dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中古住宅購入を予定しています。
相場の値切りってどのぐらいでしょうか?
現在20万円の値引き・外回りのゴミの処分・0.5坪の犬小屋の撤去は了承済みです。

A 回答 (3件)

値引きは当たり前のことではありません。


売り主様が承諾すれば、良いことなのです。
貴方が売り主だとして値交渉に応じますでしょうか?
売り主としては、高く売りたい、買い主は安く買いたい…
お互いが歩み寄っての契約です。
欲しい金額で貴方が買付証明書を出せば良いのです。
それを売り主様が了承するのです。
50万、100万位は私ならするかもしれませんが、
物件は売り主様あっての物件です。お互い失礼な事は避けましょう。

>外回りのゴミの処分・0.5坪の犬小屋の撤去は了承済みです。
庭の植木や、気になる構築物、庭石なども必要なければ契約前に言いましょう。言った言わないはないように、しましょう。

貴方の財産になるのです、売り主様が売却しなければ貴方の物にはならないのです。
お互い気持ちの良い取引が出来るとよいですね。
    • good
    • 0

参考になりませんが



中古住宅を購入しました。

値引きを交渉しましたが、無理でした。

そのかわり

新品のカーポート

全部屋のクリーニング

(↑引っ越す時に、私が掃除をしないでいいように

キッチンからお風呂のカビ・トイレまで掃除してもらいました。)

交渉して、全部屋の畳や壁紙も換えてもらいました。

外にあった、汚い物置も撤去してもらいました。

浄化槽の掃除してもらいました。

値引きよりお得感があったように感じています。

値引きより、他の面で交渉してはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

中古の場合、売れ残っている物件は値引き幅が高くなります。


逆に人気物件の場合はほとんど値引きは期待できません。

このため値引き相場というのはありません。

結局は、いくらまでなら購入したいのかを自分の中で整理して、あとこのくらいまで値引けないかと値引き交渉。
それで、交渉決裂したらその物件は縁がなかったと諦めることです。


それ以前に物件価格がわからないと・・・・

極端な話500万の物件もあれば、3000万超えの物件もありますから。
値引き額もこの物件価格が基本になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!