dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オンラインゲームのメイプルストーリーをやっていると、カクカク動いて重くなることがあるので、グラフィックボードを増設しようと思っているのですが、どのくらい変わるでしょうか?

今使っているのはVAIOのPCV-JX10というパソコンです。
メモリは512MBに増設しCPUは換装してPentium1.40GHzを使っています。
人が多いところでもそこまで重くならず、サバ落ちすることも少ないのですが、
大人数で戦闘をしていたり、大きなマップに出ると重くなります。
(1)オンボードなので、性能のいいグラボでなくてもVRAMさえ多くなれば改善されるものなのでしょうか。
(2)もしそうだとしたら、どのくらいあればよいのでしょうか。
(3)うちのディスプレイはDVI端子のものなんですが安いグラボはHD15(?)しかついていません。変換すると画質はどれくらい劣ってしまうのでしょうか。
ちなみにPCIスロットしかありません。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

(1)


いくらメインメモリが多くてもCPUが弱くては駄目というのと同じで
GPUが弱ければVRAMが多くても駄目な場合が多いです。

今回の場合はVRAM11MBしかないのでゲームの必要環境(VRAM32MB以上)に達していません。
インテル 810E2チップセットに内蔵グラフィックの性能は
PentiumIII時代のチップセットですからかなり低くなります。
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-JX …

(2)
VRAM32MB以上
http://maplestory.nexon.co.jp/download/requireme …

(3)
DVI端子の付いたPCIグラボはあります。
たとえばこれとか。
http://buffalo.jp/products/catalog/item/g/gx-620 …

PCIグラボを増設して変わるかどうかですが
メイプルストーリーなら改善すると思います。
ただPCIグラボは低性能(今のオンボードの方が性能良い)で割高ですから
他にもゲームをやりたいなら、次のPC購入資金に回した方が得策ですね。
メイプルだけでいいなら増設はありですけど。
    • good
    • 0

現在はチップセット内蔵ビデオチップで動作しているので


ビデオカードを増設すれば、かなり動作は快適になります

1)BIOSで割り当てを増やせれば若干改善されるかもしれませんが、
BIOSに項目がなければ設定できませんので確認してください

2)現在11MBの割り当てになっていますが、
メインメモリが512MBしかないので増やしすぎても処理が遅くなりそうです
32MBか64MBにして様子をみながら増減させたほうがよいです

3)PCIスロット用のビデオカードでもDVI端子は付いています
メイプルストーリーが動けば良いということならば
GeForceFX5200が5,000円くらいで購入できます
もうすこし性能が高いのが良ければ
GeForce6200が9,000円くらいで手に入ります
6200には「6200A」と「6200」というチップがありますが
性能は「6200」の方が上です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!