

30000円~40000円ぐらいで白い詰め物をしてもらったのですが、自分の考えていた治療とは違い混乱しています。
元々は銀のインレーが入っていたところに白い詰め物をしてもらったのですが、一旦、歯の型をとられ、「次回歯が出来てきますから」との事で伺いました。
しかし「歯が出来た」といいつつその”歯”が今入っている感じがしません。表面も舌で触った感じがレジンとあまり変わりません。
治療の流れもレジンをしてもらった時とあまり変わらないように見えたのですが・・・
(樹脂を歯に乗せて青い光の出る機械でピピッとやっただけに見えました。型を取った歯はどこに?)
保険外で白い詰め物をした場合どんな流れになるのでしょうか?
分かる方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。
仮の詰め物もゴリゴリと乱暴にとられ、歯の間をとおす?ときも糸で乱暴にひっぱられたので不信感でいっぱいです。
No.5
- 回答日時:
3~4万円って事はハイブリットセラミックの詰め物(インレー)でしょうか。
一般的に保険の場合は比較的安価なセメントを使いますが、保険外でそれも
セラミックとなるとレンジ系セメント(より強固で唾液に溶け難い)を使う
でしょう。
この場合まずインレーを接着し数分脱脂綿を噛み接着させ、はみ出たセメント
を除去し、最終的に光を当てて重合させるのが一般的な方法です。
>しかし「歯が出来た」といいつつその”歯”が今入っている感じがしません。
考え方によってはシッカリと適合していて良い詰め物とも取れますが。
気になるなら次回先生に確認してみて下さい。
丁寧な説明をありがとうございます。
大体分かりました、が、やはりその場で先生に聞くべきだったのでしょうね。私が抜けていました。
>しかし「歯が出来た」といいつつその”歯”が今入っている感じがしません。
考え方によってはシッカリと適合していて良い詰め物とも取れますが。
そうとも考えられますね^^;
しかしやはり説明がなかった事が不安で、安いものではないですから・・・。何を入れるのか、ケアは?など、以前通っていたところではしっかり説明がありましたから、それに慣れてしまって不信に思ってしまったのかもしれません。
No.3
- 回答日時:
何度も回答失礼します。
補足をお願いしたいのですが、その保険外の詰め物は仮止めとは言われませんでしたか?
大概、高価な詰め物や、差し歯をする場合不都合が無いか確かめる為に1度仮止めして、様子を見る場合もあります。
その場合光重合のように仮止めをする場合もあります。
本当にもう、治療は終わってるのでしょうか?
この回答への補足
何度もありがとうございます。
仮止めとは一切言われていません。次回また来てくださいとは言われましたが、それは他に虫歯を見つけたから という話でした。
白い詰め物とは言っても何を詰めたのか一切説明がないので・・・。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
あなたの説明では光重合のように思えます。(レジン充填)
3、4万のインレーの代わりの白い詰め物だと、型を取った歯を(白い詰め物)を、何度も装着し、赤い噛み合わせを調べる紙でがちがち噛んだ後、その白い詰め物をバー(詰め物を削って調整する)で、調整して、歯科用セメントで着け、3分後ぐらいに周りにはみ出たセメントを除去します。
どうみてもおかしいように思えますので、他の歯科医院に相談してみてはいかかですか?
この回答への補足
一度他の歯科医に伺おうと思います。
歯科用セメントで着ける場合も、あの青い光が出る器具を使うのでしょうか??
