dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4歳になる子供がいるのですが
今日、抱っこしていて気付いたのですが
左側の首筋(耳の少し下から肩にかけて)
けっこう大きなしこり(?)ができていました。
大人の親指と人差し指で○を作ったくらいの大きさで
クリクリしていて、押さえるとやわらかいものです。
 
痛がったり、かわった様子はありませんが、病院に連れて行こうと思っています。
が、明日から連休でお休みなので、心配です。

A 回答 (2件)

おそらく毛穴にバイ菌が入ってウミが出来ているのでは無いでしょうか。


初期症状では特に痛みなどはありません。
が、悪化してくるとシコリも紫色になり肥大し、寝れなくなるぐらい痛みを伴います。
出来るだけ早く病院(皮膚科)に連れて行くのが良いかと思います。
治療方は医師により違うかもしれませんが、切開でウミを出して、化膿止めの薬を処方されると思います。

(ちなみに私も昔、首の後ろにシコリができ、特に痛く無かったので半年ほど放っておいたのですが、暫くするとシコリから強烈な匂いのウミが出てきてから激痛が走るようになり、それからやっと病院に行きましたw)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

切開してウミを出す?

首だからおそろしいです(泣

とにかく病院ですね。

お礼日時:2007/05/06 22:45

こんばんわ 心配と不安でたまらないとお察しします。


参考になればと思い投稿しました、NO1さんの回答も経験あり病院で切開した事もあります。(子供3.4歳頃)切開後は、消毒付替えの為抜糸するまで通院しました。その他で経験した事は、首の後ろ(耳の下から首にかけて)ビー玉位のしこりがあり小児科を受診したところリンパが腫れているとのこと幸い悪性ではなかったですけど、医師の話では、怪我からばい菌が入ったのが原因かもとの診断でそのまま様子をみていたら小さくなりました。 何にせよ休日でも診察してくれる病院は、あると思います。心配するより受診し安心したほうがよいと思いますよ!

この回答への補足

何科にいけばいいのかと思いつつ
連休は多忙で結局連れていけなかったので
明日、連れて行くことにしています。

ありがとうございました。

補足日時:2007/05/06 22:45
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!