重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ダイエットにこんにゃくを食べようかと思いスーパーで買って来ました。
そのまま食べようとしたのですが、煮て食べないとダメと奥さんが言いました。
根拠は、刺身こんにゃくは、そのまま食べられるから、わざわざ刺身が付いている。市販の物は、煮て食べないとお腹を壊すと言います。
ホントでしょうか?

A 回答 (6件)

奥さんの仰る通り、通常は下ゆでが必要です。



なお下ゆで不要のコンニャクもあります。
(少なくとも我が家の近所のスーパーで普通に売っています)
我が家では下処理が面倒くさいので、それを買っています。
袋に「下ゆで不要」と書いてあるはずなので、確認して買ってみてください。

ご飯の量を減らしたい人向けに、専用のお米そっくりなコンニャクもあります。
http://www.mannanhikari.com/
ちょっとお高いですけど。
こちらは米売り場に売っています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

下ゆで不要の物が売ってますね。
そのまま食べるときは、これも茹でた方が良いようですね。

お米のこんにゃくの情報ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/05 05:57

こんにちは。



 下記サイトはこんにゃく屋さんのFAQです。
  http://www.konnyaku.com/info_konjac/faq2000.html
  5番の回答に下ごしらえをする理由があり、そこから下ごしらえの方法にリンクしています。

では。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

こんにゃくのサイトは大変参考になりました。

お礼日時:2007/10/05 05:55

水洗いすれば大丈夫ですが、まずくてそのままではダイエット用には長続きしません。


糸こんにゃくを細かく切り刻んで、お米と一緒に炊き上げる。
どちらも白いのであまり違和感がなく長続きできます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

この方法は、面白いですね。
是非試してみます。

ご返答ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/01 22:15

お腹を壊すかどうかはわからないんですが、


通常売っているこんにゃくは「石灰水」に漬けてパッケージされていますので(おそらく長期保存の目的で)下ゆでしないと石灰臭くて不味いです。

刺身こんにゃくは石灰水に漬けてないはずなので、さっと洗うだけでいただけるんじゃないかと。

曖昧なお答えですみません・・・(__)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

曖昧でも、返答してくださりありがとうございます。

パッケージにそのままでも良いと書いてあるのがほとんどなので、よく分からず質問したわけです。

ようは、石灰くさくない物は、そのままでも良いと言うことなのでしょうね。

お礼日時:2007/10/01 22:15

生でも(加工時に煮込んでいるので生という表現が正しいかどうか)食えないことは無いと思うが、製造時に石灰を使っているのでその影響は有るのだろうか。


衛生面でもう一度熱を加えるのは良いことだが,必ずしもそのまま食べられないとは考えられない。
いずれにしても、そのまま冷たい物を食べるよりそれなりに熱を加えた方が美味しいとは思うが。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

めんどくさがり屋なので、そのままでもと思いました。
そうですね。
やはり熱を加えるべきでしょうね。

お礼日時:2007/10/01 22:12

ホント。



おなかを壊すかどうかはともかく
そのままでは臭くて食べられませんよ。
軽く湯通ししてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

そうですか。
やはり湯通しした方が良いのですね。

お礼日時:2007/10/01 22:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!