
はじめまして。
お世話になります。宜しくお願い致します。
一昨年の5月に回転性のめまいを経験し、その時CT・聴力の検査をしたのですが、特には問題がなく、それ以降回転性のめまいは無いものの、日増しにふらつき感が強くなってきており、薬もいまいちでアデホス・メリスロン・デパスを飲んでいます。メリスロンを毎食後服用しております。今まで、内科(3件)・耳鼻科(3件)・脳神経外科(2件)・整形外科(1件)・神経内科(1件)・精神科(1件)受診しました。耳鼻科は3件中1件は、メニエール病ではないかと診断されました。脳神経外科では、昨年12月に3回目のMRIを取り異常なしとの診断で、内科では特に異常ないと診断されました。その時は、貧血ではないとも言われました。整形外科では、ストレートネックとの診断でした。全てが過労ですよか、もしくは首痛、緊張性頭痛で終わってしまいます。精神科では、鬱でも無いし、通院しなくても良いと言われました。地震がおきたように常にふらつき感があり、不安定で歩くのがやっとです。他人に自分がふらついているか見てもらうと、ふらついてないと言われます。特に多いのが、人ごみのなか、歩いていて立ち止まる時、重いものを持った時、車を降りた直後、下を向いた時、すべて前後や上下に揺れを感じます。ひどい時は、座っている時にも起こりますし、寝ててもおこる時が有ります。頭痛(両側後頭部)、肩こり、首の痛み、ぎっくり腰みたいな腰痛があります。回転性が起きてから毎日、ふらつきます。
昨年10月末に一週間ほど神経内科にてめまい(ふらつき感)と頭痛で検査入院をしました。MRAの結果、脳動脈解離の疑いがあるかもとの事で、入院しました。検査内容は、CTを取り次にMRA、次に腰椎穿刺(髄液検査)次に脳血管造影、次にMRIの検査をし何も異常なしとの事で退院したのですが、緊張性頭痛、慢性肩こり、ふらつき感、首痛(1年半以上続いてます。)が続いており、ぐらぐら揺れる感覚が寝ている時(意識が無いとき)以外、常にその症状が出ており幸いです。また、回転性のめまいがおこると怖いと思う恐怖心も有ります。回転性のめまいは、おこるのでしょうか?ふらつく感じの原因がわからず困っており、これからどうなるのか心配です。アドバイスをお願い致します。
高血圧でもなく、喫煙する事もなく、お酒も飲めないのに困惑しております。今飲んでる薬は、アデホス、メリスロン、デパスです。
宜しくお願い致します。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
お薬は、めまい関係では、
メリスロン、セファドール、ユベラN、メチコバール
めまいから来る、頭痛、吐き気、嘔吐で
頭痛薬、胃薬、吐き気止めです。
症状は、2ヶ月位続いたある日突然、起き上がれない位の
めまいに襲われ、同時に頭痛と嘔吐が始まりました。
その時は、1週間で5kgも痩せました。
質問者様の書かれている症状が、生生しく感じるほど、
同じような症状です。
少し目線をずらしただけで、しりもちついてしまう時も
ありました。
私の場合は、耳の耳石の移動時という診断で、
メニエール病とかではないとの事でした。
他の疑いとして、慢性疲労症候群、自律神経失調症です。
お薬を飲み始めてから2週間は、ほぼ変化なし。
3週間~1ヶ月半位で治まりだしたかんじです。
ですが、2~3日だけとか、1週間位だけ症状が
出る時はまばらにあります。
初めて起きたのは、7年位前です。
4年位前も、2年位前にも起きてます。が、
酷くならない内に受診して、薬を飲むようにしてたので、
寝込む事はありませんでした。
完全には治らない事が多いようです。
薬でコントロールしてくしか無いみたいです。
質問者様も同じとは限りません。
原因によっては、手術で治ったり、点滴でかなり
抑えたりする事が出来るようです。
お住まいの近くに「めまいの専門医」あってよかったです。
早くよくなる事を祈ってます。。。
No.2
- 回答日時:
こんばんわ。
めまいって原因が分からないとすごい病気なんじゃないかと思って不安になりますよね。
私は10年来のめまいとの付き合いで、そんなに深刻に考えていなかったのですが、近くにめまい診療に力を入れている病院があったので思い切って検査を受けてみました。(下のURLです。)
結果大きな病気によるものではないと分かって安心したのですが、検査をしても悪いところがない人は首が凝っているのが原因のことが多いそうです。
そのお医者様の経験上、首が凝りやすい人は難産で生まれてきてちょっとだけ頭の形がいびつになっていることが多いそうです。
そうなると治しようがないので対症療法として首の凝りを取ることで軽くするしかないようです。
もう一つ耳鼻科で言われたのが大人になっても車酔いをするタイプの人は歳とともに衰えるはずの三半規管が鋭いままなのだそうで、そういう人もめまいをおこしやすいようです。これに関しては「良いものをわざわざ悪くするわけにはいきませんからねぇ」と言われてしまいました。
