dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「シャイン」をチェックしていると委託社員というのがありました。委託社員ってどんな立場なのでしょうか?契約社員とか派遣社員とはどう違うのですか?

A 回答 (2件)

委託社員はその会社との雇用契約のある社員ではありません。


通常は会社の業務の一部をその社員(個人)と業務委託契約を結んでいます。
労働契約ではありませんので、その会社の管理下にはなく自己の裁量で業務を完遂しそれに対して会社から報酬を得ます。
個人であれば個人事業主(自営業)となりますので、会社は労働基準法の規制を受けることもなく社会保険の加入義務もありません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

こんばんは。G131さん。ご回答有難うございます。内容がよく解って助かりました

お礼日時:2007/06/24 01:00

アルバイトのことでしょう。


嘱託職員がそうであるように。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんばんは。deo02さん。ご回答有難うございます。バイトの事なんですか?バイトなら何で「バイト」って堂々と書かないんでしょうね?

お礼日時:2007/06/24 00:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!