プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

昔から、いじめ問題に興味があって
いつかいじめを受けた人達のケアというか
相談にのったり何か手助けをする仕事をしてみたいと思っていました。

ですが、
・実際にそういった仕事はあるのか
・そういった仕事に就くにはどのような勉強をすれば良いのか
・どのような資格が必要なのか
上記のことがわからないまま、現在社会人です。

学生のうちに情報収集をしたり
進路指導の先生に聞いたりすれば道がひらけたとは思うのですが…
ラクな方ばかり選択してきたことを、今頃になって後悔してます。

今からでも間に合うのであれば
勉強でもなんでもしたいと思っています。
しかし、時間的にも金銭的にも、学校に通う余裕はありません。
高校卒業後、短大に通ったので、これ以上親に負担はかけたくありません。
自分のお金でなんとかならないものかと考えています。

こういった仕事を実際にしている方、こういった仕事に詳しい方がいましたらアドバイスをお願いします。

A 回答 (1件)

臨床心理士とかの資格をとって、学校カウンセラーをやっている人がいます。

しかし、少々レベルは高いです。心理学系統の大学院を出て、資格試験があります。また、修了後も就職口は少ないです。
 学校の先生になればそういう仕事は多いでしょう。しかし、これも資格が必要です。
 ボランティア団体やNPO法人を探しては。。しかし、メシを食べていくのはしんどいでしょう。
 要するに、子供の微妙な気持ちを扱う仕事なので、任せられるかどうかの判断に資格が求められるのではないでしょうか。アドバイスひとつで子供の心は大きく揺らぎますしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。

あれから自分でも色々と調べてみました。
やはり、そう簡単に就ける職ではないですね。
これから大学へ通う余裕はないので、odaigaharaさんの言うようにボランティア団体やNPO法人を探してみます。

専門家でも難しい仕事ですからね。
「やってみたい」という気持ちだけの人間にはとても任せられないでしょう。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/28 09:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!