
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
家屋の登記名義にかかわらず、固定資産税の納税義務者を変更することは不可能ではないですが、役所サイドとしては、あなたの家庭の実情など一方的に説明されても、その行為がふさわしいかどうか判断しようがないので、基本的にはお父様の委任状が必要でしょう。
書式は市町村役所の担当課に聞いてい下さい。家の登記名義を変更すれば、納税義務者が自動的に変わるのでその手続きの方が無難かつ確実でしょう。
滞納税については、お父様の債務です。
本来はお父様の意思を無視して、税を納めることはそのままでは出来ませんが、実情はいい加減なので、差し押さえなどが恐ろしいだけでしたら、お子さまの誰かが、滞納額が大きければ少しずつでも分納したいと相談すれば、多分払わせてくれるでしょう。全く滞納し続けるよりもはるかにその方がマシでしょう。固定資産税の滞納のことで連絡したければ、とりあえずお子さまの誰かの所にしてくれと窓口を決めておけば、そこに関係人として連絡をしてくれるようになると思います。
賦課する課税担当と徴収する納税担当は別物なので、払う意思があるという相談には、徴収担当の方が法律を若干曲げても緩めに親身に乗ってくれることが多いと思います。
上記の回答で、上の段落が賦課側の理屈、下の段落が徴収側の理屈となります。
あなたの市町村がどうかという責任はとれない点はごめんなさい。おそらく都会よりも田舎の方が緩いと思います。
No.1
- 回答日時:
納税義務は、被課税者にあります。
従ってあなたのお父さんに納税義務があります(今回、相続は発生していないので)。しかし、滞納しているということで、最悪不動産が差し押さえられる可能性も有ります。
名義変更は可能なのですが、お父さんの資産状況によっては詐害行為として名義変更が認められない可能性もあります。もっとも離婚の慰謝料、生活費としての名義変更(譲渡)であれば、その可能性は低くなります。
ご回答ありがとうございました。母が今後のことを大変気にしていたので大変参考になりました。新しくわかったことなのですが家の譲渡書を離婚したさいにもらっているそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 固定資産税・不動産取得税 相続放棄している固定資産税の未払いで督促状。払えない場合の対応は? 10 2022/06/24 11:13
- 固定資産税・不動産取得税 築30年の家の固定資産税について 父かま脳出血で倒れ、分割で固定資産税を払っていますが、父が47歳で 7 2022/05/29 11:35
- 相続税・贈与税 2月に亡くなった母の令和5年度の固定資産税は相続税申告書に債務のになるのでしょうか 5 2023/04/30 12:09
- 相続・譲渡・売却 土地と家の名義が違う相続 4 2023/06/01 08:04
- 相続・譲渡・売却 固定資産税・都市計画税 先日、夫の義実家は固定資産税380万円以上払っていると聞き驚きました 義両親 1 2022/05/20 13:46
- 相続・贈与 登記をしていない家屋の譲渡についての質問です 先日独り暮らしの母が施設に行くため持ち家を空き家にしま 2 2023/08/02 17:42
- 固定資産税・不動産取得税 遺産相続での土地権利について 9 2023/07/07 10:10
- 相続・譲渡・売却 不動産相続に詳しい方ご教示ください 閲覧有難うございます。不動産相続についてご教示ください。 現在両 3 2022/04/18 03:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家賃滞納5ヶ月していて、今月出...
-
大東建託に住んでます、家賃2...
-
家賃5ヶ月滞納していて今月の26...
-
固定資産税について
-
マンション 管理費滞納者に対して
-
府営住宅の家賃滞納について教...
-
元カレとの同居解消したら、元...
-
契約書がない家賃滞納借主を追...
-
家賃保証会社ほっと保証会社督...
-
供託金の滞納について
-
マンション理事会理事の資格
-
家賃滞納はどのくらいで連絡が...
-
入居審査、家賃保証会社の審査...
-
賃貸人が逮捕されたら
-
生活保護者で賃貸を借りる場合...
-
賃貸住宅管理会社により、鍵を...
-
賃貸アパートと保証人と生活保...
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
貯金約1000万で家賃15万の物件...
-
大至急助けてください。賃貸物...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大東建託に住んでます、家賃2...
-
教えて下さい! 大東建託のアパ...
-
URに住んで昨日、強制退去の...
-
市営団地に当選して書類審査で...
-
家賃をちょくちょく滞納しては...
-
大東建託は家賃を何ヵ月滞納し...
-
家賃保証会社ほっと保証会社督...
-
家賃滞納、退去後について
-
離職後2年近く社宅に居座る家賃...
-
府営住宅の家賃滞納について教...
-
賃貸オーナーです。住人に出て...
-
大東建託の家賃を滞納して追い...
-
マンション家賃についてです。...
-
友人からの又貸しでアパートに...
-
家賃滞納での強制退去について
-
賃貸マンションの連帯保証人が...
-
こんにちは! 動産処分委任状に...
-
強制退去について
-
ライフカード株式会社という会...
-
家賃滞納で退去を求められてます。
おすすめ情報