
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
パソコンには、インチネジ(ユニファイねじ)とミリネジ(メートルねじ)の2種類が使われています。
ケース(筐体)についているM/B取り付け用の六角スペーサーの種類で買えばよいと思います。
(通常は、インチネジですが、ミリネジの物もごく希に有り)
インチネジは、国際標準規格(ISO)では無いのでパソコンショップ等で購入しないと無いと思います。
ミリネジは、お近くのホームセンターなどでも売っています。(M3)
インチネジ…ケース背面、I/Oブラケット(拡張ボードの固定)、内蔵HDD、M/Bの固定等
ミリネジ…内蔵CD/DVD、FD、MO等
分からないのなら、パソコンショップ等で、自作機組み立てようネジセットでも購入すれば良いと思います。
http://www.valuewave.co.jp/item_10.htm
No.3
- 回答日時:
>マザーボードに使うネジの種類が分かりません。
下記URLの「ネジの種類」を参照、ネジ類はPCケース又はドライブ類に
付属してますが欠品の場合はPCショップで購入・・・下記写真の真ん中
がミリネジだがマザーには左のインチネジ及び右のスペーサーを使う。
(参考例、準備するパーツと工具・・・ページ中段)
http://optimized-pc.net/jisaku/build/build01.php
マザーの取付は下記URLの写真を見て下さい。
(参考例、マザーボードを取り付ける・・・)
http://optimized-pc.net/jisaku/build/build03.php
No.2
- 回答日時:
パソコンケースへマザボを取り付けするネジ類は、マザボには付属していません。
パソコンケースに付属しています。
しかし、それが見当たらなかったなら、取り付けネジを購入なさって下さい。
パソコンショップへ電話して用途を告げれば、適切なネジを選んでくれます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン マザボをケースに固定するネジの規格を教えてください。 自作パソコンを組みたてているのですが、マザーボ 3 2023/01/12 21:33
- DIY・エクステリア デスクを制作するために脚を買ったのですがネジ?ビス?ナット?とにかく底が平なふざけたものが入っており 8 2022/10/25 07:31
- DIY・エクステリア 2.3㎜厚のカーテンボックスへ、何㎝のネジが良い?+その他質問 5 2022/09/28 14:03
- 建設業・製造業 コンセントボックスを止めるネジが錆びています。 5 2023/03/13 15:31
- DIY・エクステリア 「蝶番の取り付け方」DIY得意な皆様、回答お願いします。 9 2023/07/21 08:39
- その他(住宅・住まい) 錆びた水栓ハンドルのネジについて 2 2023/03/28 18:51
- 物理学 もし摩擦係数が0で全く変形しない材質でできたネジをいくらキツく締めても、それを地面に向けたとたんに重 6 2023/05/30 17:26
- 車検・修理・メンテナンス ブレーキブリーダープラグに塗るグリスは何が適切か? 2 2022/10/08 15:32
- リフォーム・リノベーション インターホンの取り替えについて質問です。 インターホンがおかしくなったので、30年ぶりに今日、取り替 5 2022/09/04 15:53
- テレビ テレビとテレビスタンドの取り付けについてですが。テレビがM6の10のネジ対応ですが、購入しようと思う 4 2022/06/16 18:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
マザボをケースに固定するネジの規格を教えてください。 自作パソコンを組みたてているのですが、マザーボ
デスクトップパソコン
-
秋葉原でパソコン組立が出来る場所
中古パソコン
-
パソコン起動時に雑音が鳴る
BTOパソコン
-
-
4
ワークステーションと ディスクトップパソコンの違いは何ですか?
BTOパソコン
-
5
無線LAN環境のパソコンでFAXできますか?
ルーター・ネットワーク機器
-
6
SONY VAIOのマザーボード交換について(PC専門性は素人です)
中古パソコン
-
7
プロジェクターに2台のパソコン接続
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
サウンドカードをつければCPUの負担を・・
デスクトップパソコン
-
9
ノートパソコンの表面にこびり付いた汚れの落とし方
ノートパソコン
-
10
シリアルATAのHDDの起動順位
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
富士通はなぜ高い?
中古パソコン
-
12
ノート型パソコンの電源が突然切れる
ノートパソコン
-
13
パソコンにイヤホンをつけると、片方からしか音が出ない。
デスクトップパソコン
-
14
グラフィックボードの騒音はどれほどですか?
BTOパソコン
-
15
自作パソコンってお得なの?
BTOパソコン
-
16
液晶モニタが突然プツンと電源が落ちて直ぐ復旧する現象について
モニター・ディスプレイ
-
17
夏の★暑い部屋の中のパソコン★はそのままでも大丈夫ですか?
BTOパソコン
-
18
MB故障? 静電気、気をつけたつもりなのに!?
BTOパソコン
-
19
自作PCにヘッドホン端子はできるのか
デスクトップパソコン
-
20
パソコンのエネルギー消費効率について
ノートパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
椅子を組み立ててるのですが、...
-
壁のコンセントがはがれました。。
-
手すりの外し方が分からない
-
プレステ4のコントローラーのネ...
-
防犯のためネジ山を完璧に潰したい
-
貫通ネジ穴のどちらからもネジ...
-
自転車 ブレーキの六角螺子?...
-
ネジの頭がない台所の取手の交...
-
新宿区の粗大ゴミにこたつを捨...
-
浴槽の栓が付いてる所がクルク...
-
PCのドライブ部分のネジが取れない
-
画像のリアスポイラーを両面テ...
-
洗濯槽分解中 中央ネジがとれ...
-
ネジが回るのに外れない お風呂...
-
換気扇を掃除したらネジがつけ...
-
単水栓のハンドルビスが回らな...
-
ネジを真っ直ぐ入れるコツって...
-
PS5に拡張SSDをつけようとしている
-
スライド丁番の調整方法について
-
いすの高さ調節ネジがまわらな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
貫通ネジ穴のどちらからもネジ...
-
壁のコンセントがはがれました。。
-
このネジのはずし方を教えてく...
-
寸切の荒先、平先 どういう形...
-
浴槽の栓が付いてる所がクルク...
-
椅子を組み立ててるのですが、...
-
SUZUKIのキーレスの電池ん交換...
-
ネジが緩む~~。(金属編)
-
PCのドライブ部分のネジが取れない
-
画像のリアスポイラーを両面テ...
-
単水栓のハンドルビスが回らな...
-
マザボをケースに固定するネジ...
-
換気扇を掃除したらネジがつけ...
-
蝶番のつけ方を教えてください...
-
機械図面で 雌ネジを描くときは...
-
防犯のためネジ山を完璧に潰したい
-
ネジが回るのに外れない お風呂...
-
手すりの外し方が分からない
-
額縁の留め金が壊れた場合
-
この丸いネジの外し方を教えて...
おすすめ情報