
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
回答を纏めてしまう形になりますが…
<賞与年2回 4ヶ月分
基本給×4ヶ月が年間賞与で、夏冬の配分は分りません。
夏が多い会社もありますし、冬が多い会社もあります。
また、扶養家族や資格がある場合
(基本給+扶養家族手当+資格手当)×4ヶ月
という会社もあります。
年間賞与4ヶ月は、あくまで社員の平均値です。
新卒はそこまでもらえないでしょうし、上の人間はもっと貰うでしょう。
ちなみに手取りになると、2割程度ひかれます。
*額面30万なら、手取り24万程度
No.6
- 職業:社会保険労務士
- 回答日時:
「賞与年2回、4ヶ月分」とあれば基本給×4ヶ月分が賞与の金額となり、それを年2回に分けることになります。
問題は基本給ですが、会社によって基本給のとらえ方が異なります。本来の基本給だけの会社もあれば基本給が少ない会社はあえて他の手当も基本給に含む場合があります。また、新入社員の場合は、最初の賞与はなく、2回目からは半分そして1年たつと普通にもらえるという会社が多いようです。専門家紹介
職業:社会保険労務士
特定社会保険労務士、産業カウンセラー、キャリアコンサルタント、ファイナンシャルプランナー、ハラスメント防止コンサルタント等13の資格を持ち、様々な知識を活かしてコンサルティング、研修やセミナーの講師、カウンセリング等幅広く行っています。最近では企業のハラスメントやメンタルヘルスの研修、ワークライフバランスの推進、女性の活躍送信事業等で活躍しています。
専門家

No.4
- 回答日時:
60万円という数字に間違いはないと思いますが、1回分が2分の1で30万円かどうかまで「間違いない」とまでは言い切れません。
極端な話、1回目10万円、2回目50万円という配分だって、
>「賞与年2回 4ヶ月分」
という内容を満たしますので。
まぁ普通に考えれば30万円×2、だとは思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
1年に2回のボーナスが給料3ヶ月分で質問
その他(お金・保険・資産運用)
-
賞与って何ヶ月分ぐらいが平均なの?
転職
-
賞与 あり 前年度実績 年2回・計3.00月分 の計3.00月分とは
労働相談
-
4
賞与の前年度実績って?
その他(お金・保険・資産運用)
-
5
採用はもらったけど年間休日100日・・・
転職
-
6
ボーナスって基本給の数ヶ月分なんていいますが例えば基本給20万だとした
その他(家計・生活費)
-
7
男性はHの最中相手の女性の顔を見たがりますか?
SEX・性行為
-
8
中途面接で、「一週間以内に連絡します」現在3日目だけど不採用?
転職
-
9
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
10
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
11
年2回賞与月数計2.5ヶ月分って どのくらいですかさ
所得・給料・お小遣い
-
12
総支給18万。手取り15万の給料で、ボーナスが0.9っていくらですか?
労働相談
-
13
ボーナス 給料の1ヶ月分とか2か月分とか聞きますが、額面の1~2ヶ月分?手取りの1~2ヶ月分?
所得・給料・お小遣い
-
14
給料は安いが精神的に楽な職場、給料は高いが精神的にきつい職場、働くならどっち?
【※閲覧専用】アンケート
-
15
年間平均計 5ヶ月分 の賞与というのは、平均というのは、4ヶ月分の時もあれば6ヶ月分もあるということ
就職
-
16
求人票の前年度賞与の欄が年2回とだけ書いてあるとき
労働相談
-
17
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
18
面接での病院の呼び方
就職
-
19
面接後、採用決定の人にはすぐに連絡が行くのでしょうか?
就職
-
20
通知不可能って?
docomo(ドコモ)
関連するQ&A
- 1 前年度実績で賞与があるかどうかはあてになりますか? また、前年度実績で賞与○ヵ月分というのはあてにな
- 2 賞与 あり 前年度実績 年2回・計3.00月分 の計3.00月分とは
- 3 パートが、決まり2ヶ月研修期間の契約を、交わしました❗️1ヶ月働きましたら仕事の朝突然SVがいらして
- 4 賞与(ボーナス)について うちの会社の社長が社員にボーナスを支給するしないの基準が、 完全に人を見て
- 5 【日本の賞与の不思議】 日本のボーナスはボーナスから健康保険料と厚生年金保険料が引かれているのですが
- 6 今年の4月から働き始めた介護の現場で今月初めてボーナスをもらいました。 求人には賞与4ヶ月と書いてあ
- 7 今年の5月に中途採用で入社しました 使用期間は3ヶ月です。 ボーナス年二回、何ヶ月分とは書いてありま
- 8 求人票のボーナス2ヶ月とか書いてあったら定期的に支払われる手当も含まれた月の給料の2ヶ月分ですか?
- 9 退職予定者に賞与(ボーナス)は支給されないのですか?
- 10 今年の4月から働き始めた介護の現場で今月初めてボーナスをもらいました。 求人には賞与4ヶ月と書いてあ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
総支給18万。手取り15万の給料...
-
5
基本給安い
-
6
公務員の復帰時調整について
-
7
労働基準監督署に通報して、誰...
-
8
年間労働時間が2700時間超
-
9
定期健康診断は週何時間労働以...
-
10
残業代が減らされてるのか?
-
11
世界の平均労働時間
-
12
Excelにて勤務表の作成で早出・...
-
13
タイムカード打刻場所の変更で不満
-
14
基準給与と、基本給について
-
15
出張で前泊の場合の移動につい...
-
16
部活・サークルとバイトしてな...
-
17
まだそんなに長くないバイト先...
-
18
バス運転手 採用試験
-
19
エクセルで文字と数字が入って...
-
20
佐賀大学と長崎大学 私は佐賀大...
おすすめ情報