アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨年オーストラリアに語学留学し、そのうち1ヶ月半はホームステイをしました。今度は来年ワーキングホリデーをする予定なのですが、せっかくだから別の国にしようかと思っています。候補はカナダです。

生活に慣れるまでの最初1ヶ月~2ヶ月はまたホームステイするつもりです。ただ気になることがあります。
私の女友達(日本人)2人もカナダでワーキングホリデーをしていて、2人ともそれぞれ2~3箇所でホームステイしたそうですが、どの家庭もハズレだったそう(4人家族なのに自分一人だけ別の部屋で食事を取らされたとか、話しかけても相手にされなかったとか、ホームステイで申し込んだのに1人暮らしの女性の家でハウスシェアと同じだったとか)。
あとカナダ留学した男友達は、ベッドがダニだらけで何度苦情を言っても対応してくれなかったそうです。掃除機をかけたり干したりしても無駄だったので、日本からバルサン送ってもらったそうです(結局、家庭を変えたそうですが)。
ステイ先の家庭によるとは思うのですが、友人3人ともこういう経験をしていると、カナダのホームステイはハズレ率た高いのかなぁと心配になります。

カナダでホームステイされた方に質問ですが、ステイ先はどうでしたか?またどこに申し込みしましたか?あと参考までに滞在した都市はどこでしたか?


オーストラリアでは、私自身もそうでしたし、学校の他の日本人の話しを聞くと、日本人は皆良い家庭に当たっているようでした(他の国の友人達はあまり良い家庭に当たっていなかったよう)。親日国なので日本人は優遇されているのかもしれません。それに私のステイ先は「日本人希望」としていたそうです。

A 回答 (4件)

私も最初は(もう10年以上前の話ですが)3ヶ月ほどホームステイしました。

場所はシアトル(米、ワシントン州)です。カナダではありませんが、多くの面でカナダのバンクーバーとほぼ同じ環境といえるかと思います。ホームステイ先は「普通」で当りでもハズレでもなかったと思います。私の期待が低かったのかな!その後シェアハウスへ移りました。2回目のホームステイはオタワ(カナダ、オンタリオ州)で、最初からシェアハウスでした。性に合っているんでしょう。ホントの最初(外国初めて)は、ホームステイをしてそこの家族の生活の仕方から多くのことを学べ、また守ってもらえるので有意義であるかとおもいます。私自身もシアトルでのホームステイは無駄だったとは思っていません。

一方、「日本人は優遇される?」ですが、ホームステイ先紹介企業の説明によると、その理由は:
(1)日本人は多額のステイ料金を払ってくれる
(2)日本人はステイ料金を期限にきちんと払ってくれる
(3)日本人はあまり無駄口をたたかない(つまり、意見を言って議論や交渉をあまりしてこない)
(4)日本人は比較的きれい好き
(5)日本人は比較的パーティーアニマルではない
が、5大理由だそうです。なるほど・・・と思いました。
最大の理由はやはり(1)なのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私もアメリカでホームステイしたことがあるのですが、その時も当たりでした。お金持ちの家で家も庭も大きくて豪華でした。ただ何故かホストファミリーの英語が聞き取りにくく、理解するのに苦労しました。友人のホストファミリーの家はさほど大きくなかったのですが、私にとってはとても聞き取りやすい英語だし、ノリも合うのでこっちの家の方が良かったなぁなんて思ってしまいました。

> ホームステイ先紹介企業の説明によると、
確かに日本人は礼儀正しいしキレイ好きというイメージがあるようですね。良いイメージを持ってもらえるのは嬉しいですね。オーストラリアは親日国なのでそれを知る人も多いのでしょう。シェアハウスを探す時も日本人ということで喜ばれることがありました(条件が合わずそこには住みませんでしたが)。でも(1)は必ずしも当てはまらないようです(私の周りでは)。やはりオーストラリアはビジネスライクな方より善意の方が多いのかもしれません。
でもその業者の説明で「日本人は優遇される」とのことですが、カナダでは優遇されていないようなので、その説明は疑問ですね(^_^;)。

お礼日時:2007/09/12 09:48

他の回答者サンも書かれているように、カナダでもホームステーで生徒を受け入れる事をビジネスの一環だと思ってらっしゃる方がほとんどだと思います。


中には生徒を受け入れる事を楽しみに生きがいに感じてらっしゃる方もいますけどね。

私もカナダにワーホリで行った時には、日本で語学学校の手続きをして行ったので学校が斡旋するホームステー先で2ヶ月の予定で行きましたが、あまりにも良いご夫婦だったので2ヶ月のはずが結局2年近くもホームステーしました。
でも同じ学校が斡旋する他のホームステー先にはやはり良い所もあればあまり環境の良くない所もあったようで、私の友達の中でも被害にあっている人が何人かいました。

そこそこ大きな都市でしたら1~2つ日本人向けのサイトがあるようですから、そこで良いホームステー先を知っている人に聞いてみるのも良いんじゃないでしょうか?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
カナダはホームステイをビジネスと考えている方がほとんどなんですか。それはショックです。ホームステイという点ではオーストラリアの方が恵まれているのかもしれませんね。参考になりました。
でもMontrealQCさんは相性の良いステイ先が見つかったとのことで、ラッキーでしたね!やはり中には良い家庭もあるんでしょう。

