
こんばんは。以下の文章ですがどなたか解説をお願いします。
Nor does the principle mean that we have to observe a phenomenon of nature directly to know that they are important in the current solar system.
上記の文章はある英文の本の原文ですが、いきなり「Nor」で始まります。
「nor」は接続詞であり副詞の「not」とは違うので、文の最初に意味として
含まれて文全体をなすことはそもそもないと思います。
しかし、上の文章では倒置させていきなり最初に来ます。
意味はおそらく「the principle does not mean that ~」のような訳に
なると推察しますが、しかしながら「Neither A or B」で始まるわけでも、
「Not」で始まるわけでもなく、なぜ「Nor」で始まる必要があるのでしょう?
また、何と対比させる意味での「Nor」なのでしょうか?
どなたかお詳しい方、解説をよろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
4/29のご質問ではご丁寧はお返事を有難うございました。Norは相関接続詞ですから、neither、not、norなど、否定語と相関して使われ、否定の連続を示します。
ご質問文のNorは、ご想像の通り、否定詞Norが前置した倒置形です。基本的に単独で用いられることのない接続詞ですから、おそらく、この文の前に何か否定文があったのではないでしょうか。それを受けての連続する否定文と考えられます。まれに、後続文の否定と呼応することもあるので、とりあえず、この文の前後をもう一度確認されて下さい。
ちなみに、この文は単純な否定文「that~以下が第一原則というものでもない」といった意味になります。
ご参考までに。
ご回答ありがとうございます。毎回質問でお世話になっているようで、お恥ずかしい限りです。
ご推察、お、お、お見事です!!あ、ありました!!
前の段落全体との対比になっていました。
前の段落の書き出しがなんと「the principle does not mean that ~」です。
身震いを覚えるほどの爽快なご解答でございます!お見事でございます。
いつもいつもお世話になって恐縮するばかりです。
しかしまた、近いうちにお世話になることがあると思いますが、
その際にはよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 There is evidence in the literature that the peri- 3 2022/06/08 07:57
- 英語 Osteogenesis in group B and C were significantly l 2 2022/03/24 05:27
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検1級の英作文の作り方について 1 2023/05/07 06:35
- 英語 The crestal approach works well in single or two a 2 2022/04/19 18:59
- 英語 提示したアリストテレスの名言のtooの意味と働きについて 13 2023/08/07 08:58
- 英語 “Are we using supply constraints as a weapon..." 4 2022/10/24 15:03
- 英語 lead on Earth,” の意味の取り方 6 2022/12/06 10:52
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検準1級英作文の添削をお願いします。 ポイントはCurriculumとGlobalizationを 4 2023/05/29 11:33
- 物理学 英語表現についてどうもわからないので教えて貰えないでしょうか? 具体的には以下の文の中でreflec 1 2023/04/29 20:59
- 英語 名詞構文 3 2022/12/08 22:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いきなり「Nor」から始まる文章
-
[文言]という意味で[モンモン]...
-
英語の正式名称と略称を繋げる...
-
in a long time と for a long...
-
everとbeforeの使い分けについて
-
to 不定詞の文のnotの位置について
-
この二つの文の違いはなんだと...
-
anyの使い方
-
no more ~ than について
-
この文の訳!2
-
yet と not yetの違いを教えて...
-
英文みてください。また、接続...
-
山月記の感想文を800字で書かな...
-
「差し替える」を使った文につ...
-
"any comment" と "any comments"
-
英語の質問です。everは完了形...
-
不定詞と動名詞
-
英文なんですが
-
「先にも述べたとおり」と英文...
-
部分否定
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
[文言]という意味で[モンモン]...
-
英語の正式名称と略称を繋げる...
-
everとbeforeの使い分けについて
-
in a long time と for a long...
-
この二つの文の違いはなんだと...
-
yet と not yetの違いを教えて...
-
AでもBでもないと言う場合、no...
-
いきなり「Nor」から始まる文章
-
"any comment" と "any comments"
-
文中の"any less"について
-
英語について
-
think A Bとthink of A as B
-
He isn't a student. とHe's no...
-
It'sとit is の使い分けについて
-
「earlier today」は「本日早く」?
-
Life is too short to be little.
-
U.S.AとU.S.A.
-
anything but と far from
-
How are we doing?とは
-
anyとsomeの使いわけについて教...
おすすめ情報