
1ヶ月前に「ぎっくり腰?」(自覚ですが)になり1週間程度で治まりました。1週間くらいしてまた同じ痛みがあり、同じく1週間くらいで治まったのですが、完全に治したいと思い、接骨院に行きました。まず診断をされ、その後「電気治療:15分」「マッサージ:20分~30分」をうつ伏せで受けました。
その後、ベッドから起き上がるのも困難な程の激痛におそわれ、「立てないくらい痛い」とマッサージされた人に言うと「ずっとうつ伏せになっていたからですよ。緊張していた筋肉がほぐれて可動域が広がったため痛みが増しているがこれを続けていれば治っていきます。」と言われました。声を出しながらやっとの思いで立ち上がり、コルセットを借りて診療所を出ました。
しかしまともに座っている事も出来ないほどの痛みであったため、
「痛みが治まらないなんとかしてくれ」と再度その診療所に行きました。そしてさっきとは違う人が今度は横向きの体勢で腰周りのマッサージをしました。
「治療代をお返しします」と言われ返金され、
歩ける程度になったため帰りましたが、
その後2日間は家で横になっていました。
この接骨院に行く前は腰の重苦しさはありましたが、歩行にも支障はなく激しい痛みも治まっていました。
接骨院に行ってから今日で5日目ですが、
腰の痛みはまだあり、時々左足にしびれも感じます。
素人情報ですが「ぎっくり腰の時はマッサージはしない方が良い」と
以前に聞いたことがあったのですが、
今回のこの接骨院の治療は正しいものだったのでしょうか?
※ちなみに私は高校時代まで野球をやっておりまして、中学3年で腰椎分離症と診断されましたが、社会人になって再度診断を受けた時には症状はなくなっていると言われた腰痛暦があります。
また、
「治療前より治療後に明らかに症状が悪化している」
とその接骨院に文句を言えるのでしょうか?
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
柔道整復師です。
「お金を返金する」だの「前と違う人がマッサージ」だの、私から見てもサイテーな接骨院です。すぐに通院は止めたほうがいいと思います。
施術した人間が二人とも免許を持っているか怪しいものです。 たとえ免許を持っていても、最近の柔道整復師はレベルが低いのは事実です。 ギックリ腰(急性腰痛)の施術は、とてもデリケートなものです。 ギックリ腰と一言で言っても、大きく3つ位の種類があり、貴方の場合のように、急に立てなくなったりする腰痛は、(椎間軟骨も含めた)骨的異常からくるものである可能性があり(あくまで推測ですが)、そうだとすると、きついマッサージや刺激は、良くないことは明らかです。
その接骨院に否があることは、完全な事実です。
ただ、他の方の回答を拝見していて、皆さん口々に「接骨院はダメ、整形外科へ」と言われますが、それはどうでしょうか?
「整形外科だったら治りますか?」答えは、治せません。
「神経ブロック、麻酔を打って、痛みがとれた」「消炎鎮痛剤で痛みが感じられなくなった」は、治ってはいないのです。痛みが分からなくなっている状態なだけなのです。
治すのは、自分自身の体です。自己治癒能力です。 それを証拠に、整形外科の先生は、ギックリ腰の治療で、少しでもあなたの腰を触って治療していますか? 触れずに治すって、エスパーですよね。
接骨のフツーの先生なら、ある程度触って(筋肉の緊張をとって)楽にする事が出来ます。 そしてそれによって、あなたの身体の治癒能力の手助けをしてあげるのです。
皆様、勘違いしないで下さいね。 どんな病気、ケガでも、治すのは自分の身体ですよ。
なぜここまで、しつこく言うのかといいますと、接骨院の施術をあまりにもバカにした、回答が多く感じたからです。
ギックリ腰の施術は、整形外科より、接骨院の方がよっぽどエキスパートであると、私が思っているからです。
当然、診断は整形外科などの医師でないと出来ませんし、レントゲンやMRIなどでの診断も必要かも知れません(私はそれさえ不要なことも多いという考えですが)。
しかし、治していく上では、接骨院の施術の方が、よほど前進的・合理的ですよ。
いい接骨院にめぐり合われて、decide様の腰が良くなることをお祈りいたしますが、もうdecide様にとっては、接骨院はコリゴリでしょうね。
私も接骨院のイメージが悪くならないよう、日々精進する限りです。 他の皆様、偉そうな事ばかり申し上げまして、申し訳ありませんでした。
この回答への補足
あれから
未だ整形外科にも行けていません。
腰の痛みは軽くなりましたが、
足の痺れが気になります。
もう10年以上も出ていなかった症状です。
高校時代(15・6年前)に「腰椎分離症」
と診断された当時に
悩まされていた頃のような症状です。
社会人になった頃に
再検査した時には
「腰椎分離症」の症状はなくなっているとの
検査結果でした。
あんなこと(マッサージ後の激痛)があったので、
「あのマッサージのせいで症状が出てしまったのでは?」
と考えてしまいます。
デスクワークや車の運転時にも
気になる症状ですので
早く病院に行こうと思っています。
今現状、
腰がどのような状態なのか
詳しく調べてもらおうと思っています。
(レントゲンやMRIなどで・・・)
No.6
- 回答日時:
>接骨院に行きました。
まず診断をされ・・・接骨院(柔道整復師)では医療行為である「診断」はできません。もし診断したのであれば違法行為です。診断した行為についてであれば苦情をいうことができると思います。しかし、施術が良いかどうかについては診断責任のない柔道整復師に対して責めることはできないと思います(文句を言うことはできますが、何も解決しないと思います)。
>もし診断したのであれば・・・
そうなんですか?
