dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんど実技試験を受けてきます。いわゆる一発です。 
 トラックの方向転換(車庫入れかな)のポイント教えてください。 車庫が右側、左側それぞれのハンドルを切るポイントなどありましたらお願いします。 

図解、動画なので解説してるサイトがあればよいのですが見つかりませんでした。

書店で本を探してみたのですが、大型自動車の運転方法を図解で説明してるのはないようです。

A 回答 (1件)

言葉で説明するのは大変難しいのですが


とりあえず簡単なポイントは
左右両側ともに後輪を目印にして後退をします。

車庫の直角部分(道路と車庫の角)に後輪が差し掛かったら
ハンドルを切れる方向に切ること。
そうすれば、脱輪や塀にぶつかることはありません。
ただし、角と反対側も十分注意しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど、後輪ですね。

普段は普通車に乗ってるのですが、車庫入れを意識してないものでして、明日にでも検証してみます。

普通車でもいいので、車庫入れを図解で解説しているとこをご存知の方いらっしゃいましたら、投稿おまちしてます。     

お礼日時:2002/07/06 00:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!