dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小さな派遣会社で経理を担当してる者です。
九州に会社はありますが、大阪在住の方を雇い、関西地区で
営業活動を行ってもらっております。
交通費を約3万円程度支給する予定ですが、通勤手当に該当するのか
旅費交通費に該当するのか、理解に苦しんでおります。

自宅~営業先 旅費交通費
自宅~会社  通勤手当(給与)
の考え方で宜しいのでしょうか?

給与に含めると、社会保険、労働保険に影響してくるので、
できれば旅費交通費の方がありがたいですが、何か問題点はございます
でしょうか?
ご回答、どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

本社が拠点でしたら、


出張旅費で、旅費交通費になりますが、
そうしますと、#1さんおっしゃるように
実費の支給となります。

大阪市を拠点にと言うことでしたら、
手当となり、社会保険料も上がります。
でも、関西地区全般の営業で3万円の手当は安いのでは?
    • good
    • 0

定額であれば通勤手当とせざるを得ないでしょう


旅費交通費は実費精算が原則です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!