
はじめまして。
私は来年、1年程パリでの語学留学を考えているのですが、
できるだけ安く行きたいと思っています。
学生ビザは、住居など学生割引があると聞いたのですが、アルバイトは
週20時間と限られてしまいます。
一方、ワーホリは、割引はないけどアルバイトが自由にできる分、
滞在費を稼げるので、どちらが良いのか悩んでいます。
目的はあくまでも語学習得ですが、正直お金の問題もあるので
アルバイトできるなら稼ぎたいです。ただ、フランス語力は乏しいので
限られてくると覚悟はしています。
フランス留学経験のある方、なにか情報をお持ちの方ぜひアドバイス
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
私は、8年前に学生ビザを取って8ヶ月間語学留学してましたが、普段の生活で得をするのは、アロカシオン(住宅補助)で、一月に2万円弱、映画、写真現像代くらいです。アロカシオンは、補助が出ない部屋もあります。正直、学生ビザであまり得をするとは思いません。
ワーホリビザは、取得するのが難しいと思いますが、労働時間、語学学校への入学証明などの制約がない分ワーホリをお勧めします。
まず、ワーホリビザの申請をして、ワーホリビザが取得できなかったら、学生ビザにしてみては?
私はサボワ県のシャンベリーに留学しましたが、部屋代、学費ともにパリの半額くらいで済みます。仕事を見つけたいならパリのほうが良いかも知れませんが、滞在費が安く、人も優しい地方都市でまずは語学習得を目指してみてはいかがでしょう。
ありがとうございます!
8ヶ月行かれてたんですね。大変参考になりました。
そうですか、学生ビザって思ったほど得ではなさそうですね。
12saisonさんのおしゃるとおり、ワーホリビザをとりあえず申請してみるのもいいかもしれませんね。
No.3
- 回答日時:
ANo.2に回答した者です。
ワーホリ年齢ギリギリならば迷わずにワーホリ取得を狙いましょう。
取れなくなっては勿体ないですから。
私がフランスに住んでいたのは5年程前のことです。(^^;)
今でも毎年フランスに行ってます。(友達が沢山居ますから...)
teachangさんも現地の友達を沢山作って、有意義に過ごしてください。
再度のご回答、ありがとうございます!
5年前だったら、今よりもっと規制がゆるいかもしれませんね・・・。
毎年フランスに行かれるなんていいなぁ♪
とりあえずワーホリビザを申請してみます。
学生ビザはいつでもとれるけど、ワーホリは最後のチャンスだし。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
はじめまして。
フランス語力に乏しいのであれば学生ビザで行くことをお勧めします。
但し、
・学生ビザ取得の条件をクリアできる。
(滞在に十分なお金の証明が必要ですから・・・)
・teachangさんのお年がワーホリの年齢制限までまだ余裕がある。
という条件を付けておきます。
私は1年半の間、学生ビザでフランス留学をしました。
そこで知り合ったワーホリで来ている日本人達で、フランス語が乏しかった人達は口を揃えて、「ワーホリで来る前に、学生ビザで来て、先にフランス語を身に付けておけば良かった。」と言っていました。
ワーホリは1回しか取得できませんから...
フランス語を身に付ける為にワーホリ期間を使ってしまうと、フランス語が身に付いたとき「フランス語が話せる状態で、ワーホリを有効に使えれば、同じにアルバイトをしても、もっと有意義な滞在になったのに!!」という思いに駆られる様です。
ちなみに私もアロカシオンを受けていましたが、家賃の70%強の補助が支給されました。わたしにとっては、大きな補助に感じました。
この回答への補足
アドバイスありがとうございます!
残念ながら、年齢的にワーホリを受けるのが最後のチャンスなんです 涙。
本当は、その形で行くのがベストだったのかもしれませんね。
70%も補助されるケースもあるのですね!場所によって支給額は変わってくるって事でしょうか。ちなみにAlsacienさんはいつ行かれてたのですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 留学・ワーキングホリデー 大至急!! 1 2022/09/19 19:42
- 留学・ワーキングホリデー 現在高校三年生です。卒業後留学を考えているのですが(語学学校卒業後大学進学)高校卒業したらすぐ留学す 1 2023/05/18 19:53
- パスポート・ビザ 20歳のヨーロッパの外国人。 彼は日本に永住、帰化をしたいそうです。 母語はフランス語、加えて英語、 3 2023/01/08 22:00
- 留学・ワーキングホリデー アラサーの海外渡航について 8 2023/05/31 22:40
- 倫理・人権 どうして在日ベトナム人の犯罪が多いのでしょうか? 9 2022/09/18 19:10
- 学校 大学の学部変更 2 2022/09/15 18:37
- 留学・ワーキングホリデー 私は現在、慶應大学の3年生です。就活を視野に入れ、OB訪問や説明会などなどを積極的に行っているのです 4 2022/05/06 12:55
- その他(社会・学校・職場) バイトで目標だった110万円溜まりました。一人暮らしなこともありバイト先にいつもお世話になっているの 6 2022/10/29 15:01
- その他(学校・勉強) 来年4月から経済学部の大学一年生になる予定の者です。 私は将来入りたい企業があり、そこに入社するため 8 2022/08/23 04:49
- 養育費・教育費・教育ローン 大学の学費、本当に困っている低所得には貸さない制度であることについて。 2 2023/02/16 15:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オーストラリアとアメリカのビ...
-
アメリカビザについて
-
アメリカ留学したいです。ビザ...
-
海外で働くさい、就労ビザがあ...
-
現在27歳の社会人6年目の女...
-
アメリカの大学留学に恋人を連...
-
中国留学Fビザでの一時帰国とリ...
-
ワーキングホリデー 入国までの...
-
観光ビザは、三ヶ月が限度みた...
-
ワーキングホリデーを考えてい...
-
アメリカ留学ビザ申請書類の中...
-
イギリス短期留学(費用とビザ...
-
留学エージェントこの2社で悩ん...
-
イギリス語学留学のビザ申請と...
-
イギリスの大学とオーストラリ...
-
留学エージェント ラストリゾー...
-
ニュージーランドへの留学 現...
-
28歳の娘からワーキングホリデ...
-
オーストラリアの大学の医学部...
-
オーストラリアに留学するので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカビザについて
-
留学(ワーホリ)中にうつにな...
-
ワーホリ 途中で断念して帰っ...
-
ワーホリ 31歳、女です(ち...
-
ワーキングホリデーで3ヶ月でや...
-
学生中の休学なしのワーキング...
-
海外留学中に(ワーキングホリ...
-
祖母がイギリス人なのですが、
-
語学留学する人はお金持ちです...
-
ワーキングホリデー中に恋愛し...
-
ワーホリで日本と遠距離恋愛した方
-
前科者の海外留学について
-
留学エージェント「ラストリゾ...
-
留学前、仕事はいつまでしまし...
-
ワーキングホリデーについて
-
恋人の国へワーホリ
-
16歳の留学について
-
退職して語学留学することについて
-
オーストラリアの子をホストフ...
-
オーストラリアの普段着について
おすすめ情報