dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、フードコーディネーターとして活躍されてる方、勉強されてる方、
私は35歳なのですが今年秋からこの資格をとりたいため受講しようと思ってますが
そして、就職先もどうやってみつければいいのかわかりません。
教えて下さい。どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

フードコーディネーターの資格もいくつかありますが、日本フードコーディネーター協会が主催する資格試験は、テキストを勉強すれば、合格するのは難しくないようです。


でも、現在の食ビジネスの現状を考えると、資格があるから仕事になるなんて100%あり得ないと思います。
mikineさんは、資格を取る以外にも、なにか実力を養うための勉強をされているのでしょうか?
言ってしまえば、資格がなくてもできる仕事。つまりそれは、実力重視の世界と言うことです。
受験勉強と平行して、料理学校に行く、フードコーディネーターの養成スクールに行く、もしくは、著名料理研究家のアシスタントとして業界に潜り込むなど、なんらかのアクションをおこすべきだと思います。
あ、でも、ゼロスタートなら、資格も一応取得しておいた方がいいと思いますよ。
資格団体が業界人と資格取得者の交流の場を設けているので、そこで得られることも多少はあると思いますから。

年齢を気にされているかも知れませんが、食は生きることと切っても切れない縁のあるものですから、一度身につけたスキルは一生活用できると思います。自分が年齢を重ねたら、年を取った分だけの経験を生かせますし、実際に仕事にできたら本当に充実感があると思いますよ。
そのために、ゴールだけを見ずに、できることから素早くコツコツ積み重ねていった方がいいと思います。

それと、mikineさんは、関東圏在住でしょうか。
行動の糸口がまったく掴めなくて途方に暮れているのなら、こちらのスクールのフードコーディネーター科はちょっとオススメです。
もしかしたら受講待ちになるかも知れませんが、問い合わせをして先生にいろいろ話を聞いてみると、なんらかのヒントがもらえるかもしれませんよ。

参考URL:http://www.sukenari.co.jp/
    • good
    • 5
この回答へのお礼

フードコーディネーターの質問させていただきました、mikineです。
詳しく色々と教えていただきありがとうございます。
本当に参考になります。
私は関西なので大阪に学校もあるということで、いろいろ聞いて、調べて、
自分にどれだけできるかやってみようとおもいます。
salt7さん、ありがとうございました。

また、がんばるぞ!という勇気とやる気がでてきました。

お礼日時:2002/08/14 12:15

この秋に学校へ通うならまず勉強して、食の知識を身につけて、教えてくださる、学校の先生などに職の相談もしてみるのもいい。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

私の妹よありがとう。びっくりしたぁ

お礼日時:2002/08/14 15:38

資格があっても実力が無いのは 詐欺行為に近いですね


まずは 資格よりも食べ物に関して知識と経験を踏む事です お好きなら多少の時間は掛かるとは云え努力しだいで出来ますよ がんばってください
    • good
    • 3
この回答へのお礼

maguro777さんの言うとおり、資格があってっも実力がないとね。
まぁ この歳までですから、食に関すること料理も一応できますが、
もっともっと勉強しなくてはならないこともいっぱいあって、
その現場現状にでて勉強してみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/14 15:23

フードコーディネータには資格認定試験という物があります。

これをとることによって「はく」をつけることは出来ます。

http://www.web-passion.com/sigoto/sigoto_01/sigo …

しかし、突然フードコーディネータになったからといって仕事があるわけではありません。
経験を積んでコーディネートの手伝いをしたりして経験を積む必要があります。

また、食に関してどん欲にあらゆる事を勉強する必要もあります。
食べる物だけでなく食器や撮影などに関することを勉強する必要があることも多いです。

http://www.e-tekisei.com/~kaisetsu/shinro/kaiset …

まずは自分が売り込める場所が確保できていればいいですが無ければ自分で売り込んでいくことになります。しかしこれはとても大変ですよ。
有名なフードコーディネータの先生について修行する方が独立には結構近道かもしれません。

フードコーディネーターは華やかに見えますが簡単になれたりすぐにそれで食べていける物では全くありません。
私の経験から行くと「運」と「人のつながり」がとても重要です。広く深くいろいろな業種の人間とつきあっていないとなかなかチャンスを創ることは出来ません。

うまく立ち回れば新規オープンの店のメニュー作りからメニューの写真撮影、宣伝用の撮影用のメニュー(そのために写り映えがいい料理を創るために撮影の知識が必要になったりするんです。)の組み立てなどがやれます。

もちろん栄養学なども必要ですよ。

ソムリエがワインの知識だけでなく人間観察の力や料理の知識、サービスの知識が必要なのと同じですね。

参考URL:http://www.aat-human.com/sikaku_detail/fc.html
    • good
    • 2
この回答へのお礼

いいお話をありがとうございます。経験されていることすごく伝わります。
やはり経験、実践ですよね。その前には当然、食に関しての知識等もわかっていなければならないし、食器や配色等も関わってきますからいろいろ勉強しなくては
ならいですね。また、誰かに付いて仕事をしていく中で、新たな発見や学ぶ事もたくさんでてくるのでしょうね。asucaさんの言うとおり、運と人のつながりですね。
そういう環境になれたらと私もがんばりたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/14 15:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!