プロが教えるわが家の防犯対策術!

初めて書き込みます。宜しくお願いします。

とても恥ずかしいお話なのですが、先頃ある個人面接の試験を受けた際、うっっかり携帯を切り忘れてしまい、面接の終盤の頃に着信音が鳴ってしまいました。

しかも、同室内ではありますが、荷物が自分の着席している場所から離れており、そこで席を立つべきか迷った末、着信音を無視して話を続けてしまいました。

面接官の方も明らかに私の鞄をチラチラと見ておられました。

それまで自分の印象としてはすごく穏やかに話が進んでいたのに、音が鳴ってしまってからは自分も明らかに動揺してしまって、結局謝罪もしないまま逃げるように面接を終えて部屋を退室しました。

その後すぐに再入室して謝罪すべきか迷った末、他の方の面接も続けてあっていたので、外にいらっしゃった試験の係の方にお詫びと、伝言をお願いして帰宅しました。


なにより面接前に携帯の電源を切り忘れたのは、どう考えても最悪の失敗だったと思います。

本当に反省しています…。

その上で、今回のような状況になった時、実際はどんな行動をすれば、わずかでも謝意をお伝え出来たのか、アドバイスを頂ければ幸いです。


どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

まず 面接中に携帯の着信が鳴るのは


あなた自身が仰っているように 言語道断なのです
携帯って「うっかり」で済むことだけでは無いんですよねえ
大切な用事の前には切る習慣をつけるべきです
逆に 切ってないのは「この用事よりも携帯を優先している」ということになります

そこまでお話ししたあとで・・・
面接中に携帯が鳴ったらどうすればよいか・・ですが
「申し訳ございません」と告げて
「大変失礼致しました。うっかりして携帯の音を消し忘れました
 音がご迷惑になるので 切って来てもよろしいでしょうか?」と断り
音を切ったあと「大変失礼いたしました」と改めて詫びる

これでも減点は免れませんが 自分の携帯と分かった上で
鳴らし続けるよりはマシです。

ただ・・「次回このような事があった」じゃなくて
携帯は今後絶対に鳴らさないを 心に誓ってください
居るんですよねえ 大事な商談の最中に携帯
「どんだけ無神経じゃい?」と思いますよ(^^)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答本当にありがとうございます。
頂いた文面の一行一行が本当に胸に痛い思いです…。

仰る通り本当に言語道断の不注意でした。
早々に以後のことを考えている自分がおこがましいですが、本当に今後はこのようがないよう、お言葉どおり心に誓います。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/03 02:34

面接担当者に、携帯電話のことで迷惑をかけたという内容の謝りの文書を郵送したらどうでしょうか。


期待はできませんが、あなただけ二度目のアピールのチャンスがあるのですから、やらないよりやったほうがいいでしょう。
ただし、あまり期待しないように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答本当にありがとうございます。

取り返しのつかない失敗をしてしまったと理解しつつ、頂いたアドバイスに少し救われた思いです。

すぐにでもお詫びの手紙を書こうと思います。
もちろん期待するような立場ではもうありませんが、まだ少しでも行動できることがあって良かったとも思います。

アドバイス本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/03/03 02:40

直ちに対応すべきでした。


その上で謝罪するのが誠意ある対応です。
面接中等の大切な時は、マナーモードでもバイブレーターが作動しては同じです。
電源を切るか、ドライブモードがベストです。
面接官の印象は「ミスを認めない人(謝らない人)」と思ったでしょう。
選考には、マイナスイメージになりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

仰る通り、やはりその場で対応するのが良かったのですよね…。
本当に悔やまれます。

その実、音を無視して話を続けた時、「すぐ鳴り止むだろうから動揺しないように…!」と高をくくってしまいました。
ミスを認めいない人…ごもっともです、本当に耳に痛いです…。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2010/03/03 02:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!