重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ドリアとグラタンの違いは何ですか。ライスグラタンがドリアだと思っているのですが

A 回答 (4件)

<グラタン> [(フランス) gratin]


魚介類・肉・麺(めん)類・野菜などにホワイト-ソースを合わせ、パン粉・粉チーズなどをかけて焼き皿に入れ、天火で表面に焦げ目がつく程度に焼いた料理。

<ドリア> [(フランス) doria]
バターライスまたはピラフにホワイト-ソースをかけて天火で焼いた料理。

goo便利ツールにある「大辞林 第二版」でもこう紹介されていますので、「ライスグラタン」=「ドリア」で間違いないと思いますよ。

参考URL:http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/jp-top.cgi
    • good
    • 14

グラタンは野菜・肉・魚介・マカロニが材料に使われていて、


ドリアはバターライスや具の入ったピラフにホワイトソース・チーズをかけて焼いたもので、グラタンにライスが入ったからドリアというのではないでしょうか?
ライスグラタンとも言うので。
    • good
    • 3

 ごはんが入っているのがドリアで、それ以外がグラタンではないでしょうか。


 ライスグラタンというのは初耳です。
    • good
    • 2

私もそう思っていました。


ネーミングの違いだと思いますが・・・・・。どうでしょうね・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!