プロが教えるわが家の防犯対策術!

よく食費が月に1万~3万・・・という方がいますが、

一人暮らしでも難しいその額を、複数家族がいる中で、どうやってやりくりしているのでしょう。

お肉や野菜は外国産(中国など)でしょうか?

毎食のおかずの品数は何品くらいでしょう(特に夕飯)。

うちは夫・義父・私の3人家族で、食費だけで月に8万は掛かります。
月によったら、もっと多いときもあります。
これには果物や菓子類やお酒も入っていますが。

何か秘訣でもあるのなら、ぜひ教えて欲しいです。

A 回答 (6件)

うちは食費がだいたい2万円前後です。


家族は3人で子供、私、主人です。
食材は産地を気にしません。
ただ牛など危ないと思われるものは把握していますので買いません。
多いときで3万いくかいかないかですが(もちろん酒、おやつも入ります)あっ、ちなみにうちはみんな牛嫌いなので牛はかいません。これでけっこう値段も違うのかな??

夕飯のおかずはその日によって違いますが、大体2~3品です。
もっともうちにはお金の余裕もないのであまりたくさん作れませんし、ご飯をたくさん炊いてご飯だけでおなかいっぱいにしてもらいます(苦笑)
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
お礼が遅くなり、申し訳ございません。

2万前後とはすごいですねぇ。

私も見習いたいです。

お礼日時:2007/09/26 12:28

実家にいた頃家族4人で母は食費を3万くらいでやりくりしていました。


方法はだいたいの献立を決めておいて週に1回のみスパーへ買出しに行きます。
予算内で買い、1週間何があってもその食材のみでやりくりする。
と言う方法でした。
必ずスーパーに行く時は冷蔵庫が空の状態です。
それができない場合は冷蔵庫がいっぱいになってきたら冷蔵庫空週間を作り、空になるまで買わないですね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
お礼が遅くなり、申し訳ございません。

やはり買い物に行く回数を減らすことが決め手のようですね。

義父が亡くなって、夫と2人になれば自分のペースで買い物も出来るんですが、今はなかなか難しいです。

お礼日時:2007/09/26 12:27

私が一人暮らしをしていたときは一ヶ月の食費を2万円と決めたら一週間5千円ですから週に一回買い物へ行き5千円以上使わないようにしてました。



例えば一ヶ月4万円なら一週間に一度1万円の買い物をしてそれ以外では買い物に行かなければ使いようがありません。
献立は寂しくなりますが仕方がないと考えなければ節約は難しいです。

買う食材は日持ちする野菜(じゃがいも、たまねぎ、にんじん)、薬味のネギなどは切っておいて冷凍保存、肉類も1日分にして冷凍保存、最初はやりにくいかもしれませんがそのうちなれてきます。

嗜好品はやはり少な目になりますが我慢も必要ですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
お礼が遅くなり、申し訳ございません。

確かに買い物に行く回数を制限することによって、節約につながるとは思います。
でも、なかなか出来なくて・・・

それにうちは同居の義父と夫の好みが正反対で、共通のおかずが作りにくいという問題を抱えているんです。

お礼日時:2007/09/26 12:25

私のところは、月に2万ほどです。



毎食の食事は一汁三菜といわれる品数ですね。
ごはんをしっかりとゆっくりと嚙んで食べてもらい、満腹感を持ってもらうようにしています。健康にも良いですしね^^

お肉や野菜も産地にはこだわりますよ。
基本的に国産のものしか買いません。ただ、牛肉だけはオーストラリア産のものを買いますね。オーストラリアであれば、安全ですし、量と値段的にも折り合いのつくほどのものですからね。

国産でもアメリカから子牛を輸入して育てているという現状がある以上、国産だからと一概には言えませんからね^^;

果物も旬のものを買う様にはしていますが、頻繁には買いませんね。
安売りしているときに、バナナなど安いものを買うことが多いかもしれません。お酒は毎日は飲まずに、週1くらいに抑え、ビールなどのアルコール度数の低いものはジュースのように飲んでしまうので、アルコール度数の高い焼酎やウイスキーなどを瓶で買っておけば、かなりの日数もちますので、節約できます。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
お礼が遅くなり、申し訳ございません。

なるほど、国産牛肉でもアメリカから子牛を輸入するという手を使うんですね。
それでは見分けようがありませんね。

それにしても2万は快挙です。
尊敬に値します。

お礼日時:2007/09/26 12:23

59歳男性です。

家内が良く言うには「買い物に行かない」です。回答者の皆様のご意見に冷蔵庫を空にするとか、月の予算以上には食材を購入しないなど・・・秘訣が見えています。そうです、相談者様は第一に果物、菓子類、お酒、主食、副食の購入金額を月単位で把握して、最初は果物は実績の2割減らす、菓子類は3割減らす、主食と副食は1割減らす、実績を見て、数ヶ月以降は減った金額から更に2割、3割、1割、減らすものを決めて、予算内での消費支出を守っていけば1年後には月5万円の食費生活が可能かも知れないですよ。買い物の回数を月4回にして、毎月の食費を給料日以降に封筒に入れて計画的に支出するなど、他人の金額支出よりご自宅の支出の詳細を把握して、少しずつ倹約すると必ず実現出来ます。
新聞に入ってくる広告で比較検討してポイントが
たまるお店1件で購入するとか工夫する事も大事かと妻に毎日にやりくりを聞いて幹事ます。先ずは質問者様の消費支出・食料品などの実績把握と
現状分析・節約目標を明確にすると良いですよ!。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
お礼が遅くなり、申し訳ございません。

大変参考になりました。
買い物は毎日しています。
そこから考え直した方がいいんでしょうね。

お礼日時:2007/09/26 12:21

うちは家族6人で4万ちょっとです。


朝(6人)昼(4人)夕食(6人)です。

もちろん中国産なんて買いません。
小さい子がいるので気にして買っていますし、基本的に国産です。

子どもにはいいものを食べさせています(魚一切れで500円とか。でも子どもだけですよ)

大体お肉は国産以外は買いませんし
新鮮なものを食べるほうが体にいいので
毎日お買い物にも行きます。

でも基本的には長く使えるものを買います。
今日明日あさってぐらいを賄えるように…。
味噌汁の具といいつつ
お澄ましの具にもなるように、
またパスタの具にもなるように、きのこ類を買うとか…。

お肉も使えるものが多いものを選んで買うとか…
(薄切りとか、角切り肉とか)

お菓子も買っていますよ。
お米が親戚からもらえるのが大きいのでしょうか。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
お礼が遅くなり、申し訳ございません。

堅実な家計をされていますね。
反省してます。

お礼日時:2007/09/26 12:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!