三分待った様子もなかったので、きちんと歯を入れていたいたとしても
やっつけ工事だったのかもしれません。
No.1
- 回答日時:
不信感を抱いたのはあなただけではなはずです。
やぶ医者もいますし2,3日で終わる治療もやぶだと倍、時には三倍かかりますし、費用も時間もしゃれになりません。私も親知らずで痛い思いをしました。舌を削られてひりひりしたり、親知らずを薬で弱らせてから通常抜きますが、根元が元気なときに力ずくで親知らずを抜かれ、バカ肉(怪我の跡にできる皮膚が盛り上がること)でいまも奥歯付近に違和感があります。今更なので諦めていますが。。。
やぶ医者を見分けるポイントを紹介します。
歯科助手の入れ替わりが激しい
先生がなんか怪しい
以前の歯医者より治療費が高い
治療の説明をきちんとしない
参考までに。
この回答への補足
歯科助手さんが妙に沢山居るのですけれど。
いつも同じ人がいる事はないですね。入れ替わっているのでしょうか。
先生は怪しくはないですが、説明がなさすぎるのかもしれません。
治療の説明はほとんどなくて、不器用そうでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) 歯科のレジン治療の王道の方法とは 1 2022/03/29 08:38
- その他(悩み相談・人生相談) 八重歯の治療で歯を削ったら、歯磨きの際に八重歯が抜けてしまいました。 この場合歯医者が意図的にやった 1 2022/11/29 10:25
- 歯の病気 歯の根管治療後に、尋常でない激痛 4 2022/11/10 00:54
- 歯の病気 歯医者って素人ばっかなんですか ?ちゃんと見抜けるプロの所行く方法無いんです? 去年2021年8月よ 3 2022/08/19 08:08
- 歯の病気 はじめて歯を削って虫歯治療し、レジンを詰めました。 詰めた直後は分からなかったのですが、舌で触ると食 1 2023/07/22 07:05
- 歯の病気 歯医者で説明と違う歯を治療されたので、セカンドオピニオンで別の歯医者に行ったら、治した歯の詰め物が飛 5 2023/02/11 12:44
- その他(暮らし・生活・行事) 銀歯が値上がりするというニュースが流れていましたが・・・? 3 2022/04/13 22:16
- 歯の病気 現在奥歯の虫歯の治療中で詰め物が出来るまでの間の仮詰をしている状態なんですが、少しでも固い物をその歯 1 2022/11/12 00:01
- 歯の病気 歯の治療について質問です。 右上の奥から2番目の歯をかなり昔に治療して銀の被せ物を付けています。 そ 2 2023/03/31 02:21
- 歯の病気 虫歯で歯医者に通い始めました。その歯の治療は終わったのですが、他の歯も診ていただいた所、奥歯の詰め物 8 2023/06/28 13:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
非蝕蝕罹患歯質の黒変部は、組...
-
大きな虫歯の穴は銀歯の被せし...
-
新庄選手がインプラント治療を...
-
は医者は、女を優遇した治療をする
-
歩くと耳の中や頭の後ろがカチ...
-
オールセラミック治療の返金ま...
-
歯のかぶせについてです。
-
歯と歯の間に歯間ブラシが挟ま...
-
インプラントと義歯について詳...
-
歯について質問です。
-
銀歯の装着に1時間半もかかり...
-
急な被せ物の種類の変更
-
歯科の消毒薬を飲んでしまいま...
-
歯を再生する研究してる場所ま...
-
大人の歯がぐらぐらするのですが…
-
矯正用の小さな輪ゴムを飲んで...
-
歯科医は女性の歯並びを気にし...
-
差し歯に電動歯ブラシは大丈夫...
-
新しい差し歯で出っ歯になった
-
銀歯から変な味がしたのですが
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
歯の黄ばみ
-
歩くと耳の中や頭の後ろがカチ...
-
歯の根元が黒い人
-
なぜお年寄りの方は口をカチカ...
-
クラウンの治療について(日米...
-
くしゃみがうまく出来なくなった。
-
歯がしみる時、歯医者さんで掛...
-
周りには神経を抜いた歯だけ・...
-
質問です…15歳女子高校生です!...
-
オールセラミック治療の返金ま...
-
マウスピースの値段
-
眠る直前にあごがカクカクと動...
-
歯茎の中に歯があるって診断さ...
-
部分入れ歯(クリスタルデンチ...
-
セラミックの出来上がりに不満...
-
歯の神経の治療後の体調不良に...
-
抜歯と性欲は関係ありますか?
-
歯の神経を抜いたら、抜歯する...
-
☆あの病気の名前は?
-
7歳。乳歯を飲んでしまいまし...
おすすめ情報