dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

・2LDK(2階)⇒3DK(1階)
・距離は10kmちょっとで移動距離にすると1時間かからない程度
・2t車、3t車の計2台で作業員はドライバー含め4名
・10月以降の平日午後(15時くらい)から開始
・引っ越し費用はエアコン脱着2基含めて70,000円程度

上記が今回の引っ越し内容ですが、初めての引っ越しで気になる点が2つあります。

1点目はずばり金額が妥当か否か。
2点目は15時頃からの引っ越し開始で引っ越しが夜間に及び、引っ越し先に迷惑がかかるのではという点。

以上、ご回答の程宜しくお願い申し上げます。

A 回答 (2件)

 引越しにかかる費用で一番大きな要素は人件費です。


距離はあまり関係ありません(ぜんぜんではありませんが)
VERI-さんの場合4人も使っていますから、そう簡単には割引にはならないでしょう。
荷物が多くて車も2台使っていますし、おまけにエアコンの取り外し等も込みなんでしたら
7万でも安いんじゃないでしょうか。

 それで、15時ごろからの引越しとおっしゃっていますが
それは3便での引っ越し、3時ごろだと思いますが遅くなることもありますという
いわゆるお任せ便なのではありませんか?
1便だったら朝8時開始などと決まっていますが、2便だとその引越しが終わってから
さらに3便だと、引越しを2つ済ませてからそちらにうかがいますですから
何時に行けるかお約束はできないからお安くしますということです。
VERI-さんは完璧に梱包も済ませて準備万端で待ち構えているかもしれませんが
中にはろくに梱包もしないでいたり、エレベーターが使えなくなっていたりとか
予定通りにすまない引越しもあります。
5時ごろに来てしまう可能性もありますよね?
5時過ぎると、会社から帰宅する人、お買い物に出かける主婦などが出てきますから
階段、エレベーターが使えないと不快な顔をされるでしょう。
もちろん引越し先も同様です。
マンションの前に大きなトラックを横付けにされたら住人も迷惑します。
お任せ便というのは荷物の少ない単身者や一軒家の人でないと難しいと思います。
終了が夜9時ごろになって段ボール箱の山の中でひとまず眠って、開梱は翌日というのも
大人だけなら笑い話にできますが、お子さんがいらっしゃるとつらいのでは?
せめて2便での引越しに変更した方がいいのではないでしょうか。
ただ、料金はぐっとはね上がるでしょうね。
作業員、車両とも、別々の班から合流する手はずだと思いますが
早い時間帯だとそれができませんから。
まあ料金との考えどころですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼遅くなりました。
時間帯についてはご指摘もあり、朝一の便へ変更しました。
引っ越し会社は○ックですが、10月は閑散期でもあり、総額7万円にて対応頂けるそうです。

アドバイス頂いたおかげで良い選択が出来たと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/02 01:28

通常、エアコンの脱着で1万/台くらいします。

そうなるとこれだけで約2万。
2t、3tで安く見積もっても3万くらい。
人件費4名分で作業時間が曖昧なので3000円/人として12000円。

これだけで6万くらい。
これから平日値引き、夕方作業開始値引き入れると・・・・・結局5万くらいが実費ではないでしょうか?
そうなると、値段的にはボッタくってはいないと思いますよ。

参考までに・・・以前30km離れた場所に3tで引越ししましたが、エアコン無しで4万くらいでした。

あと夕方から作業開始ですと、2t+3tの量ですから確実に夜間に及びます。
そうなると、引越し先に迷惑がかかるのは明白です。でも、契約したんですよね?
引越し先には、引越し作業を開始する前に近所に挨拶にいくなどした方がいいかと思います。どうせ挨拶はするんですよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼遅くなりました。
時間帯についてはご指摘もあり、別の引っ越し会社にて朝便にて変更しました。
午前(8:30~)に変えて、総額7万円でした。

お礼日時:2007/10/02 01:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!