電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Seagate(新規に購入予定)とサムスン(内蔵HDDとして使用中)
のHDDをHDDケースに入れて
外付けHDDとして使用しようと思っています。
その時々でHDDは入れ替えようと思っていますが、
ケースとHDDには相性はあるんでしょうか。
いま購入を考えているケースは
3ステップケース ガチャポンパッ! OWL-EGP35/EU です。

サムスンHDD内のデータは残しておきたいのですが、
再フォーマットは必要でしょうか?
またPCは EpsonDirect のもので
内蔵HDDとしては250Gまでしか認識できない仕様になっていますが
この場合、外付けHDDも250Gまでしか認識できないのでしょうか。
500GくらいのHDDを外付けにしたいと思っているのですが…。

いろいろ聞いてしまってますが、
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

> ケースとHDDには相性はあるんでしょうか



相性の前に、規格が適合している必要があります。
OWL-EGP35/EU は、SATA ドライブ専用です。
http://www.owltech.co.jp/products/drive_case/EGP …
の対応ドライブの欄を確認してください。

サムスンの HDD は現在内蔵で使用していて、しかもその容量に制限がある仕様になっているということは、
IDE 規格の HDD (ATA 規格、U-ATA[Ultra-ATA]規格, P-ATA[Parallel-ATA]規格とも言われる) と考えられますので、残念ながらこのケースには収容できないでしょう。
このケースを選んでサムスンの HDD の使用をあきらめるか、
IDE HDD に対応したケースを選ぶか、
IDE と SATA の両方に対応したケースを選ぶか、
いずれかにする必要があります。

私が使っている下記のケースなら、SATA HDD でも IDE HDD でも収容できます。
http://www.owltech.co.jp/products/drive_case/35H …
ただし、IDE HDD を内蔵した場合は PC との接続は USB に限られます。
また、E-SATA・SATA の変換ケーブルは付属していないので、別途購入しました。

次に、容量の認識の問題ですが、外付けケースの HDD 容量の限界と PC 本体の HDD 容量の限界とは関係ありません。
ケースに使われているインターフェースを変換するチップの仕様により、古いマザーボードと同様に BigDrive(137GB超の容量)に対応できないものがあります。
しかし、現在市販されているものは中古品でない限り問題ないと考えていいでしょうが、念のために BigDrive 対応を確認することをお勧めします。

また、「相性」というのは、規格の上では本来は問題なく使用できることになっているが、実際に特定のハードウェアの組み合わせ・ドライバの機能などにより、たまたま見つかる障害です。
前もって判明している場合は、製品の制約事項などに書かれていることもありますが、ほとんどは使ってみないと分らないというのが実情です。

> 再フォーマットは必要でしょうか?
メーカーとしては、トラブルを避けるために「必ず再フォーマットしてください」と言っていますが、私の経験では再フォーマットが必要になったことはありません。
もし、再フォーマットが必要になるとしたら、それこそ「相性問題」と言えそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

いま使用中のサムスンのHDDはSATAです。
容量の制限については、
以前にHDDの増設をしたときにメーカーのサポート担当から
増設するHDDは250Gまでにするように注意されたものです。
250G超になると動作の保障はできない
と言われました。

外付けHDDの容量とPC内蔵のHDDの容量とでは限界に関係性はない
ということで、安心して大容量のものにします。

相性については実際に使ってみないとわからない
ということで、そういうものなんですね。

ご自身の経験も踏まえて回答していただき、
ありがとうございました。参考にします。

お礼日時:2007/09/26 13:19

HDDとHDDケースの相性というのもありえるといえばありえるでしょうね、


使われてる電源の質との相性で一部のHDDの動作が不安定になるとか、
IDE(ATA)コントローラとの相性など、
ただHDDとケースの相性よりもマザー(チップセット及びUSBコントローラ)との相性の方が問題になると思います、

通常はそのまま入れて認識できるはずです(フォーマットなどはしなくてもOK)、

>内蔵HDDとしては250Gまでしか認識できない仕様
250GBまでしか認識しないというのはあまり聞いた事がありませんが(BIOSによっての8GB、32GB、137GBなどの容量認識の壁はある)、
外付けUSB2ではケースに使われてるコントローラが大容量HDDに対応していればマザーの制限とは無関係です、

e-SATAの場合はマザーのSATAコントローラに依存するはずなので詳細は不明ですが、
250GBの制限というのは無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

容量制限については
メーカーサポートの方から増設の際の注意として
250G超のものは動作保障ができない
と言われたので
そういうものなのかと思っていました。

外付けHDDと内蔵HDDとでは容量制限は無関係ということで
大いに助かりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/26 13:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!