プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

柿はお腹を冷やすと言いますがなぜでしょうか。
柿を冷やしていなくてもお腹を冷やすのでしょうか。

A 回答 (4件)

食べすぎは良くないよという意味で、言われていることで、直接的に体温を下げるという意味ではないです。



ただ、こういわれるようになった所以はいくつか考えられます。
柿にはカリウムが多く含まれます。
カリウムは利尿作用があります。
排尿が直接体温を奪うわけではないですが、寒い時期に、何度もトイレにいって、お尻を外気に晒すことは、冷えますよね。
食べすぎは消化不良をおこし下痢になる場合があります。
これも同様に、お尻を外気に晒してしまう時間を長くしますよね(^_^;)
タンニンが血圧を下げる効果があるのも、イメージ的にクールダウンととられるのではないでしょうか?

つまり、長所と短所の裏表なんですよね。
適量ならば、利尿作用は、美容や健康、二日酔いにもいいですし、便通もよくするというわけです。
    • good
    • 1

1ですが、「柿が赤くなると、医者が青くなる」とも、いいます。


ほどほどに、栄養たっぷりの柿をおいしくいただきましょう。
身体を冷やすと言われているものに、「秋茄子」が、ありますね。
「秋茄子は、嫁に食わすな」
も、両論あります。
    • good
    • 0

こんばんは



甘いものは体を冷やすのでという理由と
消化が悪いので体を冷やす、と言うようです
    • good
    • 1

ビタミンC,K,B1,B2,カロチン、タンニン、ミネラル。


おなかを冷やすようなものは、含まれていないと思います。
「柿は、おなかを冷やす」と、言った有名なエピソードを残したのは、関ヶ原の合戦で、負けた石田三成ですが、その部分がことさらに伝わったのでは、ないでしょうか。
美味しくて、食べ過ぎるための戒めとして、400年以上前から、言われていたと、思います。
極端に食べ過ぎなければ、身体に悪いということは、ないと、思います。
好きな、余り、5~6個、平気で、毎日食べる人を知っていますが、なんともありません。
私は、せいぜい、1個です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!