アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もうすぐ就職試験が始まります。それで面接内容について質問があります。IT企業を希望していて、プログラマーになりたいと思っています。
「なぜ、就職を選んだか。大学に行く気はなかったか」という質問についてですが、本当の理由は、中学時代は成績が真ん中くらいで、親が「大学に行っても三流大学とかにしかいけないからいかせない」と言われたのが理由でした。だから、普通科高校ではなく就職に強い工業高校に入学しました。
流石に、このことは言えないと思います。だからいろいろ考えたのですが、「早く親を楽にさせたかったから」、「早く一人前の大人になりたいと思ったから」
模範解答みたいな感じですが、こんなのでいいと思いますか?アドバイスお願いします!!
それと、「会社に入ったらどうがんばるか」という質問ですが、どうがんばるかって言われても、言葉にできないっていうか、何を言えばいいのかイマイチわかりません。アドバイスお願いします。
 その企業の5年前の過去問ですが(5年前のしかありませんでした)
・長所短所・得意教科・資格について・会社に入ったらがんばれるか・会社について知っていること・会社に入っても勉強していけるか・起床時間、登校時間について・なぜ就職を選んだか
以上です。この会社がどういう所をみていそうなのか、教えてください。
面接は、社長、副社長、人事部の人?の三人でした。
長文で、多くの質問をしてしまいましたが、アドバイスお願いします。
 「自分で考えろ」みたいな回答はやめてください。

A 回答 (3件)

かなり前に面接指導を受けました(笑)


思い出してみると、志望理由は、「社会的貢献」を前面に打ち出していました。『大学に進む道も考えましたが、御社の○○のような○○で(その会社の売りみたいなこと)、社会に貢献し、自分の力を発揮していきたいと思ったからです。』でいいんじゃないですか?
あまり詳しく思い出せなくて申し訳ないんですが。。。
私は運輸関係だったので、そのような内容だったのかもしれません。
どうがんばるか?については思い出せないのですが、『高校時代やこれまでに習得した技術(や長所)を生かして、頑張りたい。』じゃダメなんですかね?
就職の面接関係の本が売ってるらしいので、似たような事例を探してみてはどうですか?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/08/09 00:50

人より早い学歴で就職する時の決まり文句は、早く世の中に出て、自分の力を試し、発揮したかったから、でしよう。


皆と同じように大学に行ったとしても、頭脳明晰な若い今ほど、よい就職ができないかもしれない、また、能力を発揮することができないかもしれない、と感じたから、でもいいと思います。
企業としては、同じ人材なら、若く新鮮な人のほうを採用したいので、能力資質を買うなら、大学の有無は必要ないのです。
もっと自分に自信を持ち、若いあなたを買ってもらってください。
会社の見ているところは、就職しても続くか、働きながら業務を勉強していけるかでしょう。
大学の行く期間を会社にささげるのです。そこもまた、学びの場であると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/08/09 00:48

>「なぜ、就職を選んだか。

大学に行く気はなかったか」

大学に行くより、実践を通じ学ぶ方が身に付くと考え、応募しました。



>「会社に入ったらどうがんばるか」という質問

プログラマーとしての基本をいち早く学び、会社の戦力となるよう頑張りたいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/08/09 00:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!