dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、国立大歯学部の6年生です。実習は月末で終わり、試験勉強をし国家試験を受け、その後1年研修医をすることになります。

質問番号3198290の方が質問なさっているように、歯科医はこれから益々厳しくなっていくようです。一般歯科はどこも飽和状態で食べていくのさえ厳しくなっていくようで、とても不安です。

卒業後の進路ですが、大学院に行って矯正歯科の認定医の資格をとろうかと思いますが、どうでしょうか?

国立は症例が少ないので、東京の私立大の大学院に学ぼうと思っていますが、最低でも3年、学費をかけて認定医を取ってもその先の展望は
どうでしょうか?

男性なら口腔外科とかいう選択肢があるかと思いますが、女性であまり体が丈夫ではない為、無理です。

この選択について、業界に詳しい方のアドバイスをお願いします。

A 回答 (2件)

歯科医の世界はあまりよく存じてないので偉そうなことはいえませんが、どんな職種であれ、体力的に制限があるならば厳しいといわざるを得ないのではないでしょうか。

なにしろ、五体満足な人でさえ年収300万円台の人がいるくらいです。歯科医が余っているのに、私調子が悪いので休ませてくださいなんてのが頻発されれば当然じゃあもっと体力のある人に代わってもらおうということになってしまいますよね。
国立歯学部ということですから、勉強は優秀でしょうから塾や予備校の講師という選択肢もありますが長時間立てないなら無理ですね。そうなると、事務系のお仕事をじみ~~にやることになりますが、それだったら国立大学歯学部出る意味ねーじゃんといわれればそれまでです。
社会に出ると、「世の中、体力だ」ということを痛感します。インテリはドカタに勝てないという言葉はそういう意味もあります。どっかで同業のボンボンを捕まえて嫁入りして手伝うのが一番堅実ですかね。つけられるなら、今のうち頑張って体鍛えたほうがいいですよ。それは無理とかいってるとどの道体力が続かなくて挫折することになるでしょうから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

年季がかかっても、やはり矯正歯科の認定医を取ろうと思います。
立ち仕事は少ないし、まだしも需要がありそうで・・・

おっしゃるようにその過程でどこぞのぼんぼんを捕まえて嫁入りすることも目標にします。ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/01 16:24

男性なら口腔外科とかいう選択肢があるかと思いますが、女性であまり体が丈夫ではない為、無理です。



って言われても。。。
4年口腔外科で勤務しましたよ。
女だからとか男だからとかもう、古くさいですよ。

矯正も今では大人主流にもなってますし、
私は矯正医ではありmせんが、資格は一生モノなので
資格を取得する余裕があるなら、取得されればいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答をありがとうございました。体が丈夫でないというか、持病があって長時間の立ち仕事を主治医から控えるように言われていますので無理というわけです。決して古い考えで言っているわけではありません。説明不足ですみませんでした。

お礼日時:2007/07/26 20:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!