
知人が偏差値40の大学を受けると言っています。ゼミナール?の偏差値分布で調べたそうですが、私は高校中退なもので、この40というのがどれくらいなのか分かりません。
英語・国語・数学でいうとどれくらいのレベルの問題が出るのですか?
また、大学全入時代ですが、偏差値40の大学を受けまくっても、落とされることもありえますか?
というのは、私の親戚ですごく頭の気転が利く人がいるのですが(たぶん頭はいいです)、試験場に行くと極度に緊張して実力が出せない、ということで、偏差値45くらいの大学に入って、不本意そうだったので、そういうこともあるんだな、と心配に思いました。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
偏差値は50で、全体のちょうど中間のレベルになります。
偏差値は45で、全体が100人いた場合の下から31%、下から31人目にあたります。
ですから、偏差値40ということは、それ以下で、成績は下から30%以下ということになり、かなり低いレベルになりますね。
せめて、偏差値50を目指してもらいたいものです。
今、偏差値40でも悲観する必要はないでしょう。
偏差値なんて、55ぐらいまでは簡単に上がりますから.
ただ、65を超えていくのは非常に大変です。
偏差値65で上位7%になります。
No.5
- 回答日時:
偏差値40=中学校の勉強をやり直さないといけない「ヤバイ」レベルの高校生ないし浪人生ですね。
でも今は偏差値40でも入れる大学いっぱいありますよ。普通に何も勉強しなくても偏差値40なら取れますよ、実は…
No.3
- 回答日時:
偏差値40というと、仮に大学受験者を100人とすると、上から数えてだいたい84番くらいと言う事になります。
ちなみに平均(100人中50番)であれば偏差値50です。出題問題は大学によって違うので、偏差値が高いから難しいと言う事はありません。
> また、大学全入時代ですが、偏差値40の大学を受けまくっても、落とされることもありえますか?
40と言うと全入時代の底辺ですから、落とされまくると言う事は無いでしょう。当然、落ちる可能性が無いわけではありません。

No.1
- 回答日時:
偏差値40というと、まず落ちることはないですね。
定員割れの大学郡も概して偏差値40前後です。こういう大学は受験者数も多くないですし。>偏差値40の大学を受けまくっても、落とされることもありえますか?
ただ偏差値と合格率は関係ないです。どんなに偏差値が低くても定員より受験生が多ければもちろん落ちる可能性はあります。私立の場合滑り止めとして受験する人も多いので定員数より多く取りますが、それでも受験生が多ければ落ちることはあるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 大学についてです。 現在BFの大学と偏差値40~52の大学に合格しています。ちなみに40~52の大学 1 2023/02/22 12:56
- 大学受験 高3です。 武田塾に今月入塾しました。 通信制高校で偏差値は30です。偏差値と言っても最低ランクで学 9 2022/09/20 17:53
- 高校受験 中学校3年生です。 今回の前期中間のテストが9教科 900点中364点でした。 僕は高校に進学を取る 3 2022/06/25 01:56
- その他(悩み相談・人生相談) 発達障害の学歴コンプレックス女 今から勉強して国立大学行く意味はあるのか? 発達障害で障害者雇用のフ 2 2022/08/22 17:27
- 大学受験 高校3年生です。大学に行きたいんですが、この前受けた進研模試では結果がよくありませんでした。 受験科 3 2022/07/07 15:50
- 学校 高3です。残り一年で偏差値40から偏差値57の国立大学もう無理でしょうか? もともと専門学校に入るつ 4 2022/04/07 21:25
- 大学受験 高三の進研模試(英語)で偏差値35(34だったかも)から半年又は5ヶ月で偏差値55に上がるのは不可能 2 2022/07/06 00:45
- その他(悩み相談・人生相談) 中3女子です。私は、高校卒業後陸上自衛隊の一般曹候補生になりたいんですがやっぱり女子って倍率高いです 3 2022/12/01 00:36
- 大学受験 進路について悩んでます。 偏差値50の高校に通っている高校3年生です。私は進研模試で偏差値40前半し 4 2022/07/01 00:02
- 大学受験 【大学受験】 日本全国で最も多くの人が受けるであろう進研模試の偏差値で学力レベルを分類すると大体こん 2 2022/05/28 16:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IQ114は、高IQのうちに、入るで...
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
補導について
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
大学一年生です 事故で3週間入...
-
皇居の近くにある大学を教えて...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
千葉大とMARCHや早慶はどっちが...
-
外出理由
-
合コンが盛んな大学
-
難関校の生徒・学生のIQは?
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
大学の教授の苦情はどこへ言う...
-
プログラマーになりたいのです...
-
大学の授業を無断で受けること...
-
大学で周りに年齢をずっと隠す...
-
大学のプールの授業が男子にと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
履修登録期間における選択授業...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学の入学後のガイダンスにつ...
-
大学の体育の授業ってどんな服...
-
大学の入学式についてです。 大...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
補導について
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学の入学式に、母に加えて妹...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
おすすめ情報