それとこれは長年のめまいとのお付き合いの中で分かったのですが、血行不良の時に強いめまいを起こすようです。冬場や仕事が立込んでいる時などに手足の冷えが強くなるとめまいも強くなるようです。
私の場合、そういう時は耳たぶと二の腕・ふくらはぎを軽くもんで血行を良くするととりあえず症状が軽くなるようです。その後早めにマッサージに行き全身をほぐしてもらっています。
自分の経験だけなので質問者さんにとって効くかどうかはわかりませんが、すぐに原因が分からないのなら一度マッサージや岩盤浴など血行が良くなりそうなことをなさってみてはいかがでしょうか。
もしめまいに効かなかったとしても体に悪いものではありませんしね。
参考URL:http://www.irino.jp/society/

No.1
- 回答日時:
こんばんは。
同じ様な症状で、メリスロンを服用してました。
これだけの検査を受けているので、
(ほぼ、同じ内容の検査を受けました)
後出来ることだと、『めまいの専門医』を
受診する事をお勧めしますが。。。
下記リンクで、お住まいの近くの専門医を当たってみては
いかがでしょうか。
『めまいの専門医』をgoogie検索すると、沢山の情報が
出てきますよ。
今現在は、私の方は症状が落ち着いているのですが、
思い返してみて、症状がひどい時って、
・ストレスが溜まってる
・疲れが溜まってる
・血行が悪くなってる(肩こり、身体全体的に)
・プレッシャーが掛かってる
・やってもやっても追いつかない状況
が、長く続いた時に起きている様な気がします。
めまいの辛さは、大変ですよね。
お大事になさって下さい。
参考URL:http://members.aol.com/nmufujita/myhome.htm
お忙しい所、ご回答頂きまして有難うございました。
参考URLとても参考になりました。
近くにありましたので、門をたたいてみたいと思います。
ちなみに、症状が落ち着くにはどのぐらいの期間が、かかりましたでしょうか?また、お薬はメリスロンのみだったのでしょうか?
追加質問致し申し訳ございません。宜しくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歯の病気 長期にわたる原因不明の喉の痛み 2 2022/04/07 21:41
- その他(病気・怪我・症状) 強直性脊椎炎の可能性はあると思いますか? 20代前半。 関節痛歴約10年です。 主に大きな関節(膝や 2 2023/04/04 21:11
- 頭痛・腰痛・肩こり 【体調不良について、めまいで困っています。】25歳会社員女性です。半年以上前から月1の頻度でめまいが 5 2023/08/07 22:17
- その他(病気・怪我・症状) 長文です。何科に行けば良いのでしょうか。 20代前半。 10年近く全身の関節痛と、繰り返す微熱に悩ん 3 2023/04/22 23:21
- 病院・検査 腎機能低下、スタチン、急激なダイエット、左肋骨下左胸部ズキズキ痛み 2 2022/12/04 12:54
- その他(悩み相談・人生相談) 至急 早めのご回答助かります。 何科を受診すべきでしょうか? 整形外科?リウマチ科?悩んでいます。 4 2023/02/07 08:45
- 眼・耳鼻咽喉の病気 3週間ほど前に職場で酷い目眩して救急車で運ばれました。 急にグラッときたかと思ったら頭がグワングワン 4 2023/07/31 16:18
- 病院・検査 長文です。ドクターショッピング? これはドクターショッピングにあたりますか? また、新しい病院を受診 6 2023/01/27 10:24
- その他(病気・怪我・症状) 糖尿病について相談にのってくれませんか? 2 2022/04/18 08:06
- 不安障害・適応障害・パニック障害 病気や検査、病院に極度の恐怖を感じてしまいます。 恐怖や不安で潰れそうですが、精神科に行くことも怖す 1 2022/06/15 19:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
めまいの原因が分かりません。
-
めまいに付き合って3ヶ月目内...
-
内臓が原因のめまい
-
コロナ後のめまいについて
-
寝返り時にめまい・・・
-
去年の春に職場でめまいおこし...
-
少し前に職場で急に立ちくらみ...
-
教えてください 下を向くと、ふ...
-
ボクシングで脳震盪
-
頚椎症による肩凝りと目眩につ...
-
何科に行けばいいでしょうか 1...
-
夫(52歳)のめまい症状について
-
クラクラするめまいが2年前から...
-
目がまわる
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
病気の方にお守りは非常識ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報