
No.4
- 回答日時:
この時期、よく出てくる食中毒の1つは黄色ブドウ球菌による腐敗です。
黄色ブドウ球菌自体は加熱で簡単に死ぬのですが、黄色ブドウ球菌毒素はフライパンくらいの加熱では分解や無毒化する事はできません。
食べるか食べないかは質問者さん次第ですが、あまり無理をなさらないようにご注意下さい。
ちなみに納豆菌は熱湯くらいでは死にません。
(だから沸騰水で他の雑菌を殺して、大豆に納豆菌だけ植え付ける事が出来ます)
No.2
- 回答日時:
納豆菌は一旦増殖してしまえば、他の雑菌の繁殖を抑える効果がありますので、味と独特の香りが気にならなければ、そのまま食べてもお腹を壊すことは無いと思います。
ですが気になるようでしたら煮沸殺菌されると良いと思います。参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%8D%E8%B1%86
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分で作った料理酒オイルは冷...
-
今夜握ったおにぎりを明日のお...
-
明日の昼食用に今からチャーハ...
-
火を通した豆腐なら、お弁当に...
-
今朝、炊飯器で釜めしの素を使...
-
辛すぎるひじき煮(◞‸◟) 分量間...
-
大至急!!肉じゃががヤバそう...
-
黒みつの賞味期限
-
前日の朝に作ったお弁当を、次...
-
3日前(土曜日)に作った肉じゃが...
-
離乳食のひじきについて 9ヶ月...
-
パン屋で買ったカレーパンにつ...
-
卵でとじる前の親子丼について...
-
刺身は、チルド室に入れれば翌...
-
大根の煮物って1日で腐りますか?
-
古い干し貝柱を食べても大丈夫...
-
麻婆豆腐の賞味期限。
-
冷蔵海苔巻き
-
ひじきの正体
-
カレーはどれだけ日持ちする?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分で作った料理酒オイルは冷...
-
今夜握ったおにぎりを明日のお...
-
今朝、炊飯器で釜めしの素を使...
-
ゆでたタケノコに残ったえぐみ...
-
賞味期限が切れ3日目の豚ロース...
-
火を通した豆腐なら、お弁当に...
-
スナックエンドウ(スナップエ...
-
3日前(土曜日)に作った肉じゃが...
-
明日の昼食用に今からチャーハ...
-
パン屋で買ったカレーパンにつ...
-
大根の煮物って1日で腐りますか?
-
5日間の留守中の家族の食事の作...
-
前日の朝に作ったお弁当を、次...
-
刺身は、チルド室に入れれば翌...
-
卵でとじる前の親子丼について...
-
大至急!!肉じゃががヤバそう...
-
何度もチンしちゃうのはよくな...
-
ハンバーグのたねはその日に焼...
-
辛すぎるひじき煮(◞‸◟) 分量間...
-
麻婆豆腐の賞味期限。
おすすめ情報