dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家にはまもなく2歳になる♀猫が居ます。
初めて飼った猫のため甘やかし放題で家中あちこちに
タワーや猫の家が置いてあります。
1ヶ月ぐらい前から勤務先に飼い猫と似た猫が居た事をきっかけに
えさを置くようになりました。
このコーナーでも質問したのですが無責任だし近所迷惑になるため
止めようと思っていた矢先、全然姿を見せなかった猫が
決まった時間に現れてえさを待っているようになりました。
近づくとさっと逃げるのですがえさを置くとすぐに戻って食べます。
とても可愛いので家で飼いたいのですが
家族は野良は強いから家猫が負けて辛い目に合うといいます。
飼い猫がいてそのあと野良の猫を家猫にした経験のある方
猫同士がうまくいく方法を教えてください。

A 回答 (4件)

まずは野良ちゃんを捕まえるのに一苦労すると思います。


家に入れる前に病院で検査、ワクチンが必至ですね。
対面は必ずケージに入れてくださいね。
生身のままだとお互いに隅っこに隠れて時間もかかってしまいます。
野良ちゃんにはしばらく可哀想ですが、ケージで生活させましょう。
初めは威嚇しまくりでしょうが、そのうち鼻をくっつけあってお互いを確認、自己紹介すると思います(笑)
大事なのが、先住の子をより一層可愛がること。
自分が上なんだと自覚することで先住猫ちゃんも安心しますし、野良ちゃんも自分はこの子の下なんだと自覚すると思います。
威嚇もあまりしなくなって、先住の子が野良ちゃんを気にするようになったらケージから出る時間を多くしていけばいいと思いますよ。
まだお互い若いようですし、じゃれて遊ぶようになるでしょうね。
食餌のときも、必ず先住の子から名前を呼んであげるように配慮してあげてください。
早く仲良くなるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは
お礼が遅くなりまして申し訳ございません。

残念ながら野良ちゃんは姿を消してしまいました。
お盆休みの前に
私が責任を持って捕まえなかったからだと思います。
えさを入れていた入れ物を見るたびに
思い出します。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/23 10:29

こんにちは



多頭飼いについてはブログも含めてたくさん情報が出ていますが、いろんなケースがあるので悩みますね。
相手の年齢、性別等関係なく、守ったほうがいいことをご紹介します。参考になれば幸いです。

1.よほど仔猫同士でない限り、最初はケージ越しで対面
 野良ちゃんが先住猫のテリトリーにお邪魔させていただくわけなので、そこをわきまえてもらうためにも、まずはケージに入れて柵越しのご対面を。新入りに我が物顔でテリトリーを歩き回られると、とても困惑すると思います。
 ケージ不要というご意見もありますが、念のために用意された方がいいと思います。用意したけどいらなかった、の方が、用意しなかったけど必要だった、よりいいです。
 ケージは犬用の安いもので3000円台でありました(フレンドサークルという商品でした)
 柵越しで慣れたら、ケージの扉を開けて様子をみましょう。ここまでの期間は個体差がありますから、長くかかっても決して焦ったりあきらめたりしないでくださいね。

2.飼い主さんは先住を今まで以上に可愛がる
 新しい猫が来ても飼い主の愛情が変わらないことを実感させてあげてください。
 野良ちゃんをかまってあげないと可哀想と思うかもしれませんが、新入りは「こんなもんだ」と思うものらしいです。
 あとは、先住が怒って家出などしないよう、家の出入りには特に気をつけてください。

3.あとは猫同士にまかせる
 取っ組み合いしたり威嚇することもあるかもしれませんが、猫は猫同士で互いに折り合いをつけながら共同生活していくことを学んでいくはずです。
 私も2匹が取っ組み合いをするたびにハラハラしましたが、そんな気持ちは猫知らず、でいつのまにか並んで日光浴するようになっていました。

#1さんのおっしゃるように、新入りの健康診断、ワクチン接種、ノミ駆除、爪切りをし、先住も爪を切っておいたほうがいいです。
ケージや食器、トイレなど今までより物いりになりますが、多頭飼いはその費用に見合う、またそれ以上の楽しさがあります。1匹では決して見られない仕草もありますからね!
うまくいくといいですね。応援しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

野良ちゃん猫はえさを食べるときは来るのですが
そばにいては警戒して食べません。
「離れるからゆっくり食べなさい」と言ってその場を離れると
食べはじめます。
食べ終わってもしばらくその場にお座りしているときがあるので
話し掛けるとじっと私の目を見つめます。
♀なのか♂なのかも分からずしっかりした顔をしているので
♂かな?とも思うのですが
もしかしたら私の家には来ないかもしれません。
食べるためだけに来ている感じを受けるのです。
朝と夕方を除いてはまったく姿を見せないのは
どこかに家があるのかも知れないなぁとも思うのです。
もう少し様子を見てみます。

お礼日時:2007/08/10 21:26

No1のmonicaです



ケージは必要ないでしょう
ただどちらかが警戒したままですと相手も同じく警戒したままに
なりますので人間が間に入って遊んでやり容子を見ながら
出来るだけ2匹に任せてもいいと思いますよ
広い部屋か狭い部屋なら色んな障害物や隠れ場があり
お互い意識しすぎない様に気をそらせたり
雰囲気が良い場合猫達に任せるとか、とにかく良く観察し
対応して下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは
回答ありがとうございます。
日中私は仕事でいないため心配です。
猫は猫同士うまくやってくれればいいのですが。

お礼日時:2007/08/10 21:17

2才ですか、微妙な年頃ですね。

まず外猫の年齢が飼い猫より上な
場合、なれるのに時間がかかります。外猫が子猫の場合は10日もすれば
仲良くなります。ただ、病気にたいして家猫は弱いですから
連れて帰る外猫は病院で健康診断、ウィルス検査、蚤や回虫の駆除
など予め対応しておいて下さい

家猫もワクチン接種しておいた方がいいと思いますよ
他は体を洗い爪など切り人間の居る部屋で毎日お見合いして
遊ばせるといいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは
アドバイスありがとうございます。
触ったことがないし、ごはんを食べているときは見ないようにしているため年齢は全くわかりません。
ただ家猫2歳より回り小さいような感じです。
もしかしたら栄養が足りないために小さいのかもしれませんし、
やはり病院に連れて行ってみないと分かりませんよね。
お見合いのときはゲージに入ってもらわなくても
大丈夫でしょうか?

お礼日時:2007/08/09 13:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!