い、というより「このレベルであれば」という気持ちで書いたのですが。。。
>>↑を重視したいなら、自分の理想のキャンパスライフが何か追求した方がいいよ 人によって理想は違う
>>どんな就職が、あなたにとって悪くないのか・・・要は あなた次第。
そうですね。自分の目で確かめる必要がありそうです。自分の盲点に恥じました。
>>遊ぶつもりで大学行くなら経済学部+私立をお勧めするよ。
遊ぶつもりで行くならわざわざ一年潰してまで浪人しなくとも、普通に就職してませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 数学が苦手で社会が得意な場合は一橋よりも東大の方が受かりやすい、ということはあり得ますか? 3 2022/04/16 16:46
- 大学受験 文系の高校2年生です。 進級後(3年生)の科目選択に悩んでいます。 現在は4年制大学へ進学して幼児教 1 2022/10/26 18:04
- 大学受験 京大特色入試の受験を検討しております。 4 2022/05/23 19:13
- 学校 2浪北大進学は正解だったのでしょうか? 4 2022/09/05 00:48
- その他(悩み相談・人生相談) 浪人か現役か迷っています 7 2023/03/01 11:00
- 大学受験 社会人で大学進学を考えているのですが、夜間大学か一般入試で迷っています。 22才です。今北海道で働い 4 2022/12/03 09:59
- 大学受験 東京経済大学経営学部と東京理科大学理学部2部だったら皆さんどちらに行きますか? 2浪生ですが、偏差値 3 2023/01/31 12:56
- 大学受験 法曹関係の仕事に就くためには、大学で遊んでいる暇はないでしょうか? 7 2022/04/08 17:49
- 大学受験 美大を目指し三浪目で難関大学ではないところに進学すると就職はどうなりますか? 大手広告代理店に就きた 1 2022/03/26 19:02
- 高校 都立高校から私立高校へ転学したいと考えています。 調べても分からなかった事がいくつかあるので、質問さ 3 2022/04/14 14:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
調査書の宛名の書き方を教えて...
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
出願不備について
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
卒論 間違いがあった 再提出
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
外出理由
-
大学へ送る調査書の宛名
-
大学一年生です 事故で3週間入...
-
仲良くもないのに、大学名聞く...
-
本当にやばいです。公募推薦で...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
外出理由
-
調査書の宛名の書き方を教えて...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
補導について
-
大学で使う学生証の写真を今度...
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
高校三年生です。 下関市立大学...
-
大学の教授の苦情はどこへ言う...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
指定校推薦が取り消されてしま...
おすすめ情報