
この度、在宅介護する為、築70年の祖父宅を思い切って家族みんなが住めるように新築する事になりました。
家は貧乏な為に新築代のみで恥ずかしいながらお金が飛んでいってしまう可能性があるんですがこれ以上両親に負担をかけたくありませんので自分なりに考えて調べて行くうちに、モデルハウスで使用された物が格安に買えるという情報を聞きました。
家具、システムキッチン、風呂場等の設備器材を超格安でgetできるようなお勧めの店やこうやったら安くなるよみたいな方法はないでしょうか??
当方、神戸市内で車もあるので多少遠くても見に行きたいと思います。
遠方なら電話やサイトで購入も考えています。
本当にあつかましいですが家族の為にいいものを格安で買える情報を伝えてあげたいんで是非そういった情報をお持ちの方は教えて頂ければ嬉しいです。
親切で心優しい方なんでもいいんで沢山の情報よろしくお願い致します!!!
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
この回答への補足
ちょっと見たことがないんでよくわからないんですが、個人的にビックリです!!!ありがとうございました!!!
凄いですね!
システムキッチンやお風呂の釜?wやシャワーとかの販売はないんでしょうか??
こんな感じで結構なんでよろしくお願いいたします!!♪
関西でもあるんですね!
一度むかし大阪の方でモデルハウスから色々な物を買って来て販売している店があったことを思い出しました。
やっぱり一般の人間では直接ハウスメーカーから買ったりは無理なんでしょうね・・・( ̄Д ̄;;
No.2
- 回答日時:
色々なモデルハウスのって訳ではないのですが、自分は設計を頼んでるハウスメーカーの営業マンが、展示場のキッチン一式(食器棚も)を300万以上するものを60万程で買いませんか?と言われました。
勿論まだ契約もしてませんし、契約をさせる為に言ってるのかな?と思ったので「契約を早くして欲しいとかじゃないですか?」と聞くと「いいえ!もしこのデザインも気に入って色も気に入ったのであれば契約を前提ではなくても、押さえておきます」と言われました。
他社で建てる事になったとしても、大丈夫と言われました。
他の展示場もタイミングがあえば、建て替えの時に照明や風呂、洗面台なんかも格安で買えるらしいです。
lieb501さんも一応聞いてみてはどうですか?とは言ってもハウスメーカーじゃないと、この場合無理かもしれませんが・・・
No.3
- 回答日時:
●建材市場
http://www.kenzaiichiba.co.jp/warehouse/higashio …
滋賀県にあるアウトレット建材の店で水周り品も扱っています。
一度店内を見に行きました。お買い得な品が多くて喜びましたが…実際には、施主支給には問題点が多すぎて諦めました。
運送、搬入、補償など問題は多いですよ。設計士の方にも良い顔をされませんでした。結局は設計士さんが懇意にしているメーカーに水周りを統一することで定価の半額ほどで手配できました。後々のことを考えるとこれで良かったと思います。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1184485.html
↑他にも「施主支給」で検索すると色々と参考になるかと思います。知り合いの大工さんに頼むとかだったら良いと思いますよ。よく検討してみて下さいね。
今日設計士さんとお話をさしていただいたのですがやはりCOSTを少しでも下げるのは施主支給だとききました。
事前に知識があったので色々とお話しが広がりました。
No.4
- 回答日時:
システムキッチン、システムバスなどは、メーカーのショールームの展示品の入れ替え時期を狙うといいかもしれません。
展示品現品の入れ替えは年に一回はあると思うので、水周りメーカーのショールームを回って、意中の商品があれば、水周りの入れ替えの工事は工務店や設備リフォーム業者などにお願いするのでしょうから、業者に頼んで渡りをつけておくのも手です。浴室やキッチンは好き嫌いやドア位置、シンクの向きなど使い勝手があり、結構処分に困るものなのです。施主さんが直接ショールームで交渉しても、メーカーは新品を売りたいので難しいです。業者さんに交渉してもらってください。
意外と目玉で加齢者対応などの浴室を展示していたりするので、うってつけのものがあるかもしれません。
ただし、施工のタイミングとあうかどうかが難しいです。
住宅メーカーのモデルハウスは水周りは展示品ごと転売されてしまうので、浴室やキッチンは難しいと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 ハウジングセンターのモデルハウス販売について 以前、ハウジングセンターのモデルハウスを移動させて?建
- 2 ダイワハウスのモデルハウスを購入しようか悩んでいます。 xevoΣ(ジーボシグマ)のモデルハウスです
- 3 ローコスト住宅のモデルハウスでかなり気に入ったものがあり、契約しました 家具付きです ただ、そのモデ
- 4 ダイワハウスのモデルハウスが気に入り契約しましたが、正直値段が高いのでもっと値引き出来たのでは、、と
- 5 ハウスメーカーさんについて質問です… 本日モデルハウス見学へ行ってきたのですが、当たり前かもしれませ
- 6 家を建てようかという話になり、ハウスメーカーのモデルハウスに行ってきました。 希望の間取りや土地の事
- 7 新築を考えてまして、色々なハウスメーカーや、工務店のモデルハウスを見に言ってます。 その中の1社に目
- 8 はなまるハウスの地鎮祭について はなまるハウスで家を建てる為今月末に地鎮祭があります。 担当者に初穂
- 9 格安ハウスメーカー建売物件の住宅診断
- 10 モデルハウスとして貸すことになってます
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
新築キッチンに悩み中です。
-
5
システムキッチンのリフォーム...
-
6
システムキッチンメーカーの善...
-
7
タカラ オフェリアのセット価格
-
8
永大産業(セレラ)クリナップ...
-
9
【サイディングは】リサイクル...
-
10
システムキッチン、ヤマハとク...
-
11
キッチンの扉を変えたい 色・...
-
12
新築予定 キッチン、お風呂etc...
-
13
II型システムキッチンのメーカー
-
14
後悔してます
-
15
新築リビングが暗い
-
16
レンジフードの高さが低すぎま...
-
17
共同住宅の廊下幅員について。
-
18
SKは何の略?
-
19
階段の蹴上が22センチは高いで...
-
20
キッチン流し台前のカウンター...
おすすめ情報