
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
単に1ヶ月半と言われても1日10時間勉強時間が取れるのか
1日10分しか勉強時間が取れないのかにもよりますが
たいていの本は1週間くらいで読めるようになっていて
専門学校では3日で合格をする講座を設定しているところもありますので
1ヵ月半あれば十分に合格は出来ると思います。
No.8
- 回答日時:
こんばんは。
昨年の11月に3級、今年の2月に2級に受かりました。
3級はテキストを開いたのが試験の12日前でした。
ただ、毎日3時間前後は勉強しました。
テキストが「10日で受かる~」といった物でしたので
簡単に考えていたのですが10日では厳しいです(^^;)
1ヶ月もあれば3級でしたら十分可能だと思いますよ♪
頑張ってくださいね(^-^*)
No.5
- 回答日時:
やる気と努力があれば可能ではないですか??
6月が試験でしたっけ??
その前に専門学校等で直前対策などを開催しているので、
そちらを受けると大分違うと思います。
勿論お金はかかりますけど、掛ける甲斐はあると思いますよ。

No.4
- 回答日時:
簿記2級取得者です。
その人の能力や努力によっては、日商3級に合格することは可能です。私の知人は1ヶ月でとりました。
ただ、この人は記憶力や理解力が非常に高く、努力家でもありました。
あなたも同じなら合格できると思います。
ただ、現実問題として、あなた様は、前回がんばって30点だったのなら1ヶ月半での合格は非常に厳しいでしょう。まだ全く努力していなくて30点なら可能性はあるでしょう。
がんばってくださいね。合格をお祈りしています。

No.2
- 回答日時:
当方2級ですけど、講習などを受ければかなりの確率で受かると思いますけど、落ちたのは、自習だったのでしょうか?
確かに私が受けた頃に比べ高度になっているようで、近年は合格率も50%ですけど、出題は固定されており、過去の問題を何度も反復して練習すればいけるはずです。
問題点は精算表で、最近の傾向ではこれが分かれ目のようですから、集中的に学習してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
簿記検定3級を受けますが、1ヶ月の勉強で何とかなりますか?
簿記検定・漢字検定・秘書検定
-
1ヶ月で日商簿記3級取得は可能か?
簿記検定・漢字検定・秘書検定
-
簿記3級は本当に誰でも取れるのですか?
簿記検定・漢字検定・秘書検定
-
4
1か月で日商簿記3級と2級
簿記検定・漢字検定・秘書検定
-
5
初学者が1週間で日商簿記3級に合格する方法
簿記検定・漢字検定・秘書検定
-
6
3級がなかなか取れない・・。
簿記検定・漢字検定・秘書検定
-
7
簿記2級を1ヶ月で合格できるか?
簿記検定・漢字検定・秘書検定
-
8
簿記3級は落ちたら恥ずかしい?
情報処理技術者・Microsoft認定資格
-
9
いきなり停滞期・・・・。
ダイエット・食事制限
-
10
経理(簿記)に向いていない性格の人っていますか?
簿記検定・漢字検定・秘書検定
-
11
簿記2級は独学で何ヶ月必要?
簿記検定・漢字検定・秘書検定
-
12
背が高いのにもてない男って周りにいますか?
【※閲覧専用】アンケート
-
13
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
14
簿記三級だってつらい
簿記検定・漢字検定・秘書検定
-
15
給料は安いが精神的に楽な職場、給料は高いが精神的にきつい職場、働くならどっち?
【※閲覧専用】アンケート
-
16
「おつかれさま」に対する返事の言葉は?
その他(暮らし・生活・行事)
-
17
簿記3級…難しいです。
その他(ビジネス・キャリア)
-
18
資格(簿記3級)で挫折しそうです。
片思い・告白
-
19
書類選考通過する時は連絡早い?それとも・・・
転職
-
20
簿記3級は過去問をやれば…
簿記検定・漢字検定・秘書検定
関連するQ&A
- 1 日商簿記3級か日ビ簿記2級ならどっちの方が就職に有利でしょうか?日商簿記3級は受験してなく日ビ簿記2
- 2 簿記知識ゼロから始めたのですが、 全経簿記3級もちゃんと勉強しなければ落ちますよね? 52点で落ちま
- 3 日商簿記3級を受けないでいきなし2級を受けたいのですが・・
- 4 全経簿記3級も勉強しなければ落ちますよね? 52点で落ちました…やばいですか? 社会人2年目です
- 5 簿記3級のテキストについて。 スッキリわかる(とける)日商簿記3級 2冊を 購入しましたが、本のレビ
- 6 今年の11月に簿記2級を受ける予定です。3級の出題区分が改定されましたが、削除された範囲は2級にも出
- 7 全商簿記3級と日商簿記3級
- 8 日商簿記3級と全経簿記2級
- 9 【日商簿記3級、漢字検定2級、秘書検定3級】 職によって変わると思いますが 就職に持っていた方が強い
- 10 日商簿記3級と全経簿記3級の違いについて教えてください。
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
日商簿記1級と2級ではどの位...
-
5
簿記1級と中小企業診断士について
-
6
日商簿記(2級or3級 )最短で...
-
7
税理士試験1科目目に財務諸表論...
-
8
簿記三級とばして、二級
-
9
簿記2級TAC「サクッとうか...
-
10
全商の会計と原価計算について...
-
11
簿記2級 1カ月で受かるのか
-
12
税理士(簿・財)と日商簿記1級...
-
13
日商1級と公認会計士試験の差
-
14
税理士試験の合格者の出身大学
-
15
河合塾で早慶コースに入ってる...
-
16
法政から会計士
-
17
簿記三級はどれくらい勉強すれ...
-
18
才能どれくらいいりますか?
-
19
公認会計士合格できる人は簿記1...
-
20
食の勉強をしたい・料理がうま...
おすすめ情報