dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。ここにくる常連回答者さまは shall と will と should の使い分けは完璧なのでしょうか?
イギリス英語でどういった使い分けをするのか皆目検討がつきませんので、ご教授ねがいたいのです。

A 回答 (2件)

伝統的な文法では



<単純未来>
I shall, we shall
you will
he will, they will

<意思未来>
I will, we will

<2・3人称に対する話者の意思>(まれ)
you shall, he shall 「あなた(彼)に~させよう」

<should>
1.人称に関係なく「~すべきだ」。別個の助動詞と考えた方がいい。
2・時制の一致で shall が変わったもの。
I said, "I shall..." → I said that I should...

<契約書・聖書などの shall(~すべし。~するものとする)>

<性向・固執の will>
The door won't open.
Boys will be boys.

単純未来は全人称で will を使う傾向があり、shall の用法は少なくなりつつあります。
    • good
    • 0

こんにちは~♪



shall (英)
should (米)
will (共通)

では~♪
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!