dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マイクロソフトオフィスの資格をいくつか取得しました。
ここで質問なんですが、MOSワード、MOSエクセル、MOSワードエキスパート、MOSエクセルエキスパートと他パワーポイントかアクセスを取得すれば、あらたな称号みたいなのがあたえられるって聞いたのですが。
それを取得することによって何か違うのでしょうか?

「単にあなたはMOSの5種の資格を取得しましたよ!!」というだけのものなのでしょうか?
何か特別な称号みたいなものであればあと1種を取得するために頑張りたいのですが・・・。

A 回答 (2件)

Microsoft Office Masterという認定をもらえます。


特定科目を取得すると自動的に認定され、認定証が無料で発行されたはずです。

特に何が変わると言うものではないですが、認定証が出るので、タダのMOS持ちよりは評価されると思いますし、Office単独保有者には何も出ないがMaster持ちには時給+100とか月給+5000とか認定している企業もあるみたいですね。

裏を返せばそういう勲章的な意味以外に変化は無いです。
幾つか取得したら知らずに認定されてたって人も多数います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。でも、勲章的意味でも達成感があるでしょうから、そこまで取得したいですね。ありがとうございます。

お礼日時:2007/04/23 22:03

>「単にあなたはMOSの5種の資格を取得しましたよ!!」というだけのものなのでしょうか?



そのようなものです。

参考URL:http://officespecialist.odyssey-com.co.jp/master …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。ありがとうございます。

お礼日時:2007/04/23 22:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!