プロが教えるわが家の防犯対策術!

いつも、下調べや企業研究をして、
面接へ望むのですが、いざ本番に
なると緊張をしてしまいます。

質問に対して、「しどろもどろ」に
なってしまい不完全燃焼というか
言いたい事も伝えれないまま終わってしまい
情けなくなってしまいます。


場慣れが大切なのも分かりますが
何度やっても緊張してしまいます。
本等もよんで、対策しているのですが
上手くいきません。


面接のポイントを教えてください。

A 回答 (5件)

技術職なら、


職務履歴書等を詳細に書くことで問題ないとおもうのですが、

緊張しない人はいません。(わたしもいつも冷や汗かいています)
相手も緊張していますよ。ちゃんとした人事担当者ほど、
熱意が伝わればなんとかなるとおもいますが、

交渉がある商売や営業職だと場慣れしかないとおもいます。

面接の途中でギブアップの顔してませんか?
できるかぎり笑顔です。
面接前に深呼吸てのもありますが、
なるようになるとおもいこむようにするのも手です。

気の持ちようが重要では?とおもうしだいです。

この回答への補足

つい、不安が表情に出てしまい
笑顔が出せなくなっています。

やっぱり、場慣れが一番で
その後は、なるようにしかなりませんよね。


ありがとうございました。

補足日時:2007/09/19 22:11
    • good
    • 0

うちの主人が人事で採用担当しています。


主人曰く、質問にキレイに答えようとするから駄目なんだ…とのことです。
会社がどのような人材を求めているかにもよるでしょが、キレイに答えようとしてしどろもどろになるより、完璧でなくてもいいからとにかくテンポが欲しいそうです。
みんな緊張してるのは十分分かっているので、こちらが質問してポーンと何でもいいから答えがすぐ返ってくるのが理想だそうです。
あくまでも一企業の面接例に過ぎませんが、参考になれば。
頑張って下さいね!

この回答への補足

いつも、綺麗に完璧に答えようとしています。
テンポが大切だとは、あまり考えていませんでした。

企業側の人事担当の意見がきけて
助かります。

ありがとうございました。

補足日時:2007/09/19 22:13
    • good
    • 0

こんばんは。


私も面接の時はしどろもどろになります^^;

面接で言いたい事をキーワードで覚えるといいです。
例えば職歴を説明する場合
「新卒で○○会社へ入社し、△△部署へ配属されました、そこで□年◇◇の業務に携わりその後、半年間◆◆と■■の研修を受け▲▲部へ配属されました。」
2行程度ですが、これを暗記して言おうとすると、必ずしどろもどろになります。
そこでキーワードだけ覚えます。
・入社年
・最初の部署名
・年数
・研修期間
・研修内容
・次の部署名
などなど。

・面接官に何をアピールしたいのか?ポイントを箇条書きにして一問一答
のような形式で回答。
・突っ込んだ質問をされても、キーワードだけを思い浮かべるイメージ。
・時間が掛かるようならば「そうですねぇ~、、、」って言葉を発している間にキーワードお思い出す。
・あとは、笑顔とハキハキした応答(自信があるようなイメージ)
・ちょっとした開き直りも必要(自然な感じで、自信があるように見える)

私の経験から回答できるのはこんな感じです。(←ちょっとした開き直り^^)
参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「そうですねぇ~」という
切り返しは、すぐに回答しないと
思って、あまり使っていませんでしたが
今度使ってみようと思います。

キーワードを思い浮かべる
イメージをもっと具体的に
やってます。


ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/19 22:18

こんばんは。



本を読むより実践です。面接に慣れすぎるのもどうかと思いますが、あまりに緊張してしまうなら、いくつかの似たような企業の面接を受けて、緊張しにくい体質に訓練する必要があります。
こんなことを書いたら怒られてしまうかもしれませんが、面接で聞かれることは(特に一次面接の場合)ほとんど同じです。志望動機、職種に対する知識・興味、転職の場合は今までの経歴&こういうことができるアピール、長所・短所、こういう時あなたならどうする系、将来のビジョンやプラン、その他質問はありますか?くらいです。
その時失敗した受け答えは覚えておいて、対策を練る。

また、発声練習もしてください。緊張しやすい人は頭の中の言葉を口で発するまでの間のつながりがうまくいかないために、その間に緊張してしまうようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

聞かれることは、「だいたい一緒」って
いうのは、わかってはいるのですが
やはり緊張してしまいます。

発声練習は、した事が無いので
やってみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/19 22:20

面接で重要なポイントは、企業研究や下調べによる知識を披露することではなく、


個々の質問に対して、しっかりと考えて、自分の言葉で表現することです。

緊張するのは「勉強してきたこと以外の質問が出てきたらどうしよう」と考えすぎてしまうからだと思います。

本を読むよりも、今までの会社で質問されたことを振り返り、
自問自答形式で回答してみるといったリハーサルが有効だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

不安と心配で胸いっぱいになってしまい
自己嫌悪に陥るのは、悪いことだと
わかっているのですが、やっぱり
この壁を乗り越えないと前へ進め
ませんよね。

もう一度、苦手だった質問内容を
まとめてみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/19 22:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!