dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在眼底出血のためにレ-ザ-治療を行っています。
最初のころはそうでもなかったのですが、レ-ザ-をあてるたびに強烈な痛みが眼中に走ります。
この痛みのために、今ではレ-ザ-治療が苦痛になっています。どなたか、この痛みを和らげるためにどのような方法をとっているのか、経験者の方教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

眼科医です。


球後麻酔(きゅうごますい)をしてくださいと言ってみてはいかがでしょう?
麻酔は少し痛みますが、レーザーは全く痛くなくなりますよ。
痛み止めの内服をしてから受けるのもまずまずききます。
レーザー治療は大事ですからがんばってください。

この回答への補足

4月18日治療予定ですが、痛み止め内服として、「ホルタレン錠」1錠を処方してもらっています。

補足日時:2007/04/13 22:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
痛み止め内服は「ボルタレン錠」でした。

お礼日時:2007/04/13 22:26

内服でだめなら注射の麻酔をしてもらってくださいね。


ただ注射をしたあと数時間はまぶたが開きません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
当初、点眼による痛み止めで十分と思っていましたが、かなりの激痛が走るために、このような相談をさせていただきました。

とりあえず、4月18日のレ-ザ-治療は、痛み止め錠剤で対応したいと思います。具体的なアドバイス助かります。

お礼日時:2007/04/14 17:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!