> そこそこ大きな都市でしたら1~2つ日本人向けのサイトがあるようですから、
> そこで良いホームステー先を知っている人に聞いてみるのも良いんじゃないでしょうか?
そうですね、業者の話より実際にステイされた方の話しの方が真実味がありますね。今度探してみます(^_^)。

お礼日時:2007/09/12 09:21

カナダに限らず、一般に外国のホームステイ先(私の経験と情報は北米中心です)の住人は、ホームステイ者からの収入を世帯収入の重要な意一部として期待し、それで家のローンを払っている場合が多いです。

家のつくりも最初からテナントが入れるようなつくりになっていたりします。良心的で家庭的な待遇を与えてくれるホームステイ先にめぐり合うのは難しいかも知れませんが、良い条件を得る確立を高めることはできるでしょう。
たとえば、ホームステイしたい都市や学校の周辺の住宅事情を調べ、なるべく高級住宅街にある家を選ぶように努力する、などです。一概にはいえませんが、きれいで清潔な家に当たる可能性は高まるはずです。

一方、ホームステイする理由が「現地に慣れるまでの短期の手段」であるならば、他人の家庭にステイすることが唯一の回答でなないはず。私の場合は、あえて最初から「シェアハウス」で、数人の外国人と暮らしました。そこに知り合い(誰のツテでも構いません。友達の友達の友達とか・・・今はネット社会なのでそのような方を見つけることは困難ではないはず)の日本人が住んでいる、どのような状況か前もってしることができる、などが条件となります。一般にホームステイの場合、相手の家庭の事情や家の状況などを詳細に教えてくれません。一方、シェアハウスであれば情報を得られる可能性が高く、私にとってはホームステイより安く、また自由度も高く、快適に英語が学べたと思っています(主観的意見です)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
> それで家のローンを払っている場合が多いです。
私もその話しを聞いたことがあります。なのでオーストラリアに行く時は覚悟を決めていたのですが、「当たり」どころか「大当たり」でした。私は運が良かったのかと思いきや、学校の他の日本人も「良い」と皆言うのでオーストラリアのホームステイは当たる確率が高いのかと思っています(特に日本人)。

> 高級住宅街にある家を選ぶ
確かに高級住宅街なら家自体はきれいそうですね。
私のステイ先はそこそこ裕福な住宅街だったようです。お金持ちのお宅でした。ただユダヤ教の多い地域でステイ先もユダヤ教だったので、多少の不便はありましたがさほど厳しくも無かったですし、普段できない体験ができて楽しかったです。

> きれいで清潔な家に当たる可能性は高まるはずです。
そうですね。それに治安も良さそうですし。

> ホームステイする理由が「現地に慣れるまでの短期の手段」であるならば、
> 他人の家庭にステイすることが唯一の回答でなないはず。
理由はそれだけではありません。生活面や勉強面、精神面で、やはりホームステイで得られるものは大きいと思います。前回の語学留学でも、やはり最初はホームステイにして正解だったと思います。私の性格にも合っているのだと思います。
1ヵ月半~2ヶ月経ったらシェアハウスに移る予定です。


Westboroさんご自身はホームステイされていないんですね?
当時のWestboroさんのお知り合いで、ホームステイされていた方はいますか?ホームステイについて何かお話聞いていたら、教えていただけると嬉しいです(^_^)。
オーストラリアとカナダを比較する参考にしたいので。

お礼日時:2007/09/11 14:53

カナダではないんで恐縮ですが、ホームステイ先にはかなりの格差があると聞いております。



また一般的に次のような本が参考になるかと思います。
「留学で人生を棒に振る日本人―“英語コンプレックス”が生み出す悲劇 (扶桑社新書 8) (新書)栄 陽子 (著) 」
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
minatoyatoさんはどちらの国に行ったんでしょうか。ステイ先の様子はいかがでしたか?

> ホームステイ先にはかなりの格差があると聞いております。
私もそういう話は聞いていましたし、ネット上でも良かったと言う方もいれば酷かったという方もいます。何より友人達本人から悪いことを聞いたので、オーストラリアに行く時は覚悟を決めていました。
でも実際のステイ先はとてもすばらしかったです。学校の他の日本人の中にはハズレだったという人もいるのではと思ったのですが、私の周りの日本人は8人中全員が「良い」もしくは「とても良い」という感想でした。でも韓国人やコロンビア人、ブラジル人の友人達は、あまり良いステイ先に当たらなかった人が多かったです(家がとても遠い、食事がまともに出ない、シャワーや洗濯機の使用が極端に厳しい等)。
なので日本人は優遇されるのかな?と思いました。

いろいろな面でオーストラリアとカナダを比較しようと思うのですが、ホームステイの当たり率では、オーストラリアに軍配が上がるのかなと思ったのですが、私の周りでカナダでステイしたのは3人だけなので、もっと他の方の意見も聞きたいと思い質問しました。

お礼日時:2007/09/11 14:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!