dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

公務員(ここでは行政職や事務職の事を指し、技術職・現業職・公安系はのぞきます)って職場結婚多いって聞いたのですが、(2馬力が実現できるのが一要因らしいのだが)本当ですか?

A 回答 (2件)

公務員をしている友人で役所共稼ぎの人がいます。


どこの職場でも職場結婚は多いのでは?
長時間をともに過ごし、親しくなりやすいです。
芸能人同士の結婚が多いのも、職場結婚だと思ってます。

民間企業は職場結婚や妊娠を機に女性が辞めるようしむけるところが未だに結構あると聞きます。
役所にはそういう風潮が昔から無いそうですし、育児休暇を実施しやすいそうです。
職場結婚自体はどこでも多いが、女性が辞めずに続けやすい役所で、結果的に共稼ぎになっているのではないでしょうか。
教員にも共稼ぎが多いと聞きました。理由は役所と同じらしいです。
    • good
    • 1

少なくとも私が知っている限り、多いかもしれません。


もちろん職種や職場環境によるとは思いますが、
以前私がいた職場では、職場結婚率は男性6割、女性9割と
言われていました。(国、行政系)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!