dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

関東地方に住んでおります。新築の外構工事をある業者にお願いしました。普通車を止める駐車場をコンクリート土間の洗い出し仕上げでお願いしたところ、当初業者の方では『洗い出しに入れる化粧石は自社の在庫があるので見積りには入れずサービスします』とのことでした。その後、施工段階になり業者から『化粧石は何色にしますか?』と尋ねられたので『白っぽい石にして下さい』とお願いしました。その後施工が完了した通知を頂き請求金額を見ると化粧石の代金が追加費用として発生しています。業者に確認したところ『当社の在庫は黒い石しか無かったので白い石の費用が追加になりました。』とのことでした。
打ち合わせ段階で確認しなかった当方も悪いのかもしれませんが、あまりに高額と思える金額なので質問させていただきます。
駐車場土間の広さは13m2です。追加費用は50,000円です。(化粧石のみの費用だそうです。)化粧石はごく普通の石だと思います。石の量は解りませんが2cm位の石が間ばらに土間に敷いてある程度です。
この金額は妥当なのでしょうか?ネットで調べる価格と余りにも違うので教えてください。

A 回答 (2件)

一般的に考えれば、見積もりに入っていない請求は払わなくてよいでしょう。



追加請求したいなら、修正見積もりに了承したという証拠をもってこい、
と突っぱねればいいんじゃないでしょうか。

あなたに非はないと思います。
電話で色を確認する際も、相手に説明責任があり、
あなたに確認義務はないと思います。
在庫があるから見積もりに入れなかった、というなら、
在庫の範囲でしか選択肢を提示するべきではありません。

ともあれ、それを払うことに了承した証拠がないのであれば、
それを盾に簡単に折れなければいいのではないでしょうか。
「見積もりにないものは払えない」
この一点張りでいいでしょう。
ひょっとしたら悪徳商法である可能性もあるので、
多少強気に出たほうがいいかもしれません。

相手は「見積もりに入っていなくても、現物で作業した以上、請求するのは当たり前だ」
なんてことを言ってくるかもしれません。
相手がもしそんなふざけたことを言っているのであれば、
見積もりに入っていないのをいいことに、
「誰が化粧石を敷けと言った? 見積もりにないものを勝手に敷くな。撤去しろ」
くらいのことを私だったら言い返すかもしれません。

以上、素人意見でした。
    • good
    • 0

高いと思いますね。


ご自身でガーデニング材料などを扱っているホームセンターに行って見たらどうでしょう?多分似たような石が見つかるでしょうから、店員さんに13m2程度に敷くのに必要な量を聞けば教えてくれると思います。
それを根拠に「これくらいで出来たはずですよね」と言って、その値段まで下げてもらったらどうでしょうか?

「いや~たまたまホームセンターで見つけちゃったのよ♪」とでも言っておけばいいんじゃないですか(笑)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!