dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前留年したと質問したものです。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3362076.html
やはり留年したことがネックになっています。前回は大学名は伏せていましたが、僕は工業高校から大阪大学の工学部に推薦で入学し必死で勉強したものの1科目落として4回生で留年になりました。
大学に入学して初めて知ったのですが、この大学は単位認定が厳しいと噂になっているらしいです。周りからは工業高校から来て良くがんばったほうだよ。と言われますが、親不孝ものであることは間違いないですし、大学院に進学するので他の人より3年分生涯賃金が少ないということになります。
親は、「長い人生を考えたら、1年留年したぐらい大したことない。お金はまだ大丈夫だから」と言っています。なんか複雑な気持ちですが周りは応援してくれているのが救いです。でも「留年」という響きはなんともいえない敗北感があるのも確かです。留年=遊んでいた大学生と思われるのでしょうし・・・
人生において1留したというのはどのくらい不利になるのでしょうか?これから挽回することは可能でしょうか?教えてください

A 回答 (18件中11~18件)

この世に生を受けてから死ぬまでに授かる「経験」に無駄な事なんて一つもありません。


それに、1年の留年で人生において有利・不利が決まるほど今の社会はシステム化されていません。

ストレートで進む人間が得られなかった経験が留年することにより得ることができるのです。これは結果がすぐに見えなくともmachtechさんの将来に必ずプラスになるはずです。

それと、他人と生涯賃金を比べても仕方がないよ。
たとえ安い賃金でも社会(会社じゃないよ)から感謝されて、自身に誇りを持てる仕事なら賃金なんか別問題になるだろうし、逆に高収入で反社会的な仕事なら心が病んでくるでしょう。
無収入期間があるとしても、社会人デビューが遅れた間をどう過ごしたかの「質」によりますので、1年や2年くらい社会人になるのが遅れても何も問題はありませんし、挽回するのは簡単です。

最後になりますが、machtechさんにとってはありがたい親御さんですね。machtechさんのがんばりをよくみているのでしょうね。
今は親に甘えさせてもらい、近い将来に何倍にもして返して帳尻を合わせればいいでしょう。
    • good
    • 0

以前も回答したオッパピーです。



お金は大事ですけど、生涯賃金がどうなっただとか、
お金に振り回されて生きていくのもどうかと思いますけどね

周りからどう思われるとか考える必要はないんじゃないですかね
別にそんなにかっこつけなくてもいいじゃないですか

大学時代が1年長くなって、もっと青春を楽しめるんだ!
みたいにポジティブに考えた方がいいんじゃないですかね

>これから挽回することは可能でしょうか?
じゃあ、それが可能か試してみようかってなりませんかね


「人間万事塞翁が馬」と心得よ
例えば、
留年しておかげで、以前とは違った視点で物事をとらえられるようになって、より良い研究・就職ができた
とか
留年しておかげで、美人で優しい女性と出会い、幸せな家庭を築けた
とか

はい、オッパピー
    • good
    • 0

(1)知り合いの人事部長の人(大手通信40代)からの情報です。


 大学入試は1浪まで留年は1年までならそんなに
 気にしないということです。
 (私の主観ですが、大阪大学の理系&院卒の学歴は
  1年留年をかすませる気がします。(BY予備校スタッフ)

(2)知り合いの営業の人(大手メーカー 50近い)からの情報
 理系大学の院卒で文系的要素(コミュニケーション力)などある
 人を求められているということです。
 (大手銀行の人も同じこと言ってました。)
 (主観:就職時にそれが元でかなりの不利になることはないでしょう。
  あってもたまたまその年は留年した人を会社がとりたくなくて
  運がなかったくらいでいいと思います。ほかの理由で落とされるかも
  しれませんが)

(3)3年も生涯賃金がないということですが、大阪大学の院卒なら
 他のがんばってきていない人より十分見返りがあるはずです。

もっと誇りをもってもいいですよ。応援しています。
私は地方の国立大学理系卒です。
うちはよく大学だしてくれたなと思うくらいの貧乏でした。
私も推薦で入学したので大学は苦労しました。
(予備校などに通うことはできなかったので推薦をえらびました)
奨学金などで親の力は借りてはいませんが経済的に家族へのプラス
になってはいないので大学にいっていることだけでも肩身が狭かっ
たです。
貧乏だったので当時学生時は1年留年することの重みはたぶんあなた
と同じくらいです。
でも私も社会人6人目で少し金銭的に余裕がでてきました。
生まれて初めてかな?勉強していてよかったなと思います。
この年になると留年1年なんてなんてことないなと感じます。
学生だし、きっと真面目な性格だから心配する気持ちもわかりますが
今年1年は少しゆとりをもって過ごしてもいいとおもいます。
もちろん遊びすぎないでください。
    • good
    • 1

>親は、「長い人生を考えたら、1年留年したぐらい大したことない。


>お金はまだ大丈夫だから」と言っています。
その回答で十分でしょう。わざわざ見も知らぬネットの先の人間のアドバイスなど蛇足だと知るがよい。

親に引け目を感じているなら、「もう1年頑張るから、応援してくれ」と親に言いなさい。それで十分です。親は「敗北していない」と言っているのだからそれを信じなさい。
    • good
    • 0

結果はどうであれ,必死で勉強して1科目落して留年だったら仕方がないですよ。

確かに,工業高校からでしたらそうとう努力されてきたんだと思います。親御さんもそれを分かっているからそのように励ましてくれているんでしょうし。
では,1留は不利かというと,やっぱり不利っちゃ不利です。
ただ,現役や1浪より(ひょっとしたら2浪より)不利ってぐらいなもんなんで,自分の実力次第で全然挽回可能です。結局のところ,就職するときは自分の実力,してきたことがポイントになってきますから。就職してしまえば,もちろんどこの大学出たとか,何留or浪したなんてことは関係ないので心配いりません。

あ,あと,生涯賃金は詰まる所就職する場所と実力次第なんでそんな3年ぐらいで差は出ません,っていうよりかは院出た方が賃金が高くなることが多いです。ですから,まあ,やってしまったことはしょうがないので,これから実力をつけて先に卒業していく同輩よりも力をつけて社会に出ていく努力をすればいいと思います。今回の失敗を忘れず,頑張ってください。
    • good
    • 0

48歳教員です。


私は浪人もして、留年もしましたが、社会人として出てしまえばまったく関係ありませんよ。心配しなくても大丈夫です。親御さんがおっしゃるとおりです。若いときの一年間などは、なんでもないです。だいたい社会人は学歴では仕事をしませんから。社会人では学歴でははかれない、本当の実践的な頭の良さがものを言います。あなたにしっかりとした実践的能力があれば、不安に思うことはありません。
私は筑波大学の院を出ています。生涯賃金の差?あなたより差が大きいですが実感したことはありませんよ。
追記 出来れば博士課程後期を出てからでもいいと思いますよ。修士は最近多いですから。
    • good
    • 0

1留とストレートの差なんて微々たるものです。


大卒と院卒の違いの方が遙かに大きいでしょう。

ただし、必ずしも「院卒の方が有利」とは限りませんけどね。
院卒の高賃金を嫌う企業もありますので。
    • good
    • 0

人生に有利も不利もないでしょう。



チャンス、タイミング、運というものがあります。どんなに頑張っても、チャンスがめぐって来なければつかめませんし、チャンスが来ても、それに気づかない人もいます。楽してチャンスをつかむ人もいます。それが運。

生涯賃金もだって、平均値の話でしょう? 自分は自分じゃないですか。
それに平均値より多ければ幸せで、少なければ不幸だ、というものでもないですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています