アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

冠詞に関して勉強中です。


Longitudinal vibration is an important parameter
for stability of the lattice.

この文章の最後は
for the stability of a lattice.
でなく上記になるのは何故なのでしょうか?

stabilityはlatticeのものなので、theがつかないでしょうか?

A 回答 (4件)

物理学関係の文章ですね。



この場合、stability にも lattice にも、the を付けても付けなくても正解です。
ただし、
stability も lattice も初登場、つまり、この文の前の文章で、一切、それらの説明がないとすれば、the を付けるのは不自然です。

the は定冠詞なので、lattice が紹介済み、つまり、この文の前に lattice に関する記述が登場していたのでは?

stability のほうも、同じような考え方です。

なお、
lattice は不可算名詞なので、a が付くことはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

明快な回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/04/30 00:04

大文字で始まるGodにも定冠詞が付くことは結構あります。

いわゆる人名などの固有名詞にも、一定の文脈で定冠詞は付きます。

例:http://72.14.235.104/search?q=cache:V0ZTIX2h8nUJ …
より引用、
>Professor Einstein, I believe that every Christian in America will answer you, "We will not give up our belief in our God and his son Jesus Christ, but we invite you, if you do not believe in the God of the people of this nation, to go back where you came from." I have done everything in my power to be a blessing to Israel, and then you come along and with one statement from your blasphemous tongue, do more to hurt the cause of your people than all the efforts of the Christians who love Israel can do to stamp out anti-Semitism in our land.

また、この質問でstability に定冠詞が付かないのは、単に、新情報を意味するからではないでしょうか。つまり、書き手も読者も、どんなstabilityかということをよく分かっていればtheが付くはずで、単に、読者がよく分かっていないだろうと書き手が考えている、または、書き手のほうがよく分からないけれどもともかくstabilityに影響があると言うような意味で冠詞をつけていないはずです。
逆から言えば、書き手や読者がよく分かっているかどうかを示すためにtheがあるわけで、the を使わずにその区別をどうやってするのでしょうか。

>同じ状態を続ける、同一性を保持するような名詞の場合、冠詞をつけないことが多いことを発見するはずです。ある時点で、変化するような事情(現象)を述べるときには、冠詞をつけるのですが・・・

については、「同一性を保持」し、「ある時点で変化」しない現象を意味する名詞とは、単に固有名詞と言うことではないでしょうか。そして、人名のような固有名詞さえ、その状態の変化、たとえば機嫌がいい時のAliceとかには、冠詞が付くことがあります。

例:http://www.sabian.org/alicech1.htm から引用、**で囲んだ部分です。
>There seemed to be no use in waiting by the little door, so she went back to the table, half hoping she might find another key on it, or at any rate a book of rules for shutting people up like telescopes: this time she found a little bottle on it, ("which certainly was not here before," said Alice), and tied round the neck of the bottle was a paper label, with the words "DRINK ME" beautifully printed on it in large letters.It was all very well to say "Drink me," but *******the wise little Alice *******was not going to do that in a hurry. "No, I'll look first," she said, "and see whether it's marked 'poison' or not"; for she had read several nice little stories about children who had got burnt, and eaten up by wild beasts, and other unpleasant things, all because they would not remember the simple rules their friends had taught them: such as, that a red-hot poker will burn you if you hold it too long; and that, if you cut your finger very deeply with a knife, it usually bleeds; and she had never forgotten that, if you drink much from a bottle marked "poison," it is almost certain to disagree with you, sooner or later.However, this bottle was not marked "poison," so Alice ventured to taste it, and, finding it very nice (it had, in fact, a sort of mixed flavour of cherry-tart, custard, pine-apple, roast turkey, toffy, and hot buttered toast), she very soon finished it off.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

冠詞に関してまだまだ勉強不足です。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/30 00:08

 質問者は、まず、何のための冠詞なのか? を理解する必要があります。

つまり、冠詞のつかない名詞とは何なのか? を理解しない限り、冠詞の存在意義を理解できないでしょう。

 それは、冠詞のつかない名詞とは、「同一性を保持(維持)するような名詞」であるということです。分かり易い例としては、「God」ではないでしょうか? キリスト教の信者であれ、どの信者でも、「God」とは、過去から存在し、現在にも存在し、将来においても、同じような姿を現してくださるような存在者であるはずです。

 つまり、将来において、死ぬような(消滅するような)神がいては、それは、「God」でないでしょう? つまり、時間を超えて同じように存在し続けるような名詞を、英語では、冠詞のつかない名詞として使うのです。

 ですから、「for the stability of a lattice」のように、「the stability」と冠詞をつけては、話し手の存在する時点での「安定度、不変性」を意味します。事実、後ろに、「a lattice」とわざわざ、「an」をつけるのは、話し手の取り上げる事柄(ラチス)を指しているからです。「an」の代わりに、「the」では、特定のラチスを取り上げて説明することになるからです。

 もう理解できたのではないでしょうか? 「for stability of the lattice」と無冠詞なのは、ラチスの「客観的な現象:安定度」を述べるためです。将来にも同じように、「安定度」を続けるという前提の上で、説明しているからです。

 試しに、他の英文を見れば、同じ状態を続ける、同一性を保持するような名詞の場合、冠詞をつけないことが多いことを発見するはずです。ある時点で、変化するような事情(現象)を述べるときには、冠詞をつけるのですが・・・

 で、冠詞の使い方に何か参考になれば、と思い、投稿させていただくものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

冠詞に関してまだまだ勉強不足です。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/30 00:08

語法に自信ないですが、


特定のstability(安定性、安定の状態)を頭に描いた場合は、theがつき、そうでなくて、stabilityの状態を、特に意識せず(漠然としたひとつの状態、あるいはAのstabilityもあれば、Bのstability等も想定できる等)fixしたイメージがない場合は冠詞がつかないということかなという感じがし、後者の例かなという気がします。語法はよく分かりませんが、stabilityについてのみの説明です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

特定と漠然の区別が難しいですね。まだまだ勉強が必要です。

お礼日時:2007/04/30 00:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!