あなたの習慣について教えてください!!

「私は若いとき、テニスが好きでした」
これの解答を見たところ、
「I liked tennis when I was young .」 とありました。

しかし、これは「When I was young ,I liked tennis .」では間違いなんでしょうか。
私はてっきりこれで正解だと思っていたのですが、答え合わせで間違っていて何がおかしいのかわかりません。



しかし「私が帰ってきたとき、マイクは夕食を食べていました」は、
「When I came home ,Mike was eating dinner.」でした。

日本訳では、どちらとも「~とき」が最初に来ているのに、
なぜ英語ではwhenの位置が違うのか…??どうしてもわかりません。

Whenを文頭に持ってくるのと、途中に持ってくることの使い分けの仕方がわかりません。
一体どういうとき、whenを途中に持ってくればいいんでしょう。
期末テストが近いため、焦っております;
よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

アメリカに38年半住んでいる者です。

 私なりに書かせてくださいね。

言葉とは思っている事を表現する方法のひとつですね。 つまりフィーリングと言うものがあり、何をどのように言いたいのか、どうすれば自分の持っているフィーリングを確実に相手に伝える事が出来るか、で表現を買えながら毎日言葉を使っているのです。 その理解をほとんどの場合無意識にしているわけですね。 

さて、このwhenと言う表現は何か条件付けていると感じる事ができるでしょうか。 

今はそうでもないけど若いときは、と言っているわけですね。 これは問題ないですね。

しかし、この条件をもっとはっきりいままでの状況からして(文脈からして)強く言いたいとき、例えば、若い時にはな、若かったときには今と違って、と言うフィーリングを出したいとき、に日本語でもする様に前に持ってきて、新しい文章の「前置き」としてWhen I was youngというわけです。 つまり、まず、条件付きをするわけです。

そして、相手も「そうか今から聞くのはその若いときの話なんだな」と分かってくれるわけですね。 まず「念頭に」置けるわけです。 フィーリング英語からしてみれば、言い換えると、この表現の仕方によって、お互いの波長が合うわけです。 このフィーリングがあるのに後に持って来たら相手は分かってもらえないのですね。 

しかし、後に持ってくると、条件を「足す」事になるのですね。 つまりその条件をそれほど強く言いたくないときとか、また普通に言うときなどに使う表現であるわけです。 よって、一般的に使われる表現方法だとも言えるわけです。

しかし、話す言葉とは一旦話したらもう変更が出来ませんね。 ですから、I liked tennis when I was young.と言ってしまった後から、whenを前にもって来るべきだったな、と思ったら、I liked tennis when I was young, not much any more thoughというように「前置きのフィーリング(今はそれほどじゃないけど)」を後ろに持ってくるしかなくなってしまうわけですね。 I liked tennis when I was young, I'm too old for that now.というようにもなりますね。

前置きの表現をしておきたいというのが、whenを前に持って来たいフィーリングなのです。 学校文法が決める事ではなく、複雑な人間が持っているフィーリングが表現の仕方をきめているわけですね。

これでいかがでしょうか? 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 
 
    • good
    • 0

海外に留学してるものです。


質問の英文はどちらも正しいです。ただ、実際よく使われるのは、最初の分ですね。

期末のためであれば、問題に、2つの文章を一文に。 というのであれば、whenを真ん中で。 また、特に指定が無ければ、whenを最初に持ってきて、” , ” でつないでしまえば良いと思いますよ。

もう一度、実際によく使われるのは、I liked tennis when I was young. ですよ。
    • good
    • 0

学校のテストのためなら、教科書か学校の教材に出ていることを素直に勉強するか先生に質問するのが確実ではないでしょうか。



when ・・・と主節の順序は、重要な情報、新情報を文末に持ってくることになっているそうです。英語では重要な情報、新情報を文末に持ってくるそうです。

主節が過去進行で when ・・・が単純過去の文では when ・・・が文末にあるとクライマックス効果があるそうです。

詳しいことは他掲示板「 http://xbbs.knacks.biz/english4a#a1672 」の「when構文について」の質問と回答のやりとりの中にあって、参考にしました。

参考URL:http://xbbs.knacks.biz/english4a
    • good
    • 0

「日本訳では、どちらとも「~とき」が最初に来ているのに、なぜ英語ではwhenの位置が違うのか…??どうしてもわかりません。

Whenを文頭に持ってくるのと、途中に持ってくることの使い分けの仕方がわかりません。一体どういうとき、whenを途中に持ってくればいいんでしょう。」

anyway1111さんのこの疑問は当然のものであり、私も大いに共感します。この課題が、なんらか文脈があるなかでの英訳課題であれば説明がつきやすいと思います。私も少し考えてみたいと思いますので以下の2点をお尋ねいたします。

(1)
この課題は、なんらか文脈があるなかでの英訳課題ですか?もしそうであれば、前後の文脈を丁寧に教えてください。

(2)
この課題(および2つの英訳文の「解答」)の出典・出所をできるだけ詳しく教えてください。もし、それが本あるいはネットのサイトなどでしたら私も見てみたいと思いますので。
    • good
    • 0

補足に回答いたします。



下記で納得してください。
http://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=When …
    • good
    • 0

失礼。

タイプミスです。
×「家の帰ってきたとき」を強調しています
○「家に帰ってきたとき」を強調しています
    • good
    • 0

意味の重要さは語順で示します。


先頭に来ていることが最も重要なことです。
なので、
I liked tennis when I was young
は「テニスが好きだった」ことを強調しています。when以下は
条件を言っているだけ。
When I came home ,Mike was eating dinner.
は、「家の帰ってきたとき」を強調しています。それはいつなの?
と聞かれたときは、こういいます。
Mike was eating dinner when I came home,
というのはボケた言い方です。
テストでは、状況が確定されていて、その文型で答えが要求されて
いない限り、どちらで書いても正解です。
    • good
    • 0

文その1 + when+文その2


は、
When+文2 + カンマ + 文その1
に書き換えることができます。

When I was young, I liked tennis.
は正しいですよ。

この回答への補足

でも解答にはその他の答え(When I~)が書いてなかったんですよ。
テストでそう書いてもペケにはなりませんかね?
結局Whenを文頭に持ってきても途中に持ってきてもどっちでもいいんでしょうか…

補足日時:2007/06/23 21:59
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!