dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

母が乳がんの骨転移になってしまい、治療のためにサルノコシカケを飲んでいます。
体にはいいもののようですが、独特の苦味がとても飲みにくいそうです。
体力も衰弱しているので、何とか負担を減らしてあげたいのですが、
ネットで飲み方を探しても、なかなか見つかりませんでした。
少しでも楽に、効果を落とさずに飲める方法がありましたら、
ぜひともお教えください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

煎じ薬なら


サルノコシカケを煮出したものに蜂蜜を混ぜるのはどうですか?

甘草を混ぜるのも甘くなって飲みやすいですが、
飲み合わせが有るので、医師か漢方医に相談してください。
甘くすると飲みやすくなるとは思いますけど。


粉末なら
オブラートで包んだり、手作りお菓子に混ぜ込んだりしてはどうでしょうか?
オブラートは薬局で売っています。
http://www.kenko.com/product/seibun/sei_655013.h …

http://www.kokufun.co.jp/recipe/
http://www.okashi-net.com/recipe/index.html
http://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/theme/ …
http://www.manma-miya.jp/sweet/japan.html
なお、飲み物は水か、白湯(冷ましたお湯)で。お茶はダメ。


体力回復にはニンニクが良いと思いますが、一応医師と相談してみてください。
ニンニクはお茶の葉と一緒に蒸すと、独特の匂いが少なくなり食べやすくなります。
柔らかくなる程度の時間(5分ほど)蒸し、そのまま食べたり、
つぶしてお菓子や食事のおかずに混ぜてください。
食べる量は1日に「かけら大」で1~2個程度、
「かけら小」で5~6個程度が適量です。
なお、食事時に他の食材と一緒に食べる方が効果があります。

東洋医学では薬 + 高麗人参(朝鮮人参)で薬の効果を高めるのですが、
これも医師や漢方医と相談して使用してください。
OKなら高麗人参を使った韓国料理・薬膳料理なども良いかもしれません。
本屋さんで韓国料理・薬膳料理のレシピ本を探してみてください。

高麗人参は日本では高いですが、韓国の漢方薬市場
(大邱[テグ]・京東[キョンドン]・ソウルなど)に行けば3分の1くらいの価格で買えます。
多少高いですが、プサンでも買えます。
(個人で購入する場合は税関で重量制限があります。
 1回の渡航で一人30キロ未満だったかな? 
  詳しくは税関に問い合わせてください。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事を頂き、誠にありがとうございました。
とても詳しい内容で、大変助かりました。
サルノコシカケだけでなく、総合的な体力増強が必要なのは確かですので、ぜひご意見を参考にさせていただきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/06 12:52

大変お節介なようですが、お医者さんに服用薬との併用の事を言いましたか?。



漢方薬の生薬などの中には、お医者さんの薬の効き目を減らしてしまったり、阻害してしまったりするものもあるのです。
素人判断で「身体に良いから」といっても、それは「生兵法」というものです。

もし、お医者さんに相談した結果「良いですよ」とお墨付きをいただいたなら一向に構わないとは思いますが、そうでない場合は是非ご相談をお願いします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
書き込みが遅れてしまい、申し訳ありませんでした。
担当医には、すでにお墨付きをいただいておりますので、
後は飲み方しだいなんです・・・
(^_^;
お気遣いを頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/06 12:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね。(;;)
鼻をつまんでがんばります・・・

お礼日時:2007/11/06 12:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!