プロが教えるわが家の防犯対策術!

4~5年程前から、年に2~3回程ですが、電車の中や、居酒屋、自宅でも急に
症状が出てくるのです。

それは、少し胃が痛くなってきて、気が付くと、気分が悪くなってきて、
頭から血が引いていくような感じで、もうそうなったら、

座ってようが寝てようが、中途半端に気を失います。

大体の場合は食後とかで急にやってきて、トイレで全部吐いて、おなかも壊れます。食中りとかとは違うんです。

この前彼氏と電車の中でいた時も急になって、苦しみました。
彼が言うには「エイリアンが子供を産む時みたいな顔していた」

そして、最近は、朝の通勤の電車内で出てきて、
駅の階段で倒れてしまい、廻りの人に助けてもらいました。
その時は朝から何も口にはいれてなかったので、嘔吐などはありませんでしたが、
今は次はいつくるのかが怖くてたまりません。

会社の健康診断は受けてますし、先生にその症状を相談してみたのですが、
うやむやにされてしまいました。

自分でわかってるのは、ストレスや、風邪で起こってるとかではない
ということです。食事は毎日手作りで、お酒もタバコもたまにしかありません。
睡眠は毎日、7時間くらいです。

おなかは昔から少し弱くて、壊しやすいです。
最近は急逝胃炎とかも あります。

同じような症状の方や、ご存知のかたがおれば、
教えて下さい。

A 回答 (4件)

これは「迷走神経反射」又は「迷走神経性失神」と呼ばれる


症状です。
胃の不快感などがあると、自律神経の中の迷走神経(メイソウ
シンケイと読みます)が刺激され、徐脈(心臓の拍動が減る)
が起きて血圧が下がり、一過性に気を失う事があります。

失神し、倒れて頭の位置が下がると、脳への血流が確保されるので、
意識が戻ってくるのです。
これは自律神経失調の一種です。

急性胃炎があり、元来胃腸が弱い......ということですので
そちらの治療をする事で、改善につながる余地もありそうです。
この場合は消化器内科へ。

自律神経失調は、神経内科です。
    • good
    • 1

食後に急に気分が悪くなって、吐いて下痢になるということですと、食中りとは違うとおっしゃってますが、食物アレルギーの可能性があると思います。



というのも、私、和食系の食事で同じ様な症状が出てて長らくなんでだろうと思ってたんですが、あるときに「甘エビ」を食べるとまずいということが判明しました。(^^;ゞ

(こういう甲殻類の表面のヌルヌルっとした蛋白質にアレルギーがある人はけっこういるようです。火をとおすと、なんでもないんですがね・・・)

それと、わりとさいきんですが、生の牛乳もよくないことがわかりました(昔はよく飲んでたのですが、たぶん、こっちは乳糖不耐症になるかと思ってます)。

蕎麦アレルギーや、ビールの酵母のアレルギーなどはかなり有名ですが、この食物アレルギーってのは、本人が知らないまま、かなり頻度が高いという報告もあります(慢性蕁麻疹やアトピーなどの原因になってるという話しもあります)。

胃の痛みで失神発作がおこるのは、jean8941さんのおっしゃる迷走神経反射であろうと思います。一瞬、消化器症状が主体となる「てんかん発作」を考えましたが、食後に起こるということから、やはり、口から入るなんらかのものに原因があるのではないか、検討されてみてはいかがでしょうか。ご参考になれば。(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様にお礼を申し上げます。
やはり、一度病院へ行って検査をしてみるようにします。
聞いたことのない言葉などを教えていただいて、勉強になりました。
どうもありがとうございまいした。

お礼日時:2002/07/29 10:22

こんばんわ。


それってホントに貧血なのですか?何か検査して貧血という診断をされたのでしょうか?
血糖のコントロールが悪いと言うことはないのでしょうか?
いずれにせよ、失神したりするということですから結構深刻ですよね。会社の診療所とかでなく、きちんとした医療機関を受診して、精密な検査を受けられた方がいいと思いますよ。
お大事にネ!
    • good
    • 1

パニック障害とか、てんかんとか、そういう病気なのでは? 


http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/tenkan.htm
http://www.jpdc.or.jp/

どちらにしても、自律神経が弱いという共通点があるようです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!