dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近ゲームとかやってるとカクカクしてきました><友達に相談してみるとグラボ更新してみれば?といわれたのですが、どう更新すれば良いのかわかりませんでした><一応↓のが私のです。更新場所教えてくれたら嬉しいです。他に必要な事あったら言ってください><それとも新しいのを買わないと駄目ですかねぇ・・・。

名前 ATI RADEON XPRESS 200M Series
製造元 ATI Technologies Inc.
チップの種類 ATI RADEON XPRESS 200M Series(0x5A42)
DAC の種類 Internal DAC(400MHz)

A 回答 (3件)

ATI Radeon Express200チップセットは組み込み製品と言いましてマザーボードに組み込まれたオンボードVGAでメーカー製品に多い仕様です。


マザーボード上でPCIExpressx16バスに接続されています。
お使いのパソコンにPCIExpressx16エクスパンションスロットが有れば、そこに買ってきたグラボを挿せば使えるようになります。PCI Expressx16スロット以外のスロットには挿せません。
PCI Expressx16スロットが無い場合は利用は出来ません。
お友達が言われているグラボの更新の意味はお解かり頂けましたでしょうか?
    • good
    • 0

ドライバ自体は下記URLから探せるはずだけど


http://ati.amd.com/support/driver.html

ゲームをやっててカクカクするのは多分ドライバは無関係です。
RADEON XPRESS 200Mは所謂オンボードグラフィックですので
独立GPU(所謂グラボ)とはものが違います。
GPUメモリをメインメモリと共有するので
物理メモリの不足の方が恐らく原因。
(PCがゲームの推奨環境を満たしていると前提で言えばです)

とりあえず
お使いのPCのCPUやメモリも含めた詳しいスペックと
やっているゲームを詳細にお書きください。
そうすればもっと具体的なアドバイスが出るはずです。
    • good
    • 0

RADEON XPRESS 200M はチップセット内蔵ビデオ機能です。


恐らくノートPCをご利用だと思いますけど、ビデオカードの増設は基本的に出来ません。
元から3Dゲーム向けのPCじゃないので、どうしようもないです。

PC自体の買い換えになるでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!