知りませんでした。
もうこの接骨院には行きませんが
今後の参考にさせていただきます。
ご回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
ぎっくり腰もヘルニアの一種です。
マッサージをしたからと言ってすぐに痛みが和らぐわけではありません。
この種の痛みは神経が興奮しているため起こるものです。電気やマッサージなどは神経の興奮を和らげてくれます。
根気よく治療するのをお勧めします。
治療は鍼・灸も効果的です。
最近ではカイロプラクティックもお勧めです。
カイロプラクティックは、これまでの患部の治療ではなく患部を作り出した原因を探し出しそこを治療する療法です。(保険はききません)
また、痛みの酷い場合はチタンテープを張るといいでしょう。痛みの信号は電気と同じです。
痛みの回路をチタンで遮断しますので痛みは和らぎます。
お大事になさってください。
ご回答ありがとうございました。
鍼・灸は昔通っていたことがあり、
確かに痛みは和らいでいた記憶があります。
カイロやチタンテープはまだ未経験です。
ちょっと調べてみます。
No.4
- 回答日時:
大変でしたね。
私も何度か腰痛アタック(ぎっくり腰)を体験しているものです。
激しい痛みがあるときは動かない、安静にする!原則ですね。
接骨院での最初の治療が、不適切であったかどうか・・・悪化したのだから、そうなのでしょう。でも、文句を言って再治療をしてくれて、少し楽になったのだから、まだ良心的かも。文句をいう権利は貴方に十分ありますが、相手は色々言い訳をするだけだと思います。
激しい腰痛に襲われた場合、動けるようであれば病院に、動けなければしばらく安静にして落ち着いてから行って下さい。この痛み何とかして!と思ったら救急車で行くもの手ですね。確かに。
しっかり診察してもらうために整形外科を受診しましょう。場合によっては手術も必要とケースもあるでしょうし、まずは医師に見てもらわないと。これは必須です。
何件か整形外科を回っても良くならない・・・というのであれば、カイロや整体、接骨院に行くのは分かりますが、最初から接骨院というのはお勧めできません。マッサージや整体は、施術者の技術が海千山千で、ハズレが多いです。症状が悪化して、取り返しがつかなくなるケースもありますよ。だからと言って、文句を言っても、賠償を要求しても無視されるのが普通ですし。もし、どうしても医師ではダメ、と思うのであれば、口コミで評判のよいところをお探しください。
でも、これは実は医師にも言えることなのです。当たり外れ多い。でも、医師が普通の腰痛にするのは、牽引したり、電気(?)治療したり、シップ薬や痛み止めの飲み薬をだしたり・・・・まあ手術やブロック注射でなければ無難な治療です。
貴方の場合、腰痛となる原因の疾病の心当たりがあるのだから、尚更出来るだけ大きな病院に行って、診察・治療を受けることが大切だと思います。お大事に!
丁寧なご回答ありがとうございました。
「マッサージや整体は、施術者の技術が海千山千で、ハズレが多いです。」
⇒今日職場でも言われました。
整形外科に行ってきます。
No.3
- 回答日時:
その接骨院の治療法がいいか?悪いか?の問題もあるとは思いますが、ギックリ腰は一度やれば癖になりますから、完全な治療は無理だと思います。
(ギックリ腰に関わらず腰痛は完治はないですよ)マッサージで痛みが増したのは、治療する先生の指先に掛ける力加減が強い時と患者さんの痛みの加減を考えない先生だと患者さんには痛みが強く残りますよ。
ギックリ腰と腰痛歴がおありですが、もし痛みが引かないようなら他院への検討もありだと思います。
>文句を言えるか?
言ってお気持ちが修まるのであれば言ってみたら?
でもその接骨院で、文句を言ってもどうなるわけでもないでしょう。
痺れがあるようですから、ギックリ腰の他に坐骨神経も疑いもあると思いますよ。
ご回答ありがとうございました。
そうですね。文句を言っても仕方ないですね。。。
そういえば以前「坐骨神経痛」の時期もありました。
他の病院で診てもらうことにします。
No.2
- 回答日時:
私自身も腰痛持ちの椎間板ヘルニアでここ4年間整形外科に通院してます。
>>素人情報ですが「ぎっくり腰の時はマッサージはしない方が良い」
合っていると思います。私も腰痛時にマッサージを受けた夜救急車を
自分で呼び外科のある病院に担ぎ込まれました。
接骨院や整体師は「先生」と呼ばれはしますが実際は「医師」でもないし
湿布1枚処方する事が出来ません。ただ「接骨院」を選んでしまったのが
間違いだと思います。接骨院側はきちんと施術したと言うと思います。
すぐにMRIを完備した整形外科に行かれる事をお勧めします。
ご回答ありがとうございました。
「接骨院」ではなく「整形外科」でしたね。
痛みが残っているので「整形外科」
で診てもらうことにします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) 強直性脊椎炎の可能性はあると思いますか? 20代前半。 関節痛歴約10年です。 主に大きな関節(膝や 2 2023/04/04 21:11
- 病院・検査 肩甲骨の痺れ・痛みの治療について。 2年ほど前から左肩甲骨の痺れがあります。 ここ1週間で左腕まで痺 6 2023/03/31 16:37
- 怪我 アバラ折れてるのかな? 11 2023/01/04 08:38
- 頭痛・腰痛・肩こり 腰痛持ちか腰痛に詳しい方に質問です。 最初は病院行かず、耐え難くなってから病院行ったんだと思いますが 4 2022/09/18 22:44
- 放射線治療・リハビリテーション 肩の痛みを治療するには何が最適でしょうか? 4 2023/04/17 21:23
- 頭痛・腰痛・肩こり 仰向けに寝られない病気 1 2022/10/25 11:09
- 怪我 ランニングによる背中の痛み? ランニング歴約13年位の47歳男性です。 と言っても7年前に踵の怪我で 6 2023/01/13 21:37
- 頭痛・腰痛・肩こり 自分の祖母が今年92歳になるのですが1週間前から急に腰の痛みが発祥しました。 年相応のものもあるもの 2 2022/05/02 20:08
- その他(病気・怪我・症状) 長文です。何科に行けば良いのでしょうか。 20代前半。 10年近く全身の関節痛と、繰り返す微熱に悩ん 3 2023/04/22 23:21
- 放射線治療・リハビリテーション 骨折の治癒 2 2023/06/28 03:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
椎間板ヘルニアのリハビリについて
-
リフレクソロジー、英国式はダ...
-
尾てい骨の辺りが濡れている事...
-
膣の横にしこりができてしまい...
-
高校生、胸
-
女性のマッサージ師さんはマッ...
-
腰の痛みについての質問です。
-
【アダルト】駅前で誘ってくる...
-
私は成人式及び前撮りのネイル...
-
彼女が男性にマッサージを受け...
-
身長を伸ばすためには・・・
-
美容室やマッサージ店以外で気...
-
ホテルのマッサージ師とHできま...
-
腓骨で教えてください!!
-
後頭部の激痛
-
新潟、群馬、東京あたりでよい...
-
膝の痛み
-
今晩は。 お疲れ様です。 私歳...
-
足が細くなりたいです❗足のマッ...
-
60分5000円のマッサージは値段...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
頚椎捻挫と腰椎捻挫の治療期間...
-
腰痛で治療を受けたら痛みが悪...
-
仙骨の名前の由来
-
ゴッドハンド的な治療(頸椎・...
-
椎間板ヘルニア(群馬県)
-
【アダルト】駅前で誘ってくる...
-
指の関節をポキポキ鳴らす人っ...
-
彼女が男性にマッサージを受け...
-
膣の横にしこりができてしまい...
-
女性のマッサージ師さんはマッ...
-
メバルに刺された
-
爪の中に刺さったとげそのまま...
-
リフレクソロジー、英国式はダ...
-
尾てい骨の辺りが濡れている事...
-
中国人に、3000円 3000円 とマ...
-
内くるぶしの下が押すと痛い
-
海外のオイルマッサージは、全...
-
老人の手の指の第一関節が太く...
-
筋トレ
-
小学生の頃そこそこ普通の顔だ...
おすすめ情報