アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

I'll return Tomoko's book to her the next time I see her.
seeは〜を見かけるととらえると、知覚動詞で状態なので、今度彼女を見かけたら、となり、have seenなら瞬間的に見かけたらと完了の意味がでてきて、もともと見える、目に入るの意味とはずれてくるのでseeを正解とするのでしょうか?
seeを人に会うmeetの意味、動作動詞ととらえ、出会ったらと考えるとhave seenもOKのような気がします。なぜseeが正解なのかhve seenはだめなのかどう理解したらいいですか?

質問者からの補足コメント

  • 完了形の概念ははっきり区別できないものというのはなるほどと思います。

    when I finish reading the book
    when I have finished reading にすれば完了の意味がはっきりするか、強調されると学習したことがあります。だから
    どちらもOKかとおもっていました。

    しかしこの問題はセンターの問題で、答えはひとつでseeです。完了形がだめということなので、なぜだめなのかがまだはっきりしません。慣用的におかしいということで選択肢から外すということでセンターはこの問題を作ったのでしょうか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/05/22 22:30
  • センター試験決定版英語竹岡広信にはseeが見えているという状態動詞なので副詞節では完了形にしないとありました
    1億人の英文法には会うという行為がそのときまでに完了していることを前提しているのでおかしいとありました。
    どう考えるといいのかよくわからなくなってきました笑
    スッキリする回答お待ちしています

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/05/23 12:32
  • ぼくもそう理解して納得したいです(^^)
    ただ竹岡先生が書かれて第10刷発行なので何年も間違いなら受験生や学校とかから指摘があり、訂正されてるはずなのにいまだされてないことに間違いかどうか疑問はまだ残ります(^^)

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/05/23 19:27

A 回答 (4件)

「seeが見えているという状態動詞なので副詞節では完了形にしない」というのは意味が分かりません。


seeが副詞節で完了形になるのは、いくらでもあります。

Please lend me the video when you have seen it.
http://ejje.weblio.jp/sentence/content/%22when+y …

When you have seen as much of life as I have, you will not underestimate the power of obsessive love.
Read more at: http://www.azquotes.com/quote/359757

Sir, when you have seen one green field, you have seen all green fields. Let us walk down Cheapside.
http://izquotes.com/quote/366222

一億人の英文法の説明は、私の前の説明と同じ趣旨ですね。
I'll return the book when I have seen her.としてしまうと、「会うことが完了したときに本を返す」ことになってしまいます。
つまりこの表現では、本を返す時点において、会うという行為が完了していることが前提になっています。


彼女に本を返すなら、彼女に会っている間にしなければいけません。
会うことが完了した(=彼女と別れた)時点で本を返そうとするのは、どう考えても手遅れというものです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

「完了の意味がはっきりする」というのは、例えば



I will hand it over when you pay the full amount.
(支払いと引き渡しは同時履行。支払いと引き換えに引き渡し)

I will hand it over when you have paid the full amount.
(「まず支払いをして下さい。支払い完了を確認後、引き渡しをします」のニュアンス)

ということ。


I will return Tomoko's book next time I have seen her.
だと、「次に彼女に会い終わったら=まず彼女に会って、その会見が終了した後で」みたいなニュアンスになって、ちょっと変。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

seeを知覚動詞として使えば、


I saw him crossing the street.
I saw him cross the street.
S+V+O+Cの第五文型の特殊ケースとみなす。
しかし、質問文の”I see her”のseeは単なる他動詞でS+V+Oの第三文型になります。故に、一般動詞として現在完了形を使うと間違いなのかと考えるべきです。

主節と従属節を持つ文の時制の一致:

I'll write a letter when I have a time.
 
主節に未来形のwillを使うと従属節が未来のことを示していても、willを使わずに現在形を使う(I'll write a lettre when I'll have a time.とすると間違となる)。

しかし下記1.のように主節が現在形であれば従属節にwillが来てもかまわない。

1.This discovery means that we will spend less on food.
2.This discovery will mean that we spend less on food.

1.も2.も従属節は未来の事柄を示しているが、2.は主節でwillを使ったので従属節でwillが使えないだけです。未来を述べている従属節の現在形(spend=will spend)にhaveを加えて現在完了形(have spent )とするとおかしくなりせんか?

I'll return Tomoko's book to her when/the next time I see her.

同様に、従属節のthe next time I see herは「次の機会に彼女を見かけたら=the next time I will see her」と未来の事を述べているが主節との関係でwillを使えないだけです。これを現在完了形にするとおかしくなりませんか?
    • good
    • 0

"have seen"でも意味はわかりますが、"I see her"で意味はわかりますし、より慣用的なので、完了形を使う必要が無いという感じです。


この場合の"have seen"は「瞬間的に見かける」という意味ではなく、「彼女と会って、別れないままそれが続いている状態」(完了もしくは結果)という感じ。
本を返すのは勿論「彼女と会っている状態」の時ですからこの完了形でも間違いではないのですが、わざわざ「会っている状態の時に、返す」ということを言わなくても"I see her"「会う(時に、返す)」というシンプルな現在形で表現出来ますので。文法的な間違いというよりも、慣用的におかしい、と考えてください。

あと、完了形の意味・・・所謂「継続・経験・完了・結果」について、誤解があるようにも思えます。さらい直した方がいいかもしれませんね。
ポイントとしては、この4つは割と似た傾向の意味を持っていること。1つの完了形が、この4つのうち必ずどれか1つに当てはまるというのではなく、「完了でもあり結果でもあり」「継続でもあり結果でもあり」という風に、例文によって柔軟に考えられる方が納得いき易いと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!