アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨日、手付金を払い本契約はまだ先です。
築7年5LDKです。
多少壁紙の黄ばみはありますが、気にならず
ハウスクリーニングのみで住もうと思っています。

中古物件を購入の際の注意点って何でしょう?
家の検査は契約後に行う予定です。
前の方がいいのでしょうか?
現在売主さんが住んでいます。
家探し3年目で、このような比較的新しい物件は
そうそう出ない地域です。

ご教授よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

No.2です。

質問をいただきましたのでお答えいたします。

私の場合の入居までの流れを以下に示します。金額は約です。

○11月:売買契約
 売り主、買い主、仲介不動産会社が集まり、不動産会社で売買契約を結ぶ。
・手付け金(300万円)
・仲介手数料の一部(50万円)
・印紙代等(15000円)
※印紙代は事前(10月)に不動産会社に入金しておきました。

○12月中旬:売り主退居・ハウスクリーニング(売り主負担)

○12月下旬:住宅ローン金融機関決定

○1月7日:建物調査(リスペクト建物調査)
・建物調査費用(100000円:後日振り込み)
 ※本来であれば、売買契約の前(手付け金を払う前)に調査をしたかったのですが、売り主(というより仲介不動産会社)の都合でできなかったため、売買契約の後、金消契約(引き渡し)の前というタイミングで調査をしてもらいました。もし構造に関わるような大きな不具合(家が傾いている、柱に欠陥があるなど)があれば、手付金放棄で解約する覚悟でした。2時間以上の調査の結果、大きな問題もなく良い建物だという話をいただき安心しました。
 ※調査結果詳細は後日郵送にて届く。

○1月9日:金消契約・引き渡し
 売り主、買い主、仲介不動産会社、司法書士、金融機関担当者が、金融機関会議室で金消契約をする。各種書類に記名、押印をする。すべて終了後、鍵をもらい自分の家になる。
・借入金額が自分の口座に振り込まれ、すぐに売買代金から手付け金の額を引いた金額が売り主の口座に振り込まれる。
・仲介手数料の残金(50万円)
・固定資産税(30000円:日割り計算)
・所有権移転、抵当権設定、謄本閲覧等、付随業務(330000円)
・司法書士への手数料等(82000円)
・印紙代(20000円:金融機関)

1月中旬:登記に関する書類が司法書士より郵送で送られてくる。

1月下旬:火災保険料振り込み

といった流れです。

 実は仕事の都合でまだ入居はしておりません。来年四月に入居予定です。つまり売買契約から1年以上たってから入居予定となっております。
 様々な事情がありこうなったのですが、質問者様と同様に家を探し始めて3年目で、希望する(以上の)物件に出会い、住宅ローンと今の家賃(格安)の2重払い覚悟で購入をしました。物件は実家の近くですので実家の両親がたまに手入れをしてくれています。また私も月に1回程度手入れをしに行っております。(余談でした。)

 参考になりましたでしょうか。また質問等があればお聞かせください。

 大きな買い物です。十分納得の上で購入できると良いですね。
 
 では、失礼します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご回答下さりありがとうございます。
支払いや引渡しまでの経過が大変詳しく参考になります。
ハウスクリーニングは売主負担だったのですね。
クリーニング代の件も話して値引き30万してもらいました。
ホントなら1980円を切りのいい1900万くらいまで
値引き交渉したかったのですが
実際のところ2000出してもいいと思える物件でしたし
私たちより前に内覧したお客さんがいたので快諾しました。

私たちも実家近くの中古を探していました。
土地がら更地等はなく、中古も新しい物件はほとんどなく
隣接道路も5m未満が多い地区なので
とにかく実家からの距離と道路の幅優先で探していました。
この三年、二度ほど購入したい物件がありましたが
縁がなかったのか今に至っております。
このたび、その二軒より好条件で大変気に入っておりまして。
とにかく教えていただいたサイトを参考にしながら
信頼して検査してもらえる業者を探します。

ちなみに私は北部九州なので、直接サイトの業者に頼めなくて
残念です。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/14 13:07

 半年ほど前に中古住宅を購入しました。



 専門業者に建物の検査をしてもらいました。
 可能であれば契約前に建物調査を行うと良いと思います。というより、契約前に行うのが本来の姿ではないかと思います。ただし、まだ建物調査については一般的ではなく、契約前の検査は、売り主によってはいやがられることがあります。
 私の場合も売り主(というより仲介の不動産会社)が契約前の検査をいやがり、契約後の検査となりました。その際、もし不具合が見つかれば、手付金放棄で契約を解除する覚悟でした。そういったリスクをなくすためにも、契約前に検査をするべきでしょう。

 専門業者は「インスペクション」や「中古住宅 建物調査」などで検索することが出来ると思います。私は「リスペクト建物調査」に依頼しました。詳細に調査してもらえ、今後の修繕に対するアドバイスももらいました。事前の建物調査を是非お勧めします。

参考となるURLを記入しておきます。
http://www.respect.co.jp/index.htm
http://www.sakurajimusyo.com/
http://www.homedoctor.co.jp/index.html
http://www.zenshincho.jp/index.php

 納得のいく住宅購入が出来ると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
大変参考になりました。
検査の手順など分かりやすく解説してあり
じっくり熟読しようと思います。

中古でも私たちにとっては
高価な一生の買い物なので
先走りせず慎重にのぞみたいと思います。

また質問なのですが
次回24日に仲介手数料等90万ほど支払うのですが
お金の流れ(今後の支払い)と、売主さんが現在住んでいますので
今後の参考までに、簡単にtkzooさんの契約・ご入居までの経過を
教えていただけますでしょうか。
よろしくお願い致します。

お礼日時:2007/09/13 16:19

1戸建?でしょうか?


家の検査は契約前に行う方が良いと思います。
「こんなはずじゃなかった」なんて、イヤじゃないですか。
家は、見かけで判断してはいけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
説明不足で申し訳ありません、一戸建てです。
本来なら契約前に行いたいのですが。
契約は24日なので、まずは業者をどこに
頼むか?が重要ですよね。
全く無知なのですが、市が指定してるような
ところに頼んだ方がいいのでしょうか?
何を手がかりに検査する会社を選定したらよいかアドバイス下さい。

お礼日時:2007/09/10 16:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!