プロが教えるわが家の防犯対策術!

はじめまして。
私は中学生なんですが,学校の宿題で『科学技術の歴史と発展についての年表を作成』という課題を出されました。
提出日がもう明後日なんですが,明日は用があるため今日中に作らなくてはいけません。
それでインターネットで色々調べたのですがなかなか見つかりません。
例:鉄砲、農業の発達、千歯こき、日本で始めての電気、飛行機の発達、自動車、自動車、自動織機等
と書いてありますので技術関係でしたらどんなものでも良いみたいです。
どなたか知っているサイトがあったら教えて下さい。お願いします。

A 回答 (3件)

宿題に対する直接の答えは禁止されていますから、アウトラインだけ話します(サイトは、何を調べるか決まっていない以上、出しようがないので)・・とりあえず、今度から切羽詰る前にやりましょう。


それと、どの程度のものが求められているかわからないため、(今の私がつくっても満足できるような)かなり精巧なものをつくるための説明になります。つくるのが難しいと思ったら精度を下げてみてください(細かいのを省いて、大きいのだけを載せるとか)。

こういったものに対する場合、まず「何を調べるか」をはっきりさせなければダメです。たとえば「鉄砲」について調べるとか、もしくは自動機織について調べる、とか。
これは、自分の気に入ったものでよいと思います。あんまりマニアックなもの(たとえば、イスラム世界における農業の発達とか、異常に範囲が狭い代物)だと、専門書にあたらなければならないので、えらいことになります(でも、例にだしたやつだと日本人研究しているかなあ・・・まあ、中学生の宿題でそんなものもとめられないし、そもそも無理ですから)。
調べるものが決まったら次は、それについて調べればよいわけです。
年表とのことですから、その技術における重要な事柄を、年代順に並べればよいわけですね。書くときのコツは、その技術が発明された時からを書くのではなく、その前史(つまり、発明前の、その発明につながる技術の発展)を書くと、より良いでしょう。

たとえば、銃なら・・
まず火薬の発明(東洋と西洋では発明時期が数百年ほど東洋のほうが早いので、そのあたりを押さえると良いかもしれません)、次に砲(震天雷や火砲)の発明、手持ち式火器(ハンドガン)の実用化(フス戦争)、マッチロック式、ホイールロック式、フリントロック式といった、発射形式の発達、ライフル、自動小銃、機関銃の発明などなど・・

飛行機なら、グライダー、気球、レオナルド・ダ・ヴィンチ、ライト兄弟、第1次大戦、複葉機から単葉機への進歩、旅客機の登場、第2次大戦、ジェット機(とロケット機)、デハビランド コメットの墜落事故多発、エリアルールの発見、超音速飛行、垂直離着陸、ステルス、推力偏向システムなどが、年表としては上がるでしょう。

日本で始めての電気ですか・・ずいぶん絞りますね。平賀源内とエレキテルでしょうかね・・・あとは、蘭学、鎖国あたりが絡んできますかね。

まあ、こんな感じです。なお、wikipediaとかにのっている年表を丸写しすると、しっかり教師やっている教師だとチェックでばれることがあるので、そうなると評価が危うくなります(まあ、中学なら大丈夫かもですけどね・・)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
今後気をつけます!!
本当感謝です(*^。^*)

お礼日時:2007/12/07 15:41

平田 寛『歴史を動かした発明』〔岩波ジュニア新書〕が参考になるかと思います。

読んでみてください。

http://www.amazon.co.jp/%E6%AD%B4%E5%8F%B2%E3%82 …
紙・火薬・羅針盤という中国の三大発明,発明王エジソンの手になる電灯・蓄音器,ライト兄弟がつくった飛行機など,歴史の中の多種多様な技術は,いつ誰が,どのように発明したのだろうか.
世界の歴史を動かし,今日の生活や産業の基礎になっている50の発明を記述したコンパクトな技術史の事典.
世界史や理科の学習に役立つ.
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
やっぱ本は分かりやすいですよね!!

お礼日時:2007/12/07 15:43

質問者さんが東京の方なら 上野の国立科学博物館に行く事をお勧めします。

それでも質問の一部分ですが展示されています。
例、自動織機、自動車、飛行機、時計、顕微鏡、暦、などなど
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!!
感謝します☆

お礼日時:2007/12/07 15:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!