
Why should he seek some panacea, some ritualistic mumbojumbo to insulate his guilt, when the guilt was real, when nothing in heaven or earth or clinical psychiatry could ever change it?
ここで聞きたいのですが、どうしてwhenが2つ入っているの
ですか?これは「Aの時」と「Bの時」という風にカンマが
andのような役割をしているからこのような文になっている
のでしょうか?
それに最後が「?」で終わっているのは、もちろん文頭がwhyだから
だという理由ですよね?
訳は結構ですので、どういった文なのか教えて頂けると幸いです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
文脈次第では,and の役割を果たすこともあります。
「A のときと B のとき」
「A のとき,そして B のとき」
しかし,多くは言い換えとなります。
日本語で,「有罪が現実的なとき,天国の,地上の,精神医学の何をもっても有罪を変えられそうもないとき」
そのまま訳したときと同じ感覚です。
「現実的」というのを言い換えています。
「すなわち」を間にはさんで考えればいいです。
some panacea, some ritualistic mumbojumbo to insulate his guilt
の部分も同じことが言えます。
また、お世話になります。前回同様、シンプルな説明で
分かりやすかったです。ありがとうございました。
また機会がありましたらよろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
ご質問1:
<どうしてwhenが2つ入っているのですか?>
whenでくくられた従属節が2つある、ということです。
ご質問2:
<これは「Aの時」と「Bの時」という風にカンマがandのような役割をしているからこのような文になっているのでしょうか?>
この「,」コンマは、「言い換え」の働きをしています。
最初のwhen節にある「有罪であるのは真実であること」の「real」の言い換えとなっているのが、2つ目のwhen節です。
2つ目のwhen節で「天地、精神医学の何ものをもってしても変えることができない(真実)」というように、realの説明を付加することで、「真実は何をもってしても変られない」と、「real」をより強調しているのです。
ご質問3:
<それに最後が「?」で終わっているのは、もちろん文頭がwhyだからだという理由ですよね?>
その通りです。
1.Why shouldのshouldは一種の強調で使われる助動詞です。ここでの訳は「いったい何故彼は~」といった訳になります。
2.2つのwhenの訳はここでは「~する時」という意味にはなりません。ここは、「~なのに」という逆接の接続詞の働きをしています。
例:
「有罪であるのは真実なのに、つまり、天地や精神医学の何ものをもってしても変わる事はないのに、いったい彼は何故~を捜し求めているのだろうか?」
といった訳出になります。
3.逆接の接続詞whenは、この例文のように、Whyという疑問詞とよく使われます。
例:
「~だというのに、何故~なのか?」
以上ご参考までに。
いつもいつもお世話になってしまい、申し訳ありません。
whenにはそういった意味もあるとは、まだまだ勉強不足でした。
辞書で確認してしっかり覚えておきます。
ありがとうございました、また機会がありましたら宜しくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 この英文は平易な反面格調高いですか? 1 2023/01/15 12:04
- 英語 英文の添削お願いします。【長文です。】 マッチングアプリで相手を言い負かしている時のやつです。 色々 1 2023/07/01 02:12
- 英語 burst into flamesとburst into flameの違い 6 2022/11/22 06:58
- 英語 “Are we using supply constraints as a weapon..." 4 2022/10/24 15:03
- 中学校 Where did Judy and Emi see Judy’s friend in Americ 0 2023/01/29 21:55
- 英語 you have the idea of all sentence 5 2022/11/12 09:18
- 英語 英語についての質問です。 We have learned a lot about when and 1 2022/11/21 17:58
- 英語 英語の質問です。 When I taught in high school, I wanted to 4 2023/08/19 16:10
- 政治 新型コロナワクチンの接種後直ぐに亡くなられた方は申請ベースで約2,000人、一説にはその10-15倍 11 2023/08/16 17:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英語発音での機能語の強形と弱...
-
以下の英文についてお尋ねしま...
-
英文法 themとtheseの違いの質...
-
英語
-
mean の that節 について
-
【such that構文(~のような~...
-
否定文の強調構文
-
前置詞句がどこにかかるのかが...
-
英語について。
-
that節、 what節の違い
-
接続詞なしで2つの文がある?
-
the fear that the global domi...
-
Oh howって文頭にあるのはどう...
-
どういう意味でしょうか
-
とあるTOEICのThe 比較級,the ...
-
関係代名詞、継続用法
-
ある小説の文です
-
英訳お願いします。
-
英語の「though」ついて質問で...
-
英語の訳を教えてください!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
anythingと関係代名詞
-
mean の that節 について
-
先行詞明示のthatとは何なので...
-
英語
-
否定文の強調構文
-
'What it's about'に関して
-
このカンマ?(コンマ?)で挟...
-
エクセルで、指定した日付(A3)...
-
英文法 themとtheseの違いの質...
-
先行詞のあるthat、無いthat
-
It's just that that was.........
-
that節を2つ用いた主語の文につ...
-
Stronger Together
-
【such that構文(~のような~...
-
SV, SV のように等位接続詞無し...
-
英語
-
接続詞なしで2つの文がある?
-
that+疑問詞はどうしてだめな...
-
関係代名詞のthat
-
more than の分解
おすすめ情報