アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

英会話講師をしています。
カナダ出身の先生とレッスンの報告をしているのですが、彼の記入はいつも、「名前+absent.」
メモのように書く時はこの方がスリムでいいのでしょうか?

 

A 回答 (4件)

英語の箇条書きBullet Pointでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

Bullet Point とはどういうことですか?

お礼日時:2007/05/13 01:54

文章の一部でなければそのような書き方は普通にされます。

ある程度の長さをもった文章の中で Yamada absent. などがあれば was の書き忘れと見なされますが、本文以外のメモのようなものであればOKでしょう。

「山田が欠席した」と「山田 欠席」の違いのようなものです。

メモなので名前と出欠が分かればいいのです。(She absent のような代名詞を使うことはまずないでしょう。名前がわかりません)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メモは短いほうが見やすいですよね!
簡潔に書くよう心がけます!ありがとうございます(≧∇≦)ノ

お礼日時:2007/05/13 01:52

アメリカに38年半住んでいる者です。

 私なりに書かせてくださいね。

メモとは文章でなくてもいいですよね。 それも、自分が分かればいい、と言うときが殆どだと思います。 また、状況によっても文章と言う形でなくても、フィーリングはちゃんと十分伝わりますので自分だけのためでなくても「簡易表記」としてこのような書き方が使われるわけです。

よって、~です、のようなwasは必要のないものなのですね。

I thank youと言わずに、Thank youと言っていますね。 Iがなくてもフィーリングが伝わると言う事が一般社会では定着していると言う事なのです。

Happy?と書いてAre you happy?の代わりにして「幸せかい?」「これで満足かい」と言うフィーリングのように、学校文法でいういわゆる文章の形になっていなくても、文章として一般社会では通用するわけです。

山田欠席と言う表現もするでしょうし、山田Xと言うような表現も出席かどうかを示すには十分に「文章として」認められ、フィーリングはちゃんと問題なく理解できるわけです。

Yamada was absentとわざわざ書く人の方が少ないと思いますよ。

出席簿みたいな、Rosterと呼んでいますが、表でも文章と言う形になっていなくてもちゃんと理解できますね。 人間の言葉とは学校文法のいう文章でなくても意思通達ができると言う事であり、Yamada absentは「枠なしの表」と考えればzunkichiさんはご理解していただけるのではないでしょうか。

これでいかがでしょうか? 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりネイティブの書くメモは自然なことだったのですね!すっきりしました。ありがとうございます(≧∇≦)ノ

お礼日時:2007/05/13 01:51

>She was absent.→She absent. でもいいのですか?



と言うのが表題でしたね。

これは使えない事はないと言うのを私の回答にしたいと思います。

しかし、個人的なものではなく会社・学校への報告の一部としては「誰だか分からない」代名詞ではまったく「意味を持たない」表現だと言う事なのですね。

代名詞とはそれを使う人とそれを読む・聞く人が「相互に認識できる」と言う前提があるからこそ代名詞と言うものが使える、と言う代名詞の土台となる理解がなくてはならないのです。 つまり、she/he/it/they等は代名詞だ、と言うような知識だけではもったいない、のです。 そうでなく、使うための理解を持つ事がすなわち代名詞を自然に使える様になると言うわけです。

ですから、個人的に使うためのメモでそのSHEが誰を示すのかわかっていれば、たとえば女性は一人のクラスであるとか、クラスの中で気に入った女性がいてその人の出席などを調べているようなときに、SHEと言う表現をして、今度は誰も分からないように(自分には代名詞として、ほかの人には意味を持たない単語として)使う事も出来るわけです。 つまり、代名詞だから出来る「裏技」ともいえるわけです。

もっとも、X abと言うような自分だけが分かる暗号にしてもいいわけですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日記など、自分にだけ分かるように彼が…と書くのと同じなのですね!
とても参考になりました!ありがとうございます(≧∇≦)ノ

お礼日時:2007/05/13 01:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!