dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は29歳(S52年生まれ)の女性ですが、このたび転職するべく会社を退職いたしました。できれば公務員(事務希望)を受験したいと思っています。
しかし、公務員試験の年齢制限に引っ掛かってしまい、受験することもできない状況です。学歴も高卒なので制限されております。

そこで皆さんにお伺いしたいのですが、高卒でS52年生まれでも受験できるような公務員試験はご存じないでしょうか?

会社を辞める前にそういう情報を仕入れておくべきじゃないか、公務員にはそんなに簡単になれるものではない、などの意見を求めているわけではありません。

自分で調べてみて、今現在その条件で応募可能な情報はありませんでした。時期によっても情報の有無は変わってくるとは思いますが、どんなことでも構わないので教えて頂けたら幸いです。ちなみに私は宮崎県に住んでおります。

どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

民間経験者採用してる自治体もあるから、自分で調べてください。


http://www.lasdec.nippon-net.ne.jp/syokuin/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
私の検索が不十分だったようです。
早速受験できるかどうか確認して、受験可能でしたら
準備していきたいと思います。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/07/30 13:45

現業職員(清掃局でのゴミ収集、学校の用務員など)は自治体によっては35歳まで受験できます。

学歴は高卒または中卒ですので条件にあいますね。大阪市で大卒の学歴なのに高卒といつわって採用された人がかなりいて問題になりましたが。
今お住まいの地域の自治体に問い合わせてください。とくに、清掃部門のある、市役所(特に東京特別区、横浜、大阪、福岡、北九州などの規模の大きいところ)は必ず募集があるはずです。ただ、宮崎となるとどうかな。とにかく問い合わせることですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
詳しい情報まで書いていただき大変参考になりました。
条件等に合うかどうか確認してみたいと思います。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/07/30 